KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

auのテザリングが月額500円に

2018年03月02日 07時56分00秒 | 時事・ニュース
大手携帯通信会社で、テザリングが有料となる動きが出ています。

ほぼスマホという方は関係ありませんが、タブレットやPCをテザリングで使っている方は影響があると思います。

契約のデータ通信量分はどんな使い方をしてもいいと思いますが、有料とする意図はなんでしょうか?

増収ですよね。

利益確保が目的かと思います。

格安SIM対策で単価が下がっているからでしょうか。

僕はBiglobeの格安SIMカードなので影響はないです。

何で格安SIMを契約しないのでしょうか?
大手は高いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする