セントレアに着きました。
たくさんのブーちゃん。
お相撲さんがお出迎えです。
名古屋のみそかつ店の
ピーアールなんですね。
オモシロイな。
ここから
国際線に乗り継ぎますが
例によって
そのインターバルに
空港内を探索します。
さっそく山西名物
刀削麺の専門店を発見。
昔はトウサクメンと
読む人もいたらしいけど
今はトウショウメンが一般的です。
日本での読み方は
読む人次第でいいのですが
中国語(普通話)での発音は
Dāo xiāo miàn。
ダオシァオミェンです。
Dāo xiāo miàn のような
発音を表す記号を
≪ピンイン≫と言いまして
母音・子音・四声で成っています。
a は「アー」と発音しますが
麺 miàn は「ミェン」です。
「ミァン」とはなりません。
ちなみに私の名前「健三」も
中国語では jiàn sān ジェンサン。
「ジァンサン」とはなりません。
jian は「ジェン」です。
ところが豆板醤、甜麺醤など
「醤」の≪ピンイン≫は jiang で
発音は「ジァン」です。
なんでそうなるの?
と聞かれても答えはありません。
≪ピンイン≫は
発音を表す記号であるけれど
発音を表す記号ではない。
中国語は難しいです。
話をもどして
まずは葱餅でカンパイ。
刀削麺はその名の通り
練った小麦粉の塊りを
お湯を沸かした鍋に
削り落として作ります。
熟練の技が必要です。
刀削麺の達人は
北海道にもおられます。
「劉老三刀削麺」を
たのんでみました。
麺が出来上がるまで
餃子でビールおかわり。
父親に連れられて
麺の里・山西の麺店を
訪ねた日がなつかしい。
あの日の麺も
具材はトマトと玉子でした。
劉老三刀削麺。
「老三」は3男坊の意味。
私といっしょだ。kyokukenzo
たくさんのブーちゃん。
お相撲さんがお出迎えです。
名古屋のみそかつ店の
ピーアールなんですね。
オモシロイな。
ここから
国際線に乗り継ぎますが
例によって
そのインターバルに
空港内を探索します。
さっそく山西名物
刀削麺の専門店を発見。
昔はトウサクメンと
読む人もいたらしいけど
今はトウショウメンが一般的です。
日本での読み方は
読む人次第でいいのですが
中国語(普通話)での発音は
Dāo xiāo miàn。
ダオシァオミェンです。
Dāo xiāo miàn のような
発音を表す記号を
≪ピンイン≫と言いまして
母音・子音・四声で成っています。
a は「アー」と発音しますが
麺 miàn は「ミェン」です。
「ミァン」とはなりません。
ちなみに私の名前「健三」も
中国語では jiàn sān ジェンサン。
「ジァンサン」とはなりません。
jian は「ジェン」です。
ところが豆板醤、甜麺醤など
「醤」の≪ピンイン≫は jiang で
発音は「ジァン」です。
なんでそうなるの?
と聞かれても答えはありません。
≪ピンイン≫は
発音を表す記号であるけれど
発音を表す記号ではない。
中国語は難しいです。
話をもどして
まずは葱餅でカンパイ。
刀削麺はその名の通り
練った小麦粉の塊りを
お湯を沸かした鍋に
削り落として作ります。
熟練の技が必要です。
刀削麺の達人は
北海道にもおられます。
「劉老三刀削麺」を
たのんでみました。
麺が出来上がるまで
餃子でビールおかわり。
父親に連れられて
麺の里・山西の麺店を
訪ねた日がなつかしい。
あの日の麺も
具材はトマトと玉子でした。
劉老三刀削麺。
「老三」は3男坊の意味。
私といっしょだ。kyokukenzo