舞蛙堂本舗リターンズ!~スタジオMダンスアカデミーblog

ダンス(フラ・ベリーダンス他)と読書と旅行とカエル三昧の日々を綴る徒然日記。

スタジオM・アンバに泊ってアンフィで踊ろうツアー

2016-02-18 04:14:24 | ダンス話&スタジオM
今回出演した「舞浜アンフィシアター」は、東京ディズニーリゾート内にあります。
もっと具体的に言うと、JR舞浜駅に到着して、ほぼ繋がっているイクスピアリの中をひたすら奥に進み、アンバサダーホテルに行ってさらにその奥まで行くとアンフィシアターです。
かつてはシルク・ドゥ・ソレイユの劇場でした。




「アンフィ」シアターというだけあって、普通のホールとは異なる円形ステージが特徴です。
これねえ、実際に現物を見て踊ってみて、私達はすごい難しい舞台だと思いました。
まあ難しいイコール面白いってことなんですけどねウチでは(※ドM)。




お昼過ぎにはこのように舞台セットも整いました。

我々が到着した頃にはちょうどキナさん&カラニさんとカウイさんがいらっしゃって、キナさんとカラニさんは「Let It Go楽しみにしてるよ!ナタリーが一生懸命練習してる」とおっしゃり、カウイさんからは「あの三つ編みヘアで踊るのか」とか突っ込まれました(笑)。




アンフィシアターの外観はこんな感じです。アンバサダーホテルでランドやシーに行くシャトルバスを待ってる位置から良く見えます。


例によって例のごとく、日帰り組・1泊組・2泊組の多様なコースで参加しました。
全体の半数ほどは、アンフィシアターと隣接しているアンバサダーホテルに泊りました。




ミッキー&ミニールームに泊ったメンバーも居ました。ウチはミニーちゃん部屋です。




クッションまでミニーちゃんっぽいリボンでイイ感じ。
(ただしこのクッションは販売されてないそうです




ミキミニルームにはラウンジもついてます。




ただココ、マミちゃんの愛する山崎さんが居ないんだよねえ。というかウィスキーすらない。
やむを得ずマミちゃんはひたすらカクテルを飲んでました。
まあ、カクテルも美味しいんだけどね(ガチの酒好きの方々にとってそれらのカクテルは甘過ぎるようですが、安心して下さいビールもあります)。




前日からアンバに泊ったメンバーは、シェフミッキーでランチしました。
シェフミッキーはお食事しながらキャラクターとの交流が楽しめるアンバ内のレストランです。




登場キャラはミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーの4人。
みんなで行くとこういう集合写真が撮れて嬉しいね。




もちろん、集合写真だけでなくキャラクター達は各テーブルを回って一人一人と触れ合ってくれます。
四代目のメダルにサインしているミッキー。
キャラクターが来る度にハグしている人も居ました。
まあ、あまり触れ合いまくってると食事する暇がなくなるという、若干本末転倒な状況に陥るんですけどね(笑)。




現在はランドで「フローズン・ファンタジー」開催中のため、イベントと連動したオリジナルカクテルもありました。
せっかくなのでイベントの主役であるオラフとスノーギースにも飲ませてあげました


彼らがランド内で大量発生している夢のイベント「フローズン・ファンタジー」についてのネタは、また別の記事でご紹介しようと思います

ブログランキング参加してみました。クリックして頂けると幸甚の至りです。