舞蛙堂本舗リターンズ!~スタジオMダンスアカデミーblog

ダンス(フラ・ベリーダンス他)と読書と旅行とカエル三昧の日々を綴る徒然日記。

2014メリーモナークでカムエラが!!!

2014-04-30 23:58:29 | メリーモナーク
2014年のメリーモナークについてお話するにあたり、私は何よりも真っ先に言及せねばならない事があります。

それはミスアロハフラでのカムエラの事です。




ちなみに、こちらがカムエラからミスアロハフラに出場されたAsiaさん。
ブロンズの生地にレースを重ねたドレスといいヘッドドレスといい、とてもエレガントで我々好み…………





ってコレ、思いっきり見た事あるううう
2013年のバレンタインコンサートで我々が着た衣装とダダ被りじゃないかァァァ





忘れもしない昨年2月、私達が地元で開催されたイベントに出演した際カムエラの皆さんもゲスト出演なさっていて、母マミちゃんと私が二人で踊り終わって楽屋に戻っていたところにクムのカウイさんが「マスミはどこと訪ねていらした時はマジで度肝を抜かれました。

我々はそれまでカウイさんとの面識は皆無でした。
にもかかわらずカウイさんが「さっきの衣装の写真を撮らせて」とおっしゃって、本当に熱心に我々のヘッドドレスや生地のアップまで撮影しているのを現実感の希薄なまま眺めていたものです。


か~ら~の~今年のミスアロハフラのドレス。
とてもじゃないけど偶然の一致とか他人の空似とは考えられません。


第一、そうでなければ昨年一度も言葉を交わさなかったクネヴァ様が「またアナタ達に会えて嬉しい!」なんておっしゃった事の説明がつかない
おそらくクネヴァ様はカウイさんの撮った写真をご覧になっているうちに、我々と実際に会っていたかのような気がなさったんじゃないでしょうか。


もちろん、今回のAsiaさんの衣装が我々とは微塵の関係もなく、たまたま趣味が被っただけという可能性もあります。
でも外ならぬカムエラとこれだけ趣味が被ったら正直嬉しいですよ。
だってヘッドドレスの位置までおんなじだもの。




※参考画像: 我々のヘッドドレスの被り方。絶妙な額へのかかり具合にこだわってます。




しかしこうして並べるとやっぱ似とる(笑)。
肉眼で見ると、下に重ねた生地の色がもっと前に出るため、さらにダダ被り度がアップします


もし我々の衣装を参考にしてくださったのなら、これほど名誉な事はないですね。
それはカムエラがフラ界のトレンドを牽引している「あのカムエラ」だからというだけではありません。
元ネタの活用の仕方が素晴らしいからです。


私がよくお猿呼ばわりしている下手な真似っこは、真似というよりも劣化コピーであり、「どうして元ネタがこうなっているのか」を全く理解しないまま、パッと見で目立つ所だけ真似している代物です。

その点、この衣装のデザインやコーディネイトは実に的確に元ネタの意図や目的を見抜いている。
たとえばどれほどエレガントなレースを使おうと、デザインが普通の半端な袖丈のドレスだったら何の意味もありません(どっかにそういうドレスを何の恥ずかし気もなくカタログに載せちゃった業者さんいたなあ)。
カムエラのように長袖にしなければ、このドレスが目指しているクラシカルなムードにはなりませんし、スカートの分量をケチっていないからこそ高貴なイメージが出るのです。

あと装飾品もそうですね。
メリーモナークに相応しく生花を取り入れつつも、全体のイメージもきちんと重視されています。
ここでボリュームのありすぎるレイを持って来たら一気にフツウになってしまったところです。
色の種類が多すぎないのもポイントですね。
それにこの衣装だったら明らかに普通のココではなく、当然ながらレイポオでもなく、ヘッドドレスであるべきでしょう。


ま、今書いたのはあくまでも「ウチのドレスが元ネタだったとしたら」という仮定の妄想話です。
実際には何の関係も無かったって事もあり得るので悪しからず~(笑)


真相は闇の中ですが、これを見た流行番長マミちゃんが俄然アドレナリン急上昇になり、ますます今年のメリーモナーク会場のトレンドチェックに熱を入れていた事は確かです。







人気ブログランキングへ

ひっそり参加中のブログランキングに、よろしければクリックお願いいたします。

行って来ました! メリーモナーク

2014-04-29 23:55:54 | メリーモナーク
皆様大変ご無沙汰しております。
第51回メリーモナーク・フェスティバルに行って参りました



今回は本当にギリギリまで行けるかどうかわからず、こりゃホノルルでテレビ観戦かなとか思っていたので準備も後手後手に回り(いやそれはいつもの事だろう)、けっきょく出発日は一睡もせずに発つハメに…

そんなコンディションで飛行機に乗って飲む酒は効くのなんの。シャンパン4~5杯で酔いが回るとか、私ゃ本当は下戸なんじゃないかという気がしたものです。


って、帰還早々話題が逸れまくりだよ。
メリーモナークの話だってば。


今回も前夜祭を含めた4夜にわたり、お尻が痛くなるのも構わずひたすらメモを取り4桁に及ぶ枚数の写真を撮り続けました。

そうそう、写真といえばけっきょく今回は一眼のカメラについて何のお咎めもありませんでした
というか、ルールとしては券の後ろにまで記載されているのに、実際には明らかに一般の人が大きなレンズをつけた一眼で撮りまくってても誰一人注意されてませんでした。
まるっきり「ハロウィーンに全身仮装でシーに入っちゃう人」に対するのと同じ状態(笑)。どうせ徹底出来ないルールなら最初から設けなきゃいいものを…。

しかも一眼は「商用写真の無断撮影を防ぐため」という理由で禁じられてるわけですが、きょうびコンパクトデジカメにもいくらでも性能の良いのがありますから、この禁止にはほとんど意味が無い。

そんな事で私も2日目以降はニコンの一眼と今回ゲットしたキャノンのレンズ一体型カメラの2台持ちで行きました。
キャノンさんは何しろ光学ズームが30倍なので、モノによってはこちらの方が理想的に撮れる場合もあり、2台にして使い分けるようにして正解でした。

4桁の画像から取っときのを推敲してブログに載せますので、よろしかったらご覧下さいまし


で、撮影と並行して感想メモも取りました(しっかし、あの長い時間中ずっと休みなくカメラをとっかえひっかえしてノートに何か書きなぐってる私を見てお隣さんはさぞ謎に思ったに違いありません)。




こちらが実際のノートです。

はい、大方の予想どおり毒々しさ満点です。
ところどころから禍々しい瘴気が発しているのすら見えそうです。



こちらの殴り書きも推敲の上で記事に………したいところなんですが、これ結構厚めのオブラートに包まないと相当アレな内容なんですがどうでしょう。
あくまでも私のキャラを崩さずにヤドクガエル節全開で行くか、それともアロハの心を尊んで綺麗ごとのみに終始するか(笑)


現地でご一緒したKさん(仮名)「毒々しい方が読んでいて面白い」という私にとっては地獄に垂らされた蜘蛛の糸にも等しい救いのお言葉を賜り、調子に乗って縋らせていただこうかと考える次第です(笑)。


毒と言っても私個人の感想を率直に申し上げるだけであり、誰かを中傷する意図は(いつもと同様に)一切無い事を重ね重ねおことわりしておきます。


あと、至極当然の事ですが「個人の感想」というのは一人ひとり異なっているからこそ「個人の感想」であるわけで、そこには必ず何らかの偏りが生じます。
「みんなちがってみんないい」は確かに美しい理想論ではあるけれど、一つの物事を熱心に追求すればするほど、その経験で培った確固たる価値観というものが生まれます。
あまりに強固になると、あるいは偏っていると受け取られかねないほどに。


たとえばメリーモナークの審査員の方々。
審査員に選ばれるのはフラやハワイ語・ハワイの文化全般に通じたエキスパートばかりです。
そのエキスパート達が審査するにも関わらず、審査員のメンバーが少し変わると結果が劇的に変化します。
去年優勝した所が今年は箸にも棒にも引っ掛からなかったなんて事がザラに起こります。



それは何故か。
審査員一人ひとりが異なる価値観を持っているからに他なりません。



極端な話、同じ年に審査員席に座った人同士が真っ向から異なる考え方を持っている事もあるでしょう。
しかし、それはどちらか又は両方が間違っているのではありません。
かたくなに「私はこれを認められない」と主張する人を「それは偏見だ」の一言で片付けるのはたやすいですが、その主張を持つに至った経緯が存在するという事に考えが及ばない人こそ偏狭なのではないでしょうか。


メリモの審査員ほどじゃなく一介の指導者としても、自分の価値観を確立出来てないのは大変問題です。
ウヴェヘの時に膝を開くか閉じたままか、あるいは開いたのと開いてないのを別のステップとして区別するのか、また踵を上げる厳密なタイミングはどこか、それらは教室ごとにハッキリしているべきであって、どっちでも良いわよなんて言う先生がいたらほぼ確実にニセモノだ(笑)。


ここではわかりやすく具体的なステップで例示しましたが、フラ全般において指導者は確立された自分のスタイル、一貫した価値観を持ってなければなりません。
もちろん、誰かハワイのクムの受け売りとか、その時によってコロコロ変わるような脆弱な価値観じゃありませんよ。


そう考えると、メリーモナークの審査員になるほどの人物であればフラについて自分の強固な考えを持っていてしかるべきであり、審査結果がメンバーによって極端に偏るのも止むを得ないのかなと思います。
まあ流石に今回のミスアロハフラ(特に1位と2位の異常な点差)ほど極端になりゃ流石にツッコミを入れたくもなりますけどね(笑)。

その辺りの具体的な話は後日の記事で取り上げたいと思います。





人気ブログランキングへ

4月28日(月)のつぶやき

2014-04-29 03:04:05 | 徒然話

昨夜の私。誕生日祝いにピカケのレイをいただきましたー♪ありがたや。本当の誕生日は5/2だけど、6日早く年を取っても本望だ(笑)
photozou.jp/photo/show/684…



4月26日(土)のつぶやき

2014-04-27 03:05:24 | 徒然話

少なくとも鳥山先生とアンティ・フローは昨晩のメリーモナークの結果に納得してないと伺って安堵。「なんじゃこりゃァァァ!!」と絶叫したのは私だけではなさそうだ。


メリモカヒコ前半終了。マーク様のお声がますますエロい。あの声でla'iとかle'aとか言われたらもうヨコシマな想像しかできない(ってオイ)。いや真面目な話、あのグルーヴを持った人はこの業界では稀有な存在だと思います。



4月25日(金)のつぶやき

2014-04-26 03:06:27 | 徒然話

【速報】先程のメリモでのカムエラのミスアロハフラ衣装が2013年にカウイさんが激写してた我々のデモ衣装にそっくり!!
photozou.jp/photo/show/684…


参考画像:メリモ2014年ミスアロハフラにカムエラから出場したAsiaさん
photozou.jp/photo/show/684…



4月22日(火)のつぶやき

2014-04-23 03:07:26 | 徒然話

明日オバマさんが来るせいで都内の厳戒っぷりがとんでもない。ウチの生徒さんは日曜に駐車場を探して車でウロウロしてただけでパトカーにマークされたそうな。ロッカーも自販機もごみ箱も使えないらしいから、ぶちあたった人達はやんなっちゃうよね~正直。



旅の仲間

2014-04-22 04:58:59 | 徒然話
新しいカメラをゲットしました


なんでお気に入りのNikon 1 J3があるのに新調したかって、それはあのメリーモナークの新ルールのせいです
無許可の商用撮影を禁じるためのとばっちりで、私のようなドシロウトまで一眼を使えなくなってしまったのです。
まあバズーカみたいなプロ仕様のレンズならいざしらず、私が持ってるようなごく一般人向けの物まで杓子定規に禁じるのってどうなんでしょう。納得できん。

私は学生の時分から納得できない事にはあくまでも楯突く人間です(偉そうに言う事かオイ)し、このメリーモナークのルールにも全然納得が行ってないのですが、一眼にこだわるあまり写真撮影に支障が出る方が余程被害が大きいので、ムダな抵抗はやめて問題視されないカメラで行こうという事に致しました。


しかし、画質を諦めたくはありません。諦めたら試合終了だ。
そこで「レンズの外れないカメラとしては出来るだけ良いものを」と相談して勧めていただいたのがこちらのCanonのカメラなのです。
だから昔持ってたコンパクトデジカメと比べると格段に素晴らしい写りなのだけど、値段は驚くほど安くて昔のデジカメと大差ありません。時代の進歩って凄いねえ。




新しいカメラは、こないだの鬼怒川温泉のイベントでデビューしました
実はズームの倍率はNikon 1 J3より大きいのです。
ズームにしても画質があまり劣化しないのが素晴らしいですね。
だからソロのステージを撮るためには、却ってこっちのカメラの方が良いかもしれません。




そして、このカメラをゲットして良かった事がもう一つ。
昨年シーで入手したスプリングヴォヤッジのトランク型カメラケースが、ようやく本来の役割を果たせる事になったのです

昨年のスプリングヴォヤッジで前年のバカ売れに味をしめたOLCがこれでもかこれでもかとリリースしまくったトランクモチーフのグッズの中でも、とりわけディテールにこだわったグッズがこのカメラケースでした。

トランクモチーフの小物フェチの私の一目惚れによって我が家に来たはいいものの、ちょうどコレに入るサイズのカメラが無かったため、長らく只の子供用ポシェットとして使われてきたこのケースに活躍の場が出来て本当に良かった


それにしても、これ以上厳しくならないでくれるといいけどなぁ、メリモのルール。
大勢の人間の集まる場にルールは必要なんだけど、それに振り回されると途端に雰囲気が悪くなりますからね。
だいたい私は、ディズニー仮装みたいに、ルールを取り締まる人間とその網の目をかいくぐろうとする人間のいたちごっこになったり、ルール徹底の仕方にムラがあったり、観客間でルールを守らない人間とそれを見咎める人間がギスギスしたり、そういう風になるのが凄く嫌いなんです。
だからこそブーたれつつもこうしてルールに反しないカメラを買うくらいで(それでも会場で無許可で一眼使ってる人を見たからといって私ゃわざわざスタッフに言いつけたりはしませんよ)。


あ~、すみません。愚痴になってしまいました。
とりあえず、実際にメリーモナークに行くまでに新しいカメラの能力を活用出来るように頑張りたいと思います







人気ブログランキングへ
ひっそり参加中のブログランキングにクリックをお願い致します。

ブログランキング参加してみました。クリックして頂けると幸甚の至りです。