静岡の高校生の部屋からドイツ巨大フェスまで―「電気グルーヴ」破天荒な2人の30年 news.yahoo.co.jp/feature/1207 #Yahooニュース
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2019年3月16日 - 17:53
どうして電気グルーヴのライヴに行かなかったのかと、いますごく後悔している。
どうしてかって「私はテクノを聴かないから」のひと言に尽きるんだけれど、それが食わず嫌いというものではないのか。時たま見かけた電気グルーヴのパフォーマンスは音楽のジャンルを超えて明らかに私の好きなものの匂いがしていたのに。今後は気になるアーティストのライヴを見る機会は絶対逃すまい。
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2019年3月16日 - 18:23
こんなに後悔したのは、20年近く前ワイキキでジェームスブラウンのニューイヤーカウントダウンコンサートを観るチャンスがあったのに行かなかった時以来です。他のカウントダウンより高いし、やっぱハワイではハワイアンを聴きたいしなぁ、と思っ… twitter.com/i/web/status/1…
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2019年3月16日 - 18:27
ただ、帝王と違って彼とは別の世界に隔てられたわけじゃない。もちろんそう簡単にはいかないし直ぐには無理だろうけれど、いつか復帰ライヴが開催される事になったら絶対行く。万難を排して行きます。
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2019年3月16日 - 18:30
明日はセントパトリックスデーだ!緑色を身につけねば!
— 福田 良奈 (@lalalanarana) 2019年3月16日 - 22:20