
月曜日は普段は定休日として人間どもは楽をさせて貰う日です。
今日は曇り空で気温も低く、寝て曜日とするには最高の日でしたが、一組の見学がありました。

静かになった午後、午前中の続きのグルーミングを行ないました。
身体を触って貰える子犬達は嬉しそう



今日は朝から湿度計の目盛以上に湿気を感じていましたので、扇風機が大活躍でした。

嬉しい筈のグルーミング、中にはこんなひねくれ者もいて、、、笑ってしまいます。

オリバーは、自分のペースで物事が進んでいかないと臍を曲げます。
こんな性格は生れた時からのもので、兄さん格の子犬に特有のものです(笑)

頑固なところを見せる子犬は、牡ならば将来に見込みがありそのまま手をつけないように見守ります。
牝の場合には、出来るだけ気を遣って大らかな気持を持つように育てる努力をします。
一頭飼いでは問題にならないようなことでも、群れで飼育するとなると違って来るんですね。

ジャスティンの様に明るい性格の子犬は、小さい頃から誰にも可愛がられて益々明るい子に育ちます。
天真爛漫とは 良く言ったものです。


他の子の倍の時間をかける様にしているジャスティン。もう以前のように飛び降りることはなくなりました。
爪を切る時に、唸る



屋外で行うグルーミングは爪切りなどの細かな作業に適しています。
日陰の太陽光は、明るいので細かなところまで目が行き届くのですね。
皮膚のコンディションや外耳、口腔内、被毛の状態などの詳細が良く判り手当の判断が素早く行なえます。

最近、グルーミングテーブルを揃える飼主さんが増えています。
テーブルの上で行なわれるグルーミングの方法を目の当たりに見て、そしてその効用を説かれると「必要
なものリスト」に入るのですね。良い方向に進んでいると思います。
実は、このテーブルがあるのとないのとでは 色々な面で成長度合いが違って来るから面白いですね。
愛犬を輝く様な良い犬に育てたいと思うなら、僅かな出費を惜しまず、一番安価なテーブルでもOKですの
で是非一台、お揃えになることをお勧めします。(テーブル・アーム・ヌーズのセット)

最近この子(ミスティー)はテーブルの上に上がるのが好きになりました。
自分より先に誰かがテーブルに上がっていると、ぶつぶつ文句を言うようになりました、、hahaha!!!!!



グルーミングに必要なもの(道具)

Cはイタリア製の爪切り(ニッパー式)などがあります。
他には、消毒液(アストップ)を入れたハンドスプレー、タオル(乾いたものと濡れたもの)、獣毛ブラシなど
があります。

子犬の頃のグルーミングは、10ケ月齢の頃までは毎日行ないます。
正しい躾けが出来ていないとテーブルに載せることは出来ませんから、其処からのスタートとなりますね。
10ケ月齢以降、成犬になるまで(なってから)は毎週一回程度でも良いでしょう。
老犬に差し掛かる頃になったら、テーブルを低くしたりして工夫し毎日行なうなルーティーンが理想的です。

業務連絡(メンバー各位)
※私達(ブリーダー)は、いかなるラブラドールにもTシャツ等の人の衣類を着せることを認めません。
ラブラドールの犬質を損なうような飼い方は、相当の理由が無い限り、一切認めておりません。
グルーミングは、あくまでも犬の健全性をよりよくする為に行なわれる飼育の為の補助作業です。
グルーミングを行なった後に、どんな理由があるにせよ衣類を着せる様な事は厳に慎んで戴きたいと願っ
ています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


2009年生れ(4歳半) 現時点33キロ 大きめな女の子です。
無事にリハビリテーションを終え、家族として愛育して下さる方を探しています。
性格温厚(穏やか) 知らない処で、やや怖がりなところが有ります。
他犬舎の繁殖犬ですがペディグリーのコピーをご用意出来ます。
埼玉・群馬・茨城・栃木・神奈川県にお住まいの方を希望いたします。
飼育指導及び健康保障に関しては、生涯に亘ってアドバイスさせて頂きます。
犬を乗せることの出来る車を所有している方・飼育用品類・使用するフード・環境整備
(屋内飼育)などの制限(希望条件)が有ります。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした









≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp
情報発信中