KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

春の七草の件。

2022年01月18日 | 歳時記
春の七草。

芹(セリ)
薺(ナズナ)
御形(ゴギョウ)
繁縷(ハコベラ)
仏座(ホトケノザ)
菘(スズナ)
蘿蔔(スズシロ)
春の七草(ハルノナナクサ)


正月7日に
七草粥で健康祈念。
日本の年中行事です。

ちなみに
※ナズナはペンペン草。
※スズナはカブの葉っぱ。
※スズシロはダイコン葉。


質素で
健康に良さそうですね。

からごろも
きつつなれにし
つましあれば
はるばるきぬる
たびをしぞおもふ(在原業平)

とうかいの
こじまのいその
しらすなに
われなきぬれて
かにとたはむる(石川啄木)

このあじが
いいねときみが
いったから
7がつ6かは
サラダきねんび(俵万智)


57577=31文字
短歌・和歌の世界。

せりなずな
ごぎょうはこべら
ほとけのざ
すずなすずしろ
はるのななくさ(詠み人知らず)


春の七草は
このリズムで
覚えるといいですよ。

実は私も
そうやって覚えました。 kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする