
只今、フェスティバル最終日のパレードが終わったとこです。
パレードと聞いてディズニーランドなどのそれを連想しちゃイケマセン。このパレードは非常にノンビリしてて、テンポ的にも内容的にも沿道のスタバから遠巻きに見たくらいで丁度良い感じです(笑)。
昨日はカヒコナイトという事で、前日のアークリクリに加えてマイレのレイもしてみました。
いろんな生レイの中でもマイレは特に好きですね。
カヒコは物によって非常に眠くなるんですが(笑)、今回のはわりかしショーとしても面白いものが多く、ほとんど眠くならずに観られました。
特に数年ぶりに出たナニ・リム・ヤップさんのカヒコ、私辺りの知識ではあの装いにどんな意味があるのかわかりませんが、シンプルな装いと個性際立つパフォーマンスが良かったです。
ナニさんのところは昔からカヒコもソフトな踊り方をしますが、今年は全体的にそういう無駄なチカラの抜けたカヒコの傾向でした。
話題のケアリイ・レイシェルさんもそうですしね。
カヒコの日は結果発表はなく、今夜のアウアナ終了後にまとめて発表されます。
結果はともかくとして、我々が気になるのは今年のアウアナの流行です。
我々、いやマミちゃんの「読み」はどこまで当たっているのか!?
(ちなみにミス部門を見たかぎりではどうやらハズして無さそうです♪)
今日もばっちり野鳥の会に徹して(笑)、今シーズンの傾向と対策を読み解こうと思います☆
パレードと聞いてディズニーランドなどのそれを連想しちゃイケマセン。このパレードは非常にノンビリしてて、テンポ的にも内容的にも沿道のスタバから遠巻きに見たくらいで丁度良い感じです(笑)。
昨日はカヒコナイトという事で、前日のアークリクリに加えてマイレのレイもしてみました。
いろんな生レイの中でもマイレは特に好きですね。
カヒコは物によって非常に眠くなるんですが(笑)、今回のはわりかしショーとしても面白いものが多く、ほとんど眠くならずに観られました。
特に数年ぶりに出たナニ・リム・ヤップさんのカヒコ、私辺りの知識ではあの装いにどんな意味があるのかわかりませんが、シンプルな装いと個性際立つパフォーマンスが良かったです。
ナニさんのところは昔からカヒコもソフトな踊り方をしますが、今年は全体的にそういう無駄なチカラの抜けたカヒコの傾向でした。
話題のケアリイ・レイシェルさんもそうですしね。
カヒコの日は結果発表はなく、今夜のアウアナ終了後にまとめて発表されます。
結果はともかくとして、我々が気になるのは今年のアウアナの流行です。
我々、いやマミちゃんの「読み」はどこまで当たっているのか!?
(ちなみにミス部門を見たかぎりではどうやらハズして無さそうです♪)
今日もばっちり野鳥の会に徹して(笑)、今シーズンの傾向と対策を読み解こうと思います☆