今日のパムッカレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
エーゲ海の街、ボドルムへ行って来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
ケントは私が荷物を運んでいると、まだケントのベッドを車中に入れていないにも
関わらず、シートに乗り込み、まだ準備が出来ていないからと
降ろそうとしても、動きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3a/b9bd4c94b14dce1f68017812201b8edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/145f35c86bf40db09007839d89722628.jpg)
2年ぶりのボドルムです。
ケントがいることもあり、休みながらの運転で5時間かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/6e0b4cafd60a1d0b2231f10481e09906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7f/3d14f87e7d59fbef146b22a23a21f9c2.jpg)
なぜボドルムかというと、犬同伴可能でヒットするのが
なぜかボドルムのホテルが多いのです。
本当は6月がオヤジ(夫のこと)の誕生日でもあり、
私たちが出会ったのも6月なので、
その記念日も兼ねて、6月に行きたかったのですが、
喧嘩しちゃったのよね。なんで喧嘩したのか覚えていない。
というか、私がプンプン怒っていただけなんだけれど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
途中でランチ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1b/e8d072ba482edf147636cf23ef1606e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/04c161731aeef6615cd39be7ade409f1.jpg)
本当は冷房の効いた屋内に入りたかったんだけれど、
ワンコ連れということもあり、外。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/0eb00557406ea3e40c753aec56904bc0.jpg)
外で食事をするということは、勉強にもなります。
値段であったり、デコレーションであったり。
肉自体は日本人の私にはオーバークックのような気がするけれど、
盛り付けは参考になります。
今回は去年から、booking.comと睨めっこしていた
flamm
というホテルです。
たったの11部屋の小さなホテルで、部屋から海にダイレクトに行けることが気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/f275432d59615023466f8aae57b30cce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9a/f08a273a397587fdd553be5251c02ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/21a4d6ab459cb6ff940792cdf5db63b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ee/9c3d19f9ccca9ec63ed51dc56d50adc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/6a11c08cf4e9c1b41a98f33782bf6abd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d4/81f714f1e542c82dc15f5320c7616eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c8/9fa0330f269b29a28298ae673aa2e328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f4/0238ae813375c8ea5d3e294f346bc69c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/3ac523627a81046ccca135f247882e77.jpg)
4年前のフェティエのときと同じように、ケントが大量に海水を飲んじゃって、
部屋中に大量の嘔吐。オヤジは外に連れ出そうとしたけれど、
他のお客さんもいるし、隣の芝生に吐いたら掃除が大変だと思い、
部屋で吐かせました。もちろん、オヤジはこれまで同様、部屋をこっそり抜け出していましたよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
ケント用の大判のバスタオルでは足らなかったので、
オヤジの下着で嘔吐物を拭いちゃった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/49/a7d5939787250d9e345efa2edf8d0628.jpg)
珍しく、エスプレッソメーカーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/0366d8843368ee39d41bdf2ded609499.jpg)
シャワールームには2つの直径30センチのシャワーがあった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/183a1cef9ec910fcb98357b66e11cde4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b1/48bc42cce175fc49e326714d1291cf92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/49519b449a71c9721523202c87ac8ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/64/8563a9a43ce8f1101c489cf5c41ca2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/796f69c832e0862ad07a0e83ca5524e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/240946323ed407c8e8f8ac36ec6b0d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/eed103b57b31e69334e987770d2be44e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/93b2eb5433ed92bc39c745e434211068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/eaab9b45efc187a025fffb197c5feed9.jpg)
ディナーはホテルで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ae/ef5b304b91202fc5fe4fe1d6460312d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/10/7ac308fbe155856e94a7adb45d8a9ea0.jpg)
オヤジはステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/8d66d40bf61909e1f8057b5f15724760.jpg)
私は魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f6/d99c1368ddf91a715f7dc2dd7f9a7f20.jpg)
デザートもあって、満腹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/29/e6fcd0ec7be3e5e43bc16585c87ce056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/335f86764355865e865a2fe3a326ede4.jpg)
波も穏やかでトルコの海にしては、珍しく砂浜でした。
トルコは砂利浜が多い。
初日は、特に泳がず、翌日に楽しみを残しておいたんですが、
予想だにしない出来事が私たちを襲ったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
続く
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
エーゲ海の街、ボドルムへ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
ケントは私が荷物を運んでいると、まだケントのベッドを車中に入れていないにも
関わらず、シートに乗り込み、まだ準備が出来ていないからと
降ろそうとしても、動きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3a/b9bd4c94b14dce1f68017812201b8edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/145f35c86bf40db09007839d89722628.jpg)
2年ぶりのボドルムです。
ケントがいることもあり、休みながらの運転で5時間かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/6e0b4cafd60a1d0b2231f10481e09906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7f/3d14f87e7d59fbef146b22a23a21f9c2.jpg)
なぜボドルムかというと、犬同伴可能でヒットするのが
なぜかボドルムのホテルが多いのです。
本当は6月がオヤジ(夫のこと)の誕生日でもあり、
私たちが出会ったのも6月なので、
その記念日も兼ねて、6月に行きたかったのですが、
喧嘩しちゃったのよね。なんで喧嘩したのか覚えていない。
というか、私がプンプン怒っていただけなんだけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
途中でランチ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1b/e8d072ba482edf147636cf23ef1606e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/04c161731aeef6615cd39be7ade409f1.jpg)
本当は冷房の効いた屋内に入りたかったんだけれど、
ワンコ連れということもあり、外。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/0eb00557406ea3e40c753aec56904bc0.jpg)
外で食事をするということは、勉強にもなります。
値段であったり、デコレーションであったり。
肉自体は日本人の私にはオーバークックのような気がするけれど、
盛り付けは参考になります。
今回は去年から、booking.comと睨めっこしていた
flamm
というホテルです。
たったの11部屋の小さなホテルで、部屋から海にダイレクトに行けることが気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/f275432d59615023466f8aae57b30cce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9a/f08a273a397587fdd553be5251c02ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/21a4d6ab459cb6ff940792cdf5db63b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ee/9c3d19f9ccca9ec63ed51dc56d50adc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/6a11c08cf4e9c1b41a98f33782bf6abd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d4/81f714f1e542c82dc15f5320c7616eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c8/9fa0330f269b29a28298ae673aa2e328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f4/0238ae813375c8ea5d3e294f346bc69c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/3ac523627a81046ccca135f247882e77.jpg)
4年前のフェティエのときと同じように、ケントが大量に海水を飲んじゃって、
部屋中に大量の嘔吐。オヤジは外に連れ出そうとしたけれど、
他のお客さんもいるし、隣の芝生に吐いたら掃除が大変だと思い、
部屋で吐かせました。もちろん、オヤジはこれまで同様、部屋をこっそり抜け出していましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
ケント用の大判のバスタオルでは足らなかったので、
オヤジの下着で嘔吐物を拭いちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/49/a7d5939787250d9e345efa2edf8d0628.jpg)
珍しく、エスプレッソメーカーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/0366d8843368ee39d41bdf2ded609499.jpg)
シャワールームには2つの直径30センチのシャワーがあった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/183a1cef9ec910fcb98357b66e11cde4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b1/48bc42cce175fc49e326714d1291cf92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/49519b449a71c9721523202c87ac8ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/64/8563a9a43ce8f1101c489cf5c41ca2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/796f69c832e0862ad07a0e83ca5524e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/240946323ed407c8e8f8ac36ec6b0d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/eed103b57b31e69334e987770d2be44e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/93b2eb5433ed92bc39c745e434211068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/eaab9b45efc187a025fffb197c5feed9.jpg)
ディナーはホテルで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ae/ef5b304b91202fc5fe4fe1d6460312d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/10/7ac308fbe155856e94a7adb45d8a9ea0.jpg)
オヤジはステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/8d66d40bf61909e1f8057b5f15724760.jpg)
私は魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f6/d99c1368ddf91a715f7dc2dd7f9a7f20.jpg)
デザートもあって、満腹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/29/e6fcd0ec7be3e5e43bc16585c87ce056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/335f86764355865e865a2fe3a326ede4.jpg)
波も穏やかでトルコの海にしては、珍しく砂浜でした。
トルコは砂利浜が多い。
初日は、特に泳がず、翌日に楽しみを残しておいたんですが、
予想だにしない出来事が私たちを襲ったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
続く
![にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ](http://dog.blogmura.com/golden/img/golden88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/turkey/img/turkey88_31.gif)