KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

ワイキキにホヌも。『コロナ外出禁止中でも、サーフィンはOK!観光都市ハワイはいま(ハワイ発)』

2020年06月04日 17時14分58秒 | ハワイ


ワイキキビーチにホヌ(ウミガメ)が上陸している写真がありました。

ポップスでサーフィンする時に、海で泳いでいるホヌをみることがありましたが、人がビーチにいないと、上がってくるんですね。

「ハワイに行きたい人はたくさんいて、解禁になったらどうなるんだろう?」と思いますが、早く普通にハワイに行ける日が来ることを待ち望んでいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコの商品の魅力って、こういうモノだと思います。

2020年06月03日 19時19分00秒 | 買い物
緊急事態宣言が解除されましたが、千葉に帰省するチャンスがありません。

そのためか、また、コストコオンラインで購入してしまいました。

今回の購入で、「コストコの商品の魅力って、こういうところにあるんだ」と思いました。

購入した商品はこれです。


長崎のお部屋用に購入を検討しており、妻に「これどう?」と聞いたところ、「ブラウン2枚とブルー1枚」と返事がありました。

千葉の自宅用と思ったらしいです。

しかたないので、購入です。

娘がこれも欲しいと。


これも追加です。

さらに、上記の商品を1品づつ、長崎用にも購入しました。

コストコの魅力って、「Googleで検索しても他のショップで売っていない(売っていても少数か、コストコの転売)モノが良い」と思います。

他のネット(アマゾンとか楽天とか)で売っている商品は、安値を探せばあるんです。
コストコ以外にも。

コストコ しか売っていないモノで安い商品は、お買い得だと思います。

また、買っちゃった。

長崎用には、オリジナルコーヒー(オガニック)とパン(仕上げはオーブンで焼くやつ・・最近のお気に入り)を追加しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の種(ピーナツ入り)はこの方法がベストだと思います。

2020年06月02日 10時57分00秒 | 食べた・飲んだ
 
柿の種(ピーナツ入り)が好きです。

食べ始めると止まりません。

好きな銘柄は、でん六のモノなのですが、亀田が強いので、なかなか売っているところを見かけることが少ないです。

バタピーはでん六のモノがあることが多いのでそれを購入して、柿の種はピーナツなしを購入しています。

 

その時の気分で豆とせんべいを好きな割合で配合します。

「豆少なめで」とか、「豆8割で」なんて考えながら配合します。

これがいいんです。

オススメです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理、日々発見。

2020年06月01日 19時17分35秒 | 単身赴任
単身赴任の生活ですが、基本的に自炊しています。

自分で料理をする際に気をつけないといけないのは、「いつも同じような料理」になってしまうことです。

いつも同じような料理が栄養的にバランスが取れていればいいのですが、同じ食材となると、偏りが出てきます。

それを防ぐため、「あまり使わない食材」を買ってみることがあります。

「特売」につられることが多いのです。(笑)

今回は、「椎茸」を買ってみました。

一袋で100円でした。

「どうしよう」思っていたところ、もう1つ特売で「小松菜」がありました。

70円です。

それを合わせて炒めてみました。

 
お気に入りのポン酢で味付けをします。

それだけで、かなり美味しいです。

小松菜が余っているということですので、積極的に食べたいと思います。

椎茸の旨味成分はすごいですね。
味がグッと深くなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする