トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

ケント癲癇発作今年2回目(記録用)

2013-02-07 00:11:11 | ケント
昨日のパムッカレ

2月5日夕方16時過ぎ、ケントが癲癇発作を起こしました。
前回は1月13日、なんか頻度が高くなっている?

猫を追いかけて、うろうろしていたかと思うと、
後ろ足をおぼつかせながら、食堂へと一心不乱に走ってくるケント。
そして、ケントを追うエフェス。

すぐ発作だと分かり、体で受け止めました。
ケントは、癲癇が始まると、不安でしょうがないのか、
誰かに助けを求めます。

約20分ほど、痙攣が続き、荒い呼吸をしていました。
今回は吐いてはいないみたい。



大あくびのエフェス↑

発作終了後











エフェスがちょっと骨を放した隙に、こっそり、骨を横取りしたケント。
一度目は私が奪い返し、2度目は、ケントはどこかへ隠れちゃった。
エフェスが私にお手をするかのように、返してきてもらってと訴えていた。


4日夜中に吐いたのは、どうやらエフェスのようです。
昨日の朝、ご飯を食べさせ、その後、鎖で繋いでおいたのですが、
吐いていました。殆ど消化されず、ご飯がまるまる
ありました。


それを近所の子が拾ってきた野良パピーに与えたら
喜んで食べていた。

近所の子は4頭もどうする気なのか

エフェスはそれ以外はすこぶる元気で走り回っているんだけれど、
ご飯が合わなかったかな?


ブログランキングに参加しております。ポチッと押してくださいませ
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村