ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

★★★ さぁ本格的な雨降り(梅雨空)です~水曜日・・・

2013年06月12日 | トリプルスターの日常
   

台風の影響とかで漸く雨降りとなりました。
北本市で降っていると吉見町では曇り空と、場所によって天気が異なり変な感じは否めません。  
午前中は雑草刈り払い作業~熊谷市内迄プチ出張~犬舎に戻り排水路の清掃等、、、多忙な一日。

  
   トレーニング中です
  

7月上旬までの予定でお預かりのリボンちゃん。今日は爪切りの日でした。一番嫌いな日だそうです
リボンちゃんの頭の中は⇒グルーミングテーブル爪切り痛い(本当は痛くない)やだやだやだ
出来るだけ機会を設けて(テーブルに上がる)楽しい思い(何かを食べたり)をして貰っています
  
換毛が続いていて、大量に毛が抜けます。アストップをスプレーしてから金属レーキを使って死毛の除去。
お顔を念入りに拭いて目薬をポチン 今日は前足の爪だけを念入りにカット。ヤスリで磨きあげました
肉球部分の毛もカットしました。この辺は特別なカッター(バリカンなど)があると便利なのですが、、、、。
とりあえず100円ショップで仕入れた鋏で念入りにカットしてあげました。良く切れます!使い様ですね。
  
肝心のリボンちゃんは、雨も降って来て ご機嫌斜めのまま、、、、。 お終いにチーズを一かけら

今日のミスティーは、テーブル上での待機をおさらい
  
少し離れたところで草刈り中 ずっと(30分間)待たせておきました。
  
時々様子を窺いましたが、待機する事に慣れたミスティーは難なくクリア。次回はヌーズを外して待たせて
見ようと思いました。
  
抜けかかった乳歯が一本、グラグラしていましたので手で引っ張って抜いてあげました

Wan達を車に収納し、熊谷市に向かいました。
  
道中は雨が降ったりやんだりのお天気。 運動公園には人の姿が見当たりません。
  
橋の下の畑は「麦秋」の風情。 埼玉県は有数な小麦生産地なのです、、、、、。
  
市役所の近くの路駐に車を停めて、依頼者宅へ、、、、。
和服屋さんのLab君(他所のラブくん)へ躾けの手解きです。昔お世話になった方からの依頼で、お昼を
ご馳走になりました
  
名の知れたラーメン屋さんとの事でした。味は先ず先ずでしたが、、、、店構えと、店内が薄暗く、爺さまの
性には合わないお店でありました。
  
シンプルなラーメンを注文するも、たっぷりの背脂にやや閉口。 きっと体重が増えてしまうなぁ~
  

運動場に帰ってからは、暗くなるまでハンドリングの稽古。
  フリースタンディングと言って、じっと立ってアイコンタクトをし続ける訓練をしました。
  
  集中力!集中力!
  やんちゃ坊主のジャスティンですが、このところメキメキお利口さんになって来ました
  

ジャスティンの特訓中、ジョディーはテーブルの上で待機です。
  
依然 雨が降ったりやんだり、、、、
  昨日に比べて気温が低く、扇風機は使いませんでした。
  

ジャスティンの特訓が終わって、続いてオリバーとミスティーのトレーニンングも行ないました。
  最後まで(1時間ほど)力強く立っていられたジョディーちゃん 思わずハグして褒めちゃいましたよ
  

生後150日の子犬達。はたしてどんなことが出来ますか、、、?

普通ならば、「座れ」「待て」「伏せ」「立って」「ハウス」、等がほゞ完璧に出来ていることでしょう。
アイコンタクト(フリースタンディング)や遠隔操作(離れた位置で座って待たせて、呼び戻す)等を教える
時期になってもいい頃ですね。
  
◇子犬の1日
朝起きて、室内での排泄~給餌(ケージ内・待てのトレーニング含む)~休眠~車に乗ってお出掛け~
外出先でのトレーニング(座れ・待て・伏せ・立って)~ウォーキング~車に乗ってお休み(涼しければ)
公園へ移動~クレートから出る(指示に従って)~ウォーキング~ベンチに座る飼主さんの傍で待つ、、、
帰宅~顔を拭く、身体を拭く~給水(ケージ内)~ケージレスト(休眠)
午前中だけでこれ位の同行トレーニング(エクササイズ)が可能ですね。今の時期の子犬は物凄く物覚
えが良いですから、慣れれば楽しくトレーニングに取り組めることでしょう。
愛犬への期待は、ますます膨らんでいきますね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp       情報発信中


Websiteへは此方から*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする