昨日のパムッカレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
食堂の便座が割れた。
どーしてかというと、客が乱暴に扱うから。
あと、あるお国の方が、便座に乗って、用を済ませるから。
というわけで、便座をホームセンターで買い、
自力で取り付けた。
業者に頼もうかと思ったけれど、日曜日だから来てくれないだろうし、
割れた便座を外したら、構造が簡単だと確信したわけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/ec84e129ffff9ca9b9ba2751f07fb40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/1aa87af5471593163b3e854984e76cd9.jpg)
ちょっとオサレにしてみた。どう?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いつも頼っていたオヤジ(夫のこと)がいなくなったから、
何でも自分でやらなきゃね。
以前は持ち上げられなかった石炭25キロの袋だって、楽勝よ。
ところで、トルコでは、都市ガスが通っていない地域においては、
プロパンガスを使用する。
この交換作業が出来ないトルコ人女性が殆ど。
無くなったら、ガス売りから買い、ガス売りの人に交換してもらうようだ。
食堂では、プロパンガスを3つ余分にキープしている。
食堂では、即座に交換しないと、仕事になりませんからね!
というわけで、この作業は、いつも私の仕事。
かなり簡単なのに、覚えようとしない。
理由は爆発が怖いからだって。
先ず、爆発が怖いから触りたくないと交換出来ないトルコ人女性が大半。
多分パムッカレで交換出来る女性は、10人もいないんじゃないかな?
教育って大切だなとつくづく感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/73f71bd7a7bf13ff49b612fd7093b345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
食堂の便座が割れた。
どーしてかというと、客が乱暴に扱うから。
あと、あるお国の方が、便座に乗って、用を済ませるから。
というわけで、便座をホームセンターで買い、
自力で取り付けた。
業者に頼もうかと思ったけれど、日曜日だから来てくれないだろうし、
割れた便座を外したら、構造が簡単だと確信したわけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/ec84e129ffff9ca9b9ba2751f07fb40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/1aa87af5471593163b3e854984e76cd9.jpg)
ちょっとオサレにしてみた。どう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いつも頼っていたオヤジ(夫のこと)がいなくなったから、
何でも自分でやらなきゃね。
以前は持ち上げられなかった石炭25キロの袋だって、楽勝よ。
ところで、トルコでは、都市ガスが通っていない地域においては、
プロパンガスを使用する。
この交換作業が出来ないトルコ人女性が殆ど。
無くなったら、ガス売りから買い、ガス売りの人に交換してもらうようだ。
食堂では、プロパンガスを3つ余分にキープしている。
食堂では、即座に交換しないと、仕事になりませんからね!
というわけで、この作業は、いつも私の仕事。
かなり簡単なのに、覚えようとしない。
理由は爆発が怖いからだって。
先ず、爆発が怖いから触りたくないと交換出来ないトルコ人女性が大半。
多分パムッカレで交換出来る女性は、10人もいないんじゃないかな?
教育って大切だなとつくづく感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/73f71bd7a7bf13ff49b612fd7093b345.jpg)