ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆人はなぜ犬を飼うのか?

2006年10月26日 | トリプルスターの日常

昨夜の月は三日月でした、今朝も肌寒い上天気、一日頑張れそうです、、、。

朝の作業後「ナメコ」を採ろうと山に入りましたが、収穫の入れ物を忘れた事に気付き断念。

朝のナメコの味噌汁は、「ワカメ」に変わってしまいました、、、。

身体の為には、どちらが良かったのか、、、?

 
昨日早朝までの雨の影響で、整備中の駐車場がぬかるんでしまいました。しかし空は澄んで、気持ちの良い秋の青空になりました。


犬の飼い主の、犬に対する係わり方は様々ですが、真剣に可愛がられている犬は表情が生きいきとしていて、澄んだ真っ直ぐな目をしています。


犬の為に、なにか努力すると言う事は、、、、?

教える人と、学ぶ人、教えられる犬、、、、、。

真剣な人と、真剣な犬、、、、、。

通じ合える真剣な心と、ココロ、、、、、。

人は何故犬を飼うのでしょうか?人様々ですが、、、、犬を飼う人は、「正直な善人」であって欲しいものです。

犬の幸せとは、、、、?  人の幸せとは、、、、、?

秋の花と、秋の犬 、   幸せであって欲しいものです。

昼から午後にかけて、都内の友人宅にお邪魔しました、、、、。

随分前に亡くなった奥様の写真に見入った後、線香に火をつけ、手を合わせました、、、。

用件を済ませ、相方を先に返して黄昏時を楽しもうと思いましたが、思わずがな、友人の車に送られて家までたどり着いてしまいました、、、残念!

私、私の相方、友人の三人で久し振りに夕食を食べました。

車で帰る友人は飲めず、その分迄私が飲む羽目に!

酔い覚ましに見たテレビでは、北海道の幸せな瞬間が映っていました。選手達と観客に、オメデトウと心から思いました、、、。

 

今日も新たな気持ちで

ワンクリックお願いしま~す!
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

此方へも、ポチッと御願いいたします。
人気blogランキングへ



気になる各地のお天気で~す!
天気予報コム

 

我が家の、幸せな面々

★間もなく出産予定のすっちゃん、新しい産箱の完成が滞っています、、、

大きなお腹が、重そうですね。

★まだ若いのにもかかわらず、隠居生活が板についてしまったクラウス

まだ9才ですが、ティーにやきもちを焼いて、老犬ぶる変な奴です、、、。

 

☆・♪・★今日のティー爺


フリースのベストは、すっかり手放せなくなってしまった様です、、、、。

ひがな一日ブラブラさせておきますと、呆けてしまいますので、サリーゾロの様な不心得者達にチョッカイを出してもらって、安上がりのカンフル剤の役目をさせています、、、。

真面目なティーは、サリーやゾロのチョッカイに其のたびごとに、叱りの唸り声を出しています、、、。

目や耳の、すっかり悪くなってしまったティーの歯は、歯石が付いて茶色いになっていますが丈夫です。

中位の拳骨(骨)を与えると、ゴリゴリと旨そうに齧っています。

堅い物を噛ませる事は、別の面で呆け防止にもなっている様です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆アンナとチビが来たよ、

2006年10月25日 | トリプルスターの日常

雨が上がり、少し寒さの感じられる朝、ワン達は今日も元気です!

昨日の犬舎、最高温度12度・最低温度11度・湿度:85%でした。

早朝から、横浜のKさんがオビディエンスのトレーニングに来舎、愛犬アミーはとても頑張りました。


先ず、今までのトレーニングの成果を見せていただきました。


今日から、トレーナーはNさんに替わりました。
今までとはやや異なる手法でのトレーニングになりますが、女性らしいきめ細かなアドバイスが理解しやすいでしょう。


犬の集中を切らさない様に、コマンドを与えるタイミングの重要性がアドバイスされています。


分かりずらい部分は、時間をかけて根本部分から説明がなされます。


今日のトレーニングは約一時間に及びましたが、ハンドラーのKさんも愛犬アミーも集中して頑張りました。


トレーナーNさんの愛犬チャイは、気のいい陽気なイエローです。誰とでも仲良くなれる特技を持っています。


Kさんが帰ると、都内からラウルとウフの仲良しがハンドリングのレッスンにやって来ました。


今日も緊張して、疲れちゃった、、、。

ママのお話の間、僕はリラックスして静かに待っています。

私も今日は疲れ気味、お天気が良かったので張り切ってみました!!

お昼前、新潟から望君とアンナ、チビの姉妹が突然やって来ました、、、。

アンナとチビの姉妹は、ティモシーの娘達です。久し振りにティム父さんと会って、おおはしゃぎ。

チビはその名の通り兄弟の中で一番の小さな身体ですが、バランスに優れ将来を期待されている女の子です。

もちろん、気性は折り紙付きの良質さを持っています。

一番大きな女の子、アンナは盲導犬になる為にN市のセンターに行く事が決まっています。
母親ココア、父親ティモシーの素晴らしい気質を受け継いでいます、きっと良い盲導犬に育ってくれる事でしょう。

コマチから写真付きのメールが来ました。
12月のアイチェックの申し込みでした。
母親のエセル似のちょっと澄ましたレディーに育っているようです。

 

今日も新たな気持ちで

ワンクリックお願いしま~す!
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

此方へも、ポチッと御願いいたします。
人気blogランキングへ



気になる各地のお天気で~す!
天気予報コム

 

 今日の、ティー爺

「お帰りなさい・・・お疲れでしょう・・・・・」  
夕方帰るとこんなカッコウで出迎えられました。

終日家の中をウロウロ、快食快便の一日だったそうです、、、。

トレーニングに使った残りのレバーの臭いを嗅ぎつけて、ストーカーになりました。

ティー爺の目は、白内障の為殆ど見えていません。

聴力も殆ど無い状態ですが、嗅覚その他の感覚で不自由なく振舞っています。

少し咳き込む様子がみられましたので、フリースのベストをはおっています。

風邪は絶対にひかせない様に気を付けてあげます。

老犬は水分不足になりがちです。

食間の給水は、微温湯など与えると喜びますがほんの少し牛乳をたらすと美味しそうに飲んでくれます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆秋雨らしい雨が降ってきました

2006年10月24日 | トリプルスターの日常

朝から冷たい雨が降っています。ワン達は休養日、
みんな静かに寝ています、、、

今日の犬舎の最高温度:12度・最低温度:11度・湿度:85%でした。

気温の急な低下の為、シッコをお漏らししたワンがいます、、、名前は伏せますが、牝です。

かなりの雨量があったと見えて、あっちこっちで大規模な?水溜りが、、、、、。

一汗かいて、排水工事に着手しました。

山のキノコ場を覗いてみると、デカイ椎茸と沢山のナメコが発生していました

雨が上がって、2~3日したら採り頃になります

天然の「ナメコ汁」は、先ず先ず美味このうえありません、、、、、。「焼き椎茸」も然りです!

「ワンの運搬車」は車検の為整備士さんがとりに来ました、、、バリケンなどの装備を降ろすのが、雨の為大変でした。

そんな訳で本日のワンの写真は余り良いのがありません。

 ごん
つまらん、、、、、、、つまらん、、、、はらへった~~~、、。

 リズアリー
ア ア ア、、、、おなか空いたね~~~~、もう、しにそう、、、、、。

 テスティモア
ナニカ食いて~~~~よ! 何かよこせ!!

 スーザンクラウス
寝ても、寝ても、寝ても、眠いね~~~~~、また寝よう、、、

ティー爺の息子、ロック(岩)7歳の近況報告です!
 ロック春登君
ふふふ不本意ながら、、、ままま孫が出来ました。僕の父さん(人間の)に、、、。

たまに母さんを盗られそうになるので、僕はヤキモキでっす!!

お外では、雨がこ止み無く、ジャブジャブと降っています。

明日は、多くの人と多くのワンが来ると言うのに、、、、大丈夫かしら???

 

今日も新たな気持ちで

ワンクリックお願いしま~す!
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

此方へも、ポチッと御願いいたします。
人気blogランキングへ



気になる各地のお天気で~す!
天気予報コム

 

 今日の、ティー爺


僕の部屋、Triplestar 特別養護老犬室です。 今日は寒いので、喜寿のお祝いのジャケットを羽織ました。


奥が僕の個室です、但し、夜だけしか入りません。

今日の食事は、いつものフードに暖かい特製ミルクとオリゴ糖を入れてもらいました、、、デザートはタンの煮こごり(ゼリー)でした。

今夜も、なんだか、楽しい夢が見れそうです、、、。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆静かな休養日、、、雨、、

2006年10月23日 | トリプルスターの日常

五時起床、既に家のワン達の朝ごはんは済んでいます。


外は未だまっくらです~~~。


犬舎のワン達は、キラキラと照明の中にすっ飛んで出て行きます!


昨夜ごうごうと音をたてて降っていた雨は、降ったり止んだりの小雨に変わっていました。助かります。


京都からト~イ君の近況が送られて来ました。



プチ旅行に行ったトーイは、綺麗な山の空気の中で家族との数日間を楽しんで来ました。



スキー場で友達達と遊ぶトーイ君。レトリーバは、この様なフィールドに放たれると絵になりますね!



下山後は当然の如く「琵琶湖」で遊びました。水も冷たく澄んで来たようですね。



旅行中、三歳のバースディーをお祝いしてもらったトーイ君。ケーキはママに食べられたそうです、、、。


と言う具合にトーイは、心に残る楽しい経験をして来たようです。 誕生日オメデトウ!!


 


さて、運動場では、小悪魔たちが、、、、、

泥んこ遊びに興じていました。  
全身砂だらけになって、もう真っ黒(真っ白)です!!


こんな遊びを毎日していますので、皮膚や被毛はバクテリアなどの働きもあって非常に丈夫になります。



ワン達のシャンプーは、我が家では数えるほどしか行われません 
この子(サリー)も、二ヶ月前に洗ったような気がするのですが、、、とりあえず、綺麗に見えまする 、、、、、?


 リズ
ボーディング中のワン達や、免疫力の満たない仔犬達のシャンプーの機会は比較的多くなります。


骨格の成長具合や、筋肉のコンディション、傷や腫れ物などの有無を確認する為に、またマッサージなどでリラックスさせる為に行います。



昨日まで「コスモス祭り」で賑わった町のコスモス畑は、人影も無く小雨に濡れてうなだれる花達が、静かに咲き誇っていました。


休養日の今日は、ゆっくりと  の予定でしたが、、、、で し た!

 

今日も新たな気持ちで

ワンクリックお願いしま~す!
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

此方へも、ポチッと御願いいたします。
人気blogランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

気になる各地のお天気で~す!
天気予報コム


 



☆・♪・★  今日のティー爺



気温が下がり、急に元気が戻ってきた爺ちゃんでしたが、、、、



食後は睡魔に勝てず、、、、、 の一日でした。


 


そう言えば、飯能市のViViちゃんの様子が、

送られて来てましたっけ、、、、、。


お砂遊びに来てね、ゾロやリズちゃんが待ってるよ、、、

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆SaRah 里帰り

2006年10月22日 | トリプルスターの日常

朝も、6時では未だ暗くて、日の出ばかりがどんどん遅くなっているようです。

昨日の犬舎は、最高温度:22度・最低温度:16度・湿度:65%~でした。

明日からお天気が悪くなるとの予報が出ました。

女性陣は秋用の草花の植え付けに専念し、私は久し振りに「草刈り機」を使っての除草作業に精を出しました、、、。

今回の刈り払いの場所は、セイタカアワダチソウが主となり、直径センチほどの木を切るような感覚の作業となりました。

手強い草を根気よく刈るのは、気晴らしにはなりますが、、、腰と腕が痺れるくらいに疲れます。

一息入れていると、妻沼町に住んでいるカナちゃんが飼い主のH夫妻とやって来ました。

間もなくやって来たチャイと気が合い、楽しそうに遊んでいました。

日頃、犬との接触のないカナちゃんは、チャイとのふざけっこに夢中でした。

カナちゃんが帰った昼過ぎに、こんどは「府中」からサラちゃんが四人の家族とやって来ました。

みんなで、遅い昼ご飯「栗おこわと松茸のお吸い物(もちろん、インスタント)」を美味しく戴きました、、、。

食後さっそく、仲良しのリズちゃんとご対面!久し振りでしたがサークルの中でのバトルは忘れていなかったようです。
 バトル
 なあに?


久し振りに再会のスーザン母さんとサラちゃん。


サラちゃんを可愛がってくれて、どうもありがとう、、、、、チュ!。


お父さん、サラちゃんを宜しくね、、、。

 ボール遊びする?

 親子でレトリーブ

 楽しかったね!

 

 

 

今日も新たな気持ちで

ワンクリックお願いしま~す!
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

此方へも、ポチッと御願いいたします。
人気blogランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

気になる各地のお天気で~す!
天気予報コム

 

 

☆・♪・★  今日のティー爺

 

お天気が悪くなると外出がままならなくなりますので、老犬ティーは運動場で比較的長い時間体を動かしました。

少し動いては休む事を繰り返し、決して無理はさせません、、、。

犬社会では、老犬や障害を持った犬、病気の犬などは優しく労わられます、、、、。

仔犬達でさえ、誰に教わった訳でもなく、、、優しさを発揮するのを見ていると、、昨今の人間社会は、、、病んでいるのは?と思ってしまいます、、、、。

少し気温が下がって冷えてきました、夜だけはケージに起毛の敷物を入れ寝かせています。

朝晩の給餌の時に、エキストラバージンオリーブオイルを大匙一杯だけかけて上げます。ちょっとカロリー補給と、VE補給を考慮して、、、、、。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする