舞蛙堂本舗リターンズ!~スタジオMダンスアカデミーblog

ダンス(フラ・ベリーダンス他)と読書と旅行とカエル三昧の日々を綴る徒然日記。

【日光市】スタジオMダンスアカデミー【メインスタジオ】

2013-12-27 00:16:07 | about スタジオMダンスアカデミー
来年2月のイベントのプログラムに掲載する広告用に、久しぶりにウチの外観を撮りましたので、本日はそちらをご紹介します


こちらがスタジオMダンスアカデミーのメインスタジオです。
日光市…といってもかなり宇都宮寄りのエリアにあり、高速で来ると大沢インターを降りてすぐ、日光街道沿いに位置します。
バスで来てもバス停から徒歩数分の距離です。


我らがスタジオMの歴史はココから始まった…わけではなく、「スタジオM」の名を冠して始めたスタジオ第1号はもっと今市の中心部、駅から徒歩圏内の所にありました。
そちらが手狭になった為、20年ちょっと前に今のスタジオに場所を移したんですね。


このスタジオになった後、ウチの車がサファリ(1ナンバー)だった頃に車と一緒に撮影した写真をご記憶の方も多いでしょう。
ちなみに、ときたまレストランやカラオケと間違えていらっしゃる方が迷い込んで来る事もありましたが、この建物は出来た当初からずっとウチのダンス教室です。


このスタジオを設計したのは私の祖父です。
おそらく彼の作った物の中で最も大きな作品でしょう。
彼はラジオコントロールのおもちゃ(不二家の景品として使われたオバQのものが一番有名です)とか足で踏んで演奏するピアノとか舞台後方の電飾とか、そらもういろんなものを発明しまして、家も生涯で3軒建てました。

今でもスタジオの天井にディスコと見紛うばかりのミラーボールやライトが大量にあるのはすべてその祖父が取り付けたもので、よくレッスンの展開に合わせて照明効果を変えたりしてました。


ダンス教室という事で通常の建物より振動に強くなるよう、土台をそうとうしっかり作ったのが幸いして、先の震災でも建物自体はまったく損傷が無く、祖父の取り付けた照明もほとんど無事でした。


ちなみに、このスタジオでの2013年のレッスンは明日が最後です。
そして2014年は1月7日から!
2月のイベントに向けて新曲を進めている真っ最中であり、お休み中に順番を忘れるのが心配な生徒さんも多いと思いますが(笑)、年が明けたらまた新たに覚え直すつもりで行けば無問題です
心配せず楽しく新年を迎えましょう


それよりなにより、ホントに深刻に心配なのは私の年賀状の進捗です。
下絵に凝り過ぎてしまった為、彩色が完全に鬼モードで、あまりの細かさに5枚塗るのに1時間半を要します…。

とりあえず、レッスンの合間をぬってちょこちょこと仕上げ、一日の終わりに20枚くらいずつ宇都宮中央郵便局に届けるという、ほとんど〆切に苦しむ作家のような日々を送っております。
遠方の人から順番に出していますので、地元の人に届くのが1月2日以降になってしまうかもしれませんが、少しでも早く届くように頑張ってますので、気長にお待ちくださいね







人気ブログランキングへ
冬らしいバナーを貼ってみました
よろしかったらクリックお願い致します

日光市フラ講座開催

2008-11-28 03:42:32 | about スタジオMダンスアカデミー
日光市レクリエーション協会主催の講座「みんなで楽しくフラダンス」が、来年早々に開催されることとなりました
ただいま市内を回覧が回っております。また、今月号の「広報にっこう」にも掲載されています♪


こちらの講座は日光市民でなくても受けられるはずですので、一応こちらでも詳細をお知らせしておきますね。

開催日:2009年1月15日・2月5日・2月19日・3月5日・3月19日
※全5回(第一・第三木曜)となります。

時間:午後7時半から9時まで
会場:中央公民館中ホール
※文化会館の隣です。

参加対象:小学生以上の方ならどなたでも♪★先着50名★

申し込み方法
いよいよ12月8日に受付開始!この日の朝9時から電話で申し込みを承ります。
市役所内の日光市レクリエーション協会(0288ー21ー5183)にて仮予約をすれば、あとは12月25日までの都合の良い時に正式な申し込みをするだけです
ひとまずはお電話ですね

冬といえば心配なのは暖房ですが、こちらの会場は体育館などではなくちゃんとしたホールですのでエアコンも完備です。
それでも寒いのが心配なときは靴下を履いていても大丈夫ですよ(あまり滑らないものが望ましいです)。
当然ながらエアロビシューズは不要です(笑)。

服装に関しても、「動きやすい」「暑くなったら脱いで調節できる」格好であれば何でもオッケー。パウスカートとかである必要はまったくないです(そもそも私は、パウスカートの練習着としての効能に巨大なクエスチョンマークを持っていますしね)。

講座のサブタイトルに「初めてのあなたもご一緒に」とあるとおり、過去の講座に参加したことのない方やフラ自体ほとんど知らないという方でも無問題です。
基本的にはそういう初心者の方を中心にプログラムを組みたいと思っております。

もちろん経験者の方も歓迎です。
昨今すでにフラを踊ったことがあるという方もこの講座にいらっしゃるのですが、皆さん「初めて腰の揺れの仕組みが分った」とか「踊っても腰が痛まなくなった」「フラって本当は優雅な踊りなのね」などなど、おおむね良い評価をいただいております
このさい本物の正しいフラを身につけたい方はぜひどうぞ

宇都宮フラサークル「ティアレ」

2008-09-14 02:46:10 | about スタジオMダンスアカデミー
今日は10月から宇都宮で新しくメンバーを募集するフラサークル「ティアレ」のお知らせです。

先日お知らせした矢板のサークル同様、こちらも初心者大歓迎!
もちろん「本物を基礎から正しく学び直したい」という経験者の方もどうぞお越し下さいませ♪

募集の概要は以下のとおりです:


日 時  平成20年10月11日(土)より 第2・4土曜日(月2回)
     午前11時~正午12時
会 場  とちぎ健康の森エアロビクススタジオ(宇都宮市駒生町3337-1)
入会金  2,000円
会 費  1ヶ月(2回分) 3,000円
講 師  福田 真澄、福田 良奈 (スタジオMダンスアカデミー)



こちらのグループは元々ほかの場所で以前から活動していたグループが、会場をかえて新しいメンバーを募集することにいたしました。
「以前から」といっても、現在のメンバーはそれぞれ違うタイミングで徐々に集まってきた方がほとんどです。
創立当時から支えてくれている人もいれば、ここで初めてフラを始めた人、うちの別のクラスから移住してきた人まで、キャリアは本当に十人十色。
皆さんが個人単位で集まってきたので特定の人同士が仲良しということはまったく無く、バックグラウンドや年齢の違いを超えてみんなで良い連帯感を作っているという、ある意味たいへん「スタジオMらしい」雰囲気といえましょう。

そもそもスタジオMは本来そういう風に長い歴史の中でだんだんに集まってできた団体です。
今日も私が生まれる前から来ている生徒さんと今日がレッスン3回目の生徒さんが同じクラスでレッスンしていましたが、それでまったく違和感が起きないのがうちのスタジオの特色です。

(すべてのダンスがそうであるように)新しい踊りに慣れるのはそれなりに大変かもしれませんが、うちの場合、クラスに溶け込むのにはかなり苦労が要らないはずです。
これは我々の力でもなんでもなく、新しい人を快く仲間に入れてくれる生徒さんたちに恵まれているわけですが。
ただこの雰囲気が生まれるにあたり、我々の「派閥なりグループに分れて対抗するのが嫌い」という性格はたしょうなりとも影響しているかもしれません(笑)。

このスタジオMの特色を、「ティアレ」の皆さんはかなり体現しているように見受けられます。
だから「和気藹々とした雰囲気の中で趣味を楽しみたい」と考える人なら、このサークルはきっと居心地がよいと保証できます♪


お問い合わせは私のメールlanarana@mail.goo.ne.jpまでお気軽にどうぞ。
10月11日当日に行けないという方でも大丈夫です(こちらに限らず、うちのすべてのクラスは突然一人だけひょっこり入っても全然問題ありません)。
ただご見学などの際は一度ご連絡くださるとありがたいです。イベントや祭日などで日時が変わることも無きにしもあらずなので...。

「正しいフラ・本物のフラ」を「のんびり気楽に・軽いノリで」学びたい(←この一見相互矛盾している現象が両立しているのがスタジオMなのだ)という方のご参加を心よりお待ちしております♪

インストラクターの話

2008-08-30 03:07:26 | about スタジオMダンスアカデミー
私共スタジオMダンスアカデミーには、公認インストラクターはおりません。
また、福田真澄の許可を得て指導にあたっている者も一人もおりません。
現在スタジオMが公認している教室は日光市のスタジオのクラス、および福田真澄本人が直接指導に出向いているクラスのみです。



むぅ~、当り前だ(笑)。「そんな当り前のこととっくに知っとるわいッ」と四方八方から突っ込まれる話ですな。
当り前と思うので今まで言ってなかったんですが、無責任な噂や嘘が飛び交うのは放っとけないため、敢えて改めて宣言しておこうと思います。
もしこれを読まれた方の側に間違った情報をお持ちの方がいたら、どうか本当のことを教えてあげてください。


せっかくなので一度フラの先生というモノについてご説明しておきましょう。
現在のところ、本国ハワイに統一されたクム(先生)の資格制度はありません。

ハワイでクムになる方法は流派によってものすご~く様々です。
昔から多くの伝統文化で行われてきたように、後継者と定めた子供(血縁の有無は問わず)を幼少からクムになるべく育て上げ、やがて看板を継がせるケースもあります。
また(たぶんアンティ・マイキが一般的にした方法だと思いますが)広く募った生徒に然るべき教育を施し、達成できた者のみに資格を与えるという方法もとられます。
さらに、類い稀な才能や実績によってクムとして社会的に認められた人もいます。

クムになるための儀式(ウーニキという)が必要かどうかとか、一種の霊感が備わっていないとダメ(先祖に夢で技を伝授されてクムになる)とか、実は本国ハワイでも諸説紛々でしばしば論争の種になります。
さっき「現在は資格制度がない」と言いましたが、あまりにもその定義が人によって異なるため、今後も統一された国家資格のようなものができることはないでしょう。

そうすると何が起きるか。
ぶっちゃけ、「クム」の称号はお金で買えます
もちろん相応しい人にしかクムの資格を与えない教室もありますが(というか、正しい教室ならそうであるべきです)、ごく一部とはいえお金で購える場所がある以上、もはや「クム」の名だけでその人の実力をはかるのは非常に危険な状況です。

だから誰かのプロフィールで「正式なウーニキによってクムフラになった」云々の記述を見ても、それが黄門様の印籠とはゆめゆめ誤解されませぬよう。
ハワイには30年からフラを教え続けているのに「自分には(まだ)資格がないから」とクムを名乗らないでいるような人が大勢いるのです。

ハワイがそのような状況ですから、いうまでもなく日本国内にも全国共通のクムやインストラクターの資格制度はありません。
さっきから「本国」ハワイとさんざん強調して言っているのは、本国ハワイでさえ無いものが日本になどあろうはずもないという意味ですね。
というより「あってはいけない」と思います。
本国に存在しないものを日本で勝手に作るなんて、フラやハワイ文化に対してとても失礼です。

というわけで、「日本で資格を取った」とか「都道府県で認められた」などと喧伝している人を見たら肩書きを信用するなどころかきわめてウサン臭いと思った方がいいかもしれません(笑)。
うちもこれまでの二十数年間、数えきれないほど県や市町村主催のイベントやレッスンに呼んでいただいてますが、だからといって県や市町村から認められたなどと豪語する気は毛頭ありません。

だいたい肩書きに頼ろうとするのは自分の実力を自分で信用してない証拠です。自分自身が信じてないものを、人から信じてもらえるわけがありません。
医師や弁護士みたいに取得のきわめて難しい特殊なライセンスが必要な職種でさえ、すべての人が均一に優秀な能力を持っているわけではないのですから。
世界中で数十人しかライセンスを持てないF1レーサーすら、その実力にはだいぶ違いがあります。

だから最終的には「自称」に惑わされず実力を見極める目を個々人が身につけていかなければならないわけですが。
まあ、うちに関しては見極めがたいへん分りやすいですね。本物の「公認インストラクター」は存在しないのですから、もし自分でそう言ってる人(あるいはそう噂されてる人)がいたとしたら、それはすべて偽物ということになります。

てかそれ、本当にいたらめちゃくちゃ経歴詐称じゃん。犯罪じゃん!!!
「と学会」の山本弘会長は「模倣が出たら人気も本物かな」なんておっしゃってたけど、犯罪になっちゃまずいでしょう。
そんな人が実在しないことを祈ります。

♪矢板新メンバー募集♪

2008-08-20 23:34:36 | about スタジオMダンスアカデミー
矢板で10月2日より新たなサークルのメンバーを募集することとなりました
シルバー大学の広い教室をお借りしてレッスンしますが、このクラスは学生さんに限らずどなたでもお入りいただけます。
こちらに作ったチラシの全文を掲載しますね~。


HULA Puanani
フラサークル「プアナニ」
10月2日(木)より新規スタート!!
~ ただいまメンバー募集中です ~

★フラ歴40年の講師が初心者の方にもわかりやすく丁寧に指導いたします。
★本物のフラを基礎から正しく学び直したい経験者の方も歓迎いたします。
*年齢・経験不問*



日 時  平成20年10月2日(木)より 第1・3木曜日(月2回)
     午前10時20分~11時20分
会 場  栃木県シルバー大学校北校内(矢板市矢板54)
会 費  1ヶ月(2回分) 3,000円
講 師  福田 真澄、福田 良奈 (スタジオMダンスアカデミー)

♪お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
メールで…lanarana@mail.goo.ne.jp


《講師プロフィール》
福田真澄:東京都出身。ヴァイオリニストの父とバレエ教師の母の元に生まれ、2歳からダンスを始める。17歳から数年間ハワイにダンス留学し、世界で最も権威あるフラ大会「メリーモナーク・フェスティバル」の創設に携わり、同大会で4年連続優勝を果たしたオアフ島の教室「イリマフラスタジオ」のルカ&ルイス・カレイキに直接指導を受けた、数少ない日本人フラ・ダンサーの一人である。先代から40年の歴史を持つ「スタジオMダンスアカデミー」主宰者として、現在はスタジオのある日光のほか、宇都宮、鹿沼、矢板、鬼怒川などでレッスンにあたっている。
福田良奈:1歳よりフラを始める。東京女子大学言語文化学科を総代で卒業。同大学卒論『フラの研究』は法政大学における学会発表にて高い評価を受ける。四半世紀に及ぶダンスのキャリアに加え、ハワイ語の研鑽にも努めている。


見学ももちろん大歓迎ですので、ご希望の方は上記のアドレスまでメールしてくださいまし。
あと県北方面で習いたい!!という方がいらっしゃったらぜひご紹介をお願いします。
シルバー大のOB・現役さん以外でスタジオMのレッスンを受けられるのは、この方面ではこちらのクラスだけなので。

チラシにも書きましたが、「先生から納得できる説明を得られない」「踊ってるとどうも腰が痛くなる」「自分の踊りが本当にこれでいいのか分らない」などのお悩みをお持ちの経験者の方もエコモマイです。お気軽にいらしてくださいね。

いうまでもなく初心者の方でもまったく無問題です。
初期段階から正しいフラが何なのか知ることができた人はとても幸せです(そしてそういう人は年々稀有な存在になりつつあります)。
そのぶん最初から「フラって難しいのね」と気づかされるかもしれませんが、この難しさにはやり甲斐もかなりあるらしく、最近始まった新クラスの生徒さんたちは皆さん「難しい」とおっしゃいつつ夢中になって取り組んでくれて嬉しいかぎりです。

フラは端から見るよりもずっと奥が深く、年数を重ねれば重ねるほど多くの疑問が表出してきます。せっかく始めた以上、この奥の深さを知らないなんて勿体ない!!奥深さこそフラの魅力ですもの。
こうした疑問にお応えできるのは40年の長い経験があればこそと自負しております。
ぜひとも正しく見る目を養い、身体に良く見た目にも美しい本物のフラを身につけてくださいね。

40周年ですと!?

2008-08-11 00:35:54 | about スタジオMダンスアカデミー
今日は一日中「夏の大掃除」をしています。
世の中にはそんな忌まわしい風習はないはずですが、うちはこれからお盆でお客さまがいらっしゃることもあろうかということで、いきなり大掃除に突入してしまったのです。
その魔手は「ココ絶対お盆に関係ないから」と思われるエリアにまで及び、家族間の合意は皆無でマミちゃんが始めたことなのに、私がさぼっていると怒られます。理不尽だよお。

しかしそんな辛い大掃除にもひとつだけ良い事があり、祖父が昔描いた新規生募集ポスターが奥底から出てまいりました。
一枚一枚祖父が手描きで彩色したものです。こういうせっせとモノカキに励む血筋は祖父譲りなんですね。(マミちゃんは飛ばされ隔世遺伝した気配がありますが

おお、ウリウリを持って踊っている人も描かれてますね。当時は誰にも分らないんでフラではなく「ハワイアンダンス」と書いてあるし、マミちゃんの経歴も「イリマダンススタジオ」となっているところに時代を感じます。
そりゃそうだ。昭和63年、つまり20年前のポスターですものね。
ここには載せきれませんでしたが、下の方には当時5歳だった私をモデルに描いたとおぼしきレイポオを被った子供の姿もあります。

そんなことより何より、このポスターには驚愕の事実が記されていました。
なんと「63年度」の文字の上に「創立20周年」と書かれているのです.....ッ!!!!

うわああ、マジっすか。
2年前に25周年とか言っちゃったよおおおお!!!!

いえ...アレが出任せとかテキトーに言ったって訳じゃ断じてなく、根拠あっての25周年だったんですけれども。
福田真澄主宰の「スタジオMダンスアカデミー」は確かに1981年設立で、今年27年目(つまり2年前が25周年)に違いなかったのです。

ところが正式には祖母の横井絢子が主宰だった頃から数えるべきだったみたいなんですね。

よく考えりゃ、まあそうだよなあ。
かの牧阿佐美バレヱ団さんなども主宰者の代替わりを経ても「前身の教室から数えて何十周年」とおっしゃっているそうですし。

昭和63年で20周年というとマミちゃんが子供の頃で、それでも祖母が世田谷でバレエ教室を開いていたときのことは勘定に入れてないらしく、これを入れちゃうとまだまだ長くなりそうですね。
ま、そこまで含めるともっとややこしくなりますから、祖父作のポスターにならって「スタジオM」の始まりは栃木県で教室を開いた時点と考えてよろしいんじゃないかと思います。


というわけで、改めましてここに申し上げます。
私共スタジオMダンスアカデミーは1968年創立、2008年をもって40周年を迎えます。


40周年って。


うわあ、思いっきり節目の年じゃん!!!

もしや祖父はなんとかこの節目の年のあいだにこの事実に気付かせようとして、マミちゃんを大掃除に駆り立てたのか.......。
そう考えるとあながち大掃除するハメになった運命をぼやいてもいられないな、こりゃ。

兎も角、これで「夢の創立450年」(←詳細は「四半世紀」の記事参照)にちょびぃぃぃ~~~っとだけ近づきましたな。めでたしめでたし。

☆新クラス発足のお知らせ☆

2008-04-22 02:36:38 | about スタジオMダンスアカデミー
豊岡・土沢で短期講座として開かれた日光市レクリエーション協会のフラ講座が、正式にサークルとして発足することとなりました!

今日うちのスタジオで参加希望の方々が集まって話し合いました。
土沢の講座に参加してくださった皆さんのほか、サークル発足後に初めて仲間入りしたいとおっしゃる方も見えました。

このたびサークルとなるにあたり、市主催の講座に参加しなかった方もご自由に入会OKです
もちろん日光市民以外の方でも無問題。
ただいまメンバー募集中なのです


開催は第1・第3月曜日。初回は6月2日7時半よりスタートいたします。
会場はうちのスタジオMですので、駐車場はたっぷりです

ご興味がおありの方は、まだ発足間もなくて役員さんが決まっていないので、私までメールor直接おっしゃってください

今日お集まりの皆さんに自己紹介していただいたところ、旧日光市にお住まいの方も複数名いらっしゃいました。遠方よりお疲れさまです

そうそう、驚いたのは経験者の方が思いのほかいらしたこと!!
何人かの方はすでに一日体験講座やスポーツクラブで習ったのだそうです。
でもうちはきちんと基礎を積み上げていくところから始めますので、まったくの初心者の方でも心配ご無用です
皆さんにぜひこの機会に本物のフラと出会っていただければと思います

お話をうかがうと、「フラの美しさに夢中になって」とか「いつかハワイで踊りたい」と動機を語られる方もいらっしゃいましたが、やはり一番多いのは「健康のため」というご意見。
ハワイに比べ、日本では最初のきっかけが健康や運動のためという方がとても多いですよね。
でも私はそれがきっかけでも全然かまわないと思います。
そして、それならばなおさら「本物の」「正しい」フラを身につけることが絶対に重要です
正しいメソッドを学べば、健康の維持促進にとても役立ちます♪

私達も正しい踊りを楽しく学べるレッスンになるようがんばります
舞台デビュー目指していきましょう

★スタジオM教室のご案内★

2007-12-05 01:30:38 | about スタジオMダンスアカデミー
発表会終了を待って始まったいくつかの新クラスも落ち着いてきたところで、改めてわがスタジオMダンスアカデミーの各教室をご紹介しましょう♪


(1) スタジオM<フラ・ベリーダンス・ボリウッド>

私がよく「旗艦クラス」と呼んでいる、日光市のピンク色のスタジオです。
母マミちゃんこと福田真澄が県内各地で教えているクラスはすべて「スタジオMダンスアカデミー」にちがいありませんが、ここがその中心です。
だから一番クラスの数が多く、どのジャンルも毎週2~3回開講されています。
あと最もレベルが高いのもここです。といっても、レベルや年齢で生徒さんを分けるような狭量なことはうちはしませんので、ベテランも新人さんも一緒のクラスです。

そこで、新人さんが入ってきたときは必ず基本からおさらいします。うちの場合、前から来ている生徒さんたちも「基本をすごくやりたい!」と言ってくださる方が多いので、新人さん向けに基本を重点的にやっても皆さん熱心に付き合ってくださって、とてもありがたいです。
そういう、前からいるメンバーの人柄に助けられているところが大きいのがここの特徴ですね。

もう一つの特徴は、わざわざすごく遠くから通っている生徒さんがとても多いことです。
おそらくレッスン時間より往復時間の方がたくさんかかっている方も少なくないはず!?
宇都宮市からいらっしゃる生徒さんがやはり一番多いですが、最近県北方面(那須塩原や大田原)からの方もけっこう見えています。


(2) 読売文化センター<フラ・ベリーダンス>

宇都宮市、東武デパートの隣にあるカルチャー教室です。
ただしここで一般のカルチャー教室をイメージしてはいけません。うちの読売クラスはそうとう世間一般のそれと毛色がちがいます。

世の中でカルチャー教室というと、本教室より一段劣るレベルのイメージがありますが、うちは日光のスタジオに次ぐレベルの内容で、同じ曲をやることも多いです。
だからもちろん、教室主宰者の名を騙っておいてじっさいにはインストラクターがやってくるということは皆無です(それはうちのどの教室も同じですが)。

フラは「福田真澄のエレガント・フラ」の名で3講座あり、月曜昼・木曜夜・金曜昼に開かれています。
ベリーダンスは木曜の夜、フラの後にあります。

読売の場合いずれも見学(無料)も体験(有料)もできますが、超個人的な意見では、見学されることをおすすめします。
体験はいっけん良いように思えますが、うちのレッスンは一回完結ではなく続き物なので、一度きり受けてもピンとこないことが多く、それよりは客観的にご覧になった方がかえってよく分かると思います♪


(3) 団体レッスン

宇都宮・矢板・鹿沼・鬼怒川などでサークルの方に呼ばれ、公民館や個人所有のスタジオに出向いてレッスンをするケースも多いです。
雰囲気やレベルは団体によって様々です。基本を多くしてほしいとか、こういう曲がやりたいなど、メンバーの方の希望にあわせてレッスンをアレンジします。

大きく分けて、市や地域でメンバーを募集して集まった生徒さんからなるクラスと、シルバー大のOB会のように決まったメンバーに呼ばれているクラスとがあります。
ほとんどのクラスは月2回で、特にリクエストがあればもっと多く開講することもあります。

今のところフラのグループばかりですが、ベリーダンスの団体レッスンをしたい!!という方がいらっしゃればもちろん出向きますのでご連絡ください♪(笑)


(4) シルバー大学校ハワイアンダンスクラブ

よく考えると特殊なクラスですよね。こちらは、シルバー大中央校・北校の学生さんのみが入れるクラブです。
なぜ「フラ」ではなく「ハワイアンダンス」なのか...。それは、母がこのクラブを始めた十数年前は「フラ」と言ってもあまり通じなかったのです。今じゃ考えられない話ですけどね。
しかし当時一般に流通していた「フラダンス」なる言葉は、「フラ」自体が「ダンス」を意味する言葉であるからしてとっても可怪しい。というわけで、いっそ全部英語の「ハワイアンダンスクラブ」という名前に落ち着きました。

ちなみに、日光スタジオでもキャリアのもっとも長い人たちはフラをハワイアンと呼んでいますが、これはもう「フラダンス」という言葉すら知られていなかった時分から踊っている名残です。
こういうメンバーと今こんなにもブームになったフラについて語る際、つい何やら赤ん坊の頃から知っていた子が出世して立派な大人になったのを語るような口調になってしまい、我ながらちょっと可笑しいです。

そういう時代ですから、今はこのクラブに入ってくる学生さんも経験者の方が多いです。
なかには「先生のエレガントな踊りがやりたくて入った」とおっしゃる方もいて、これはものすごく嬉しいですね。見る目を養った上で選んでいただけるというのは何より光栄です!!

シルバー大を卒業するとOB会が発足されます。
こないだも卒業にともなって新たなグループが誕生しました。皆さん、現役時代よりさらにやる気十分で、すでにグループの雰囲気がとてもいい感じに出来上がっているように見受けられます♪
先輩のグループも、長年一緒にやってきた皆さんなだけに、旅行や食事会を楽しみつつ和気あいあいと踊っている方が多いですね。


ほかにも市などで呼ばれて一回限りとか期間限定の講座を開くこともあります。
そういう講座のうち一般公募されるものに関してはこちらでもお知らせしていきますので、興味がおありの方はチェックしてくださいまし♪

大盛況!!

2007-10-03 02:13:44 | about スタジオMダンスアカデミー
といっても今度は発表会の話題ではありません。
いよいよさ来週から始まる、日光市主催のフラ教室のことです。

先月初旬に募集を始めたこのたびの講座は、あれよあれよというまに定員を超え、最終的に当初の定員の倍に達したのでいよいよ打ち切ったのだそうで。
したがって当初の予定より少し長めにレッスンすることにしました。

こんなに多くの方がフラを始めようと思ってくださるなんて、フラが「ド」マイナーだった頃からやっていた身としてはとても嬉しいかぎり!!
私たちはもちろん、日光スタジオでのキャリアが20年前後に達している生徒さんたちも、こんな時代がくるなんて思いもよらなかったことでしょう。よくみんなでそんなことをしみじみ話します。

でもね。
率直に申し上げて、残念ながら現在は偽物のハワイや間違ったメソッド、二流の踊りが数多く蔓延っています。それらばブームの負の財産ともいえます。ブームにこれらの負の遺産がついて回るのは古今東西変わらないですね。

こんな時代だからこそ、我々は長年にわたって本物を追及してきた責任とプライドをもって、確実に「本物とは何か」をお伝えしてかなきゃなりません。

まあ、そうはいっても、生徒さんに難しいことを要求しようとしているわけではないのでご安心くださいね。
楽しいレッスンの中でどれだけ「本当のこと」をわかりやすく生徒さんたちにお伝えできるか、それが我々の永遠の命題といっても過言ではありません。

でも生徒さんのレベルが上がり、もっと難しくて微妙なことを知りたいと思ったときも、その場で十分に応じられるキャパを持っていたいと思います。
「そ、その答えは次回にね(うろたえ)」じゃダメなんだってばよ(笑)。

★日光市フラ講座★

2007-08-30 02:58:13 | about スタジオMダンスアカデミー
日光市在住の皆さん、お待たせいたしました。
日光史上初、本物のフラをイチから学べるクラスが開講されます!!


市主催の講座でフラを教えるのは今回が初めてではありませんが、今までのはどれも一回きりの単発で、一回ではとてもフラの片鱗すらお教えできず、振り付けなんてもってのほか!!というのが本音です。
しかし今回の講座は6回コースなので、基礎をじっくりやった上に曲を完成させることも可能ですね♪

うちのスタジオは26年前から旧今市市にありますし、鬼怒川には「きぬ川ハワイアンズ」というサークルもありまして、いずれにおいてもホンモノをお伝えすべく日々邁進してはおりますが。
いきなりベテランさんばかりのクラスに入るんじゃついてこられるか心配、とか、まずは基礎の第一歩からしっかりスタートしたい、といった方は、今回の講座がぜひぜひのお勧めです。


募集の詳細については今月の「広報にっこう」をご覧ください。
こちらにも一応の情報を載せておきますね。

講座名「みんなで楽しくフラダンス」

★開催日時:10月15日~11月19日までの毎週月曜日、午後7時~9時
★参加料:2,500円(6回分)
★申し込み方法:電話またはFAXで「氏名・年齢・電話番号」を下記までお知らせください。
レクリエーション協会事務局(スポーツ振興課内)
Tel: (0288)21-5183
Fax: (0288)21-5185
★申し込み期間:9月3日(月)~10月5日(金)※先着順です
★参加資格:日光市在住者であればどなたでもOK、未成年でもまったく大丈夫です。
ただし、うちのすべてのクラスと同じく、小学校低学年の方は大人の保護者の方と一緒にご参加くださいね。
★服装:基本的に動きやすければ何でも。パウスカートなんかである必要は皆無です。
フラの場合基本的に裸足です。今日レッスン会場を見た限りでは、裸足で踊っても問題なさそうな床でした。
それでも裸足にはちょっと抵抗がという方は、ルームシューズや底の柔らかい靴をご使用ください。(靴下は滑って危ないです)


ほかにもわからないことがあれば上記電話番号に問い合わせていただくのがよろしいかと思います。
担当の方々がとても熱心にやってくださっているので、その点が心強いですね♪

講師は例によって例のごとく(笑)、福田真澄と不肖私の漫才コンビです。あ、一応表向きは漫才じゃないか。まあいいや。ともかく二名で参ります。
昨日もお話ししましたが、とてもタイプの違うこの二人(その割に踊りは揃っているが、これは長年の鍛錬の賜物であり、必ずしも本人同士の性格の一致をあらわしているのではない)。
それぞれ教え方や教える内容に特徴がありますので、なにかしらはあなたのお役に立てるはずです。立ってほしい。ってそんな他力本願じゃダメだ。立ってしんぜます。

特にフラの場合、最初に学んだ基礎がものすごく大切です。
もう、優れたダンサーの99%は「良い基礎」からなっていると思っていいですね。基礎というのはステップなどはもちろんのこと、ハワイ文化やハワイ語の知識なんかも含まれます。
曲のレパートリーの多さなんてのは残り1%の中にちまちま詰め込まれてる要素の一つに過ぎません。
だからとりあえずは、曲が覚えられなくたって焦らなくていいのです。基礎を身に付けていくうちに、自然に覚えが早くなっていくものです。
そういう大切な時期にホンモノを身に付けるためのお手伝いをするのが今回の私達の責務です。今回に限らずいつだってそう思っていますが、こと初歩段階においてはこれが重要なんですね。

基礎を身に付けなくちゃとかいうとなにやら難しそうですが、それだって心配ご無用です。
本来、然るべきものを習いさえすれば、自然に身につくのですから。
だから「最初に」学んだ基礎がものすごく大切になってくるのですね。

そうして正しく身に付いた基礎は見た目が美しい上に健康のためにも適っていて、どれほど踊り続けても腰や膝が痛くなる心配はありません。
むしろもともと足腰に故障がある人もじょじょに痛まなくなってくるのがフラという踊りです。


ということで、どうせならぜひ本物のフラを学びたい!!という方のご参加を心よりお待ちしております♪
今からでも遅くはないですよ。

ブログランキング参加してみました。クリックして頂けると幸甚の至りです。