先週の日曜日、日光市の今市文化会館大ホールにおきまして、市民文化祭に出演して参りました
この文化祭には日光市がまだ今市市だった頃から出演しております。
もっと大昔、20年以上前は時間もたっぷり貰えたし、長年合唱団とボーイスカウトの団長を務めておられた高名な先生が司会をしてくださって、それはもう盛大な文化祭でありました。
当時に比べると貰える時間も大幅に短くなり、何かと制約の多い文化祭になってしまいましたけれども、それでも昔からのよしみという事でDハロの参加日数を削ってでも欠かさず参加しているのでございます。
今回もウチ関連の3団体は全部26日の日曜日に出演しました。
トップバッターとなった我々スタジオMダンスアカデミーは31番。おそらく午前11時より前だったと思います。
まずはアンダーザシーからスタート。
この3日後に同じ人間がアースラに扮するとは誰も思うまい。
って本人はアリエルになりきってるつもりなんですが、先日あるイベントで観ていた方にアースラ臭を察知されてしまったので、今イチなりきれてないのかもしれん(笑)。
う~む、私じゃどんなに化けたつもりでもヴァネッサ(アースラがアリエルの恋路を邪魔する為に化けた人間の姿)くらいが限界か…。
ともあれ最後のポーズまで無事に踊り切りました。
なお、この後ほとんどのメンバーは休む間もなく舞台袖にすっ飛んでって次の曲に着替えました。
何しろ貰える時間が短いから必死よ。
私がすっ飛んでいく様など、ウサイン・ボルト選手のスピードで走るマツコ・デラックスさん(※本物の熊の喩え)のようだったと思います。
間髪入れずにメンバーが替わって2曲目です。
これもアップテンポの曲を踊りました。
この曲は2種類の衣装で踊ったので、それを活かしたフォーメーションにしました。
残念ながら私は着替えが忙しくて本番中には観られなかったけれど、ビデオで観た限りは皆さん練習通り綺麗に動いていらっしゃいました
急いで着替えたメンバーがベリーダンスに登場です。
着替えの無い人が二人だけいたので、万一誰も間に合わなかった時はその二人で前半を凌いで頂こうと話しておりましたが、無事全員間に合って本当に良かった(笑)。
「アサヤ」というステッキの小道具を持って踊ります。
あとこのイベントのお客様は皆さん純真というか何というか、ベリーダンスの胸ワザを披露しただけでヤンヤの喝采をあげて下さって嬉しかったです。
最後は四代目も出て来てフィナーレ。
あまりにも持ち時間が短いので、四代目のレパートリーを入れられなかったのですね。
来年は彼女も踊れる曲を用意しておこう。
〆のポーズ。
今回は随分と照明が凝っていたようです。お客様も最後までノッてくださって、とても楽しい舞台でした。
さて、自分達の出演が終わったら今度は観客に変身し、客席から生徒さん達の出演を拝見しました。
ビデオと写真を撮る為にかなり後ろの方に座っていたのに、ステージからは結構見えたらしいです。
まずは「きぬ川ハワイアンズ」の皆さん。
先日の鬼怒川イベントに引き続き、ドラマチックなフォーメーションを展開してくださいました。
きぬ川さんは踊っている時の表情もにこやかですし、普段から練習熱心なのが成果として本番によく現れていますね。
実は衣装が2パターンあり、踊りながら動いていって後半は色分けしました。
さっきのスタジオMの2曲目もそうでしたが、複数の種類の衣装の出演者が一緒に踊る際は、統一感がものすごく大切ですね。
このきぬ川さんの衣装はブラウス以外全く同じですので、統一感という点では完璧です
その後、少し間を置いて3組目「ニッコウ・イン・アロハ」の皆さんがご登場です。
実はニッコウ・イン・アロハの皆さんは、文化祭の2週間前にもこの文化会館でチャリティイベントに出演されたのですね。
そのため、踊りもフォーメーションもとても慣れていて良く揃っていました
今回踊った曲のうちのひとつは、我々が来年2月の東京遠征イベントで踊る曲であり、ニッコウ・イン・アロハの方々もほとんどの方がその合同チームに参加されます。
2月仕様に刷新した部分を覚え直すのは大変だったと思いますが、皆さん無事にこなしていらっしゃいましたね。
今回はトラブルも無く、全グループつつがなく踊る事が出来て本当に良かったです。
次にこのクラスが共演するのは来年2月!それまで各々練習に励みましょうぞ
人気ブログランキングへ
日光という事でこの絵に(笑)
本日もブログランキングにクリックを頂ければ幸いです
この文化祭には日光市がまだ今市市だった頃から出演しております。
もっと大昔、20年以上前は時間もたっぷり貰えたし、長年合唱団とボーイスカウトの団長を務めておられた高名な先生が司会をしてくださって、それはもう盛大な文化祭でありました。
当時に比べると貰える時間も大幅に短くなり、何かと制約の多い文化祭になってしまいましたけれども、それでも昔からのよしみという事でDハロの参加日数を削ってでも欠かさず参加しているのでございます。
今回もウチ関連の3団体は全部26日の日曜日に出演しました。
トップバッターとなった我々スタジオMダンスアカデミーは31番。おそらく午前11時より前だったと思います。
まずはアンダーザシーからスタート。
この3日後に同じ人間がアースラに扮するとは誰も思うまい。
って本人はアリエルになりきってるつもりなんですが、先日あるイベントで観ていた方にアースラ臭を察知されてしまったので、今イチなりきれてないのかもしれん(笑)。
う~む、私じゃどんなに化けたつもりでもヴァネッサ(アースラがアリエルの恋路を邪魔する為に化けた人間の姿)くらいが限界か…。
ともあれ最後のポーズまで無事に踊り切りました。
なお、この後ほとんどのメンバーは休む間もなく舞台袖にすっ飛んでって次の曲に着替えました。
何しろ貰える時間が短いから必死よ。
私がすっ飛んでいく様など、ウサイン・ボルト選手のスピードで走るマツコ・デラックスさん(※本物の熊の喩え)のようだったと思います。
間髪入れずにメンバーが替わって2曲目です。
これもアップテンポの曲を踊りました。
この曲は2種類の衣装で踊ったので、それを活かしたフォーメーションにしました。
残念ながら私は着替えが忙しくて本番中には観られなかったけれど、ビデオで観た限りは皆さん練習通り綺麗に動いていらっしゃいました
急いで着替えたメンバーがベリーダンスに登場です。
着替えの無い人が二人だけいたので、万一誰も間に合わなかった時はその二人で前半を凌いで頂こうと話しておりましたが、無事全員間に合って本当に良かった(笑)。
「アサヤ」というステッキの小道具を持って踊ります。
あとこのイベントのお客様は皆さん純真というか何というか、ベリーダンスの胸ワザを披露しただけでヤンヤの喝采をあげて下さって嬉しかったです。
最後は四代目も出て来てフィナーレ。
あまりにも持ち時間が短いので、四代目のレパートリーを入れられなかったのですね。
来年は彼女も踊れる曲を用意しておこう。
〆のポーズ。
今回は随分と照明が凝っていたようです。お客様も最後までノッてくださって、とても楽しい舞台でした。
さて、自分達の出演が終わったら今度は観客に変身し、客席から生徒さん達の出演を拝見しました。
ビデオと写真を撮る為にかなり後ろの方に座っていたのに、ステージからは結構見えたらしいです。
まずは「きぬ川ハワイアンズ」の皆さん。
先日の鬼怒川イベントに引き続き、ドラマチックなフォーメーションを展開してくださいました。
きぬ川さんは踊っている時の表情もにこやかですし、普段から練習熱心なのが成果として本番によく現れていますね。
実は衣装が2パターンあり、踊りながら動いていって後半は色分けしました。
さっきのスタジオMの2曲目もそうでしたが、複数の種類の衣装の出演者が一緒に踊る際は、統一感がものすごく大切ですね。
このきぬ川さんの衣装はブラウス以外全く同じですので、統一感という点では完璧です
その後、少し間を置いて3組目「ニッコウ・イン・アロハ」の皆さんがご登場です。
実はニッコウ・イン・アロハの皆さんは、文化祭の2週間前にもこの文化会館でチャリティイベントに出演されたのですね。
そのため、踊りもフォーメーションもとても慣れていて良く揃っていました
今回踊った曲のうちのひとつは、我々が来年2月の東京遠征イベントで踊る曲であり、ニッコウ・イン・アロハの方々もほとんどの方がその合同チームに参加されます。
2月仕様に刷新した部分を覚え直すのは大変だったと思いますが、皆さん無事にこなしていらっしゃいましたね。
今回はトラブルも無く、全グループつつがなく踊る事が出来て本当に良かったです。
次にこのクラスが共演するのは来年2月!それまで各々練習に励みましょうぞ
人気ブログランキングへ
日光という事でこの絵に(笑)
本日もブログランキングにクリックを頂ければ幸いです