らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

今日もお仕事の方からプレゼント

2007-02-11 16:41:18 | 癒されています
清荒神さんに行く途中でふっとある人の顔が浮かび、メールで
「お元気ですか?お仕事忙しいのですか?」と挨拶を送りました。

自宅に帰ってくるとパソコンに
「今旭川で仕事です。」と返信あり。

添付写真が「(たぶん旭川駅前の)雪だるま」。

(旭川市民の方、もし間違えていたらごめんなさい。連絡ください。訂正します)

いや~~ん可愛い~~~可愛すぎ
この顔の角度とぱっくり開けた口もと

もう6年北海道に帰っていないけど、やっぱり一年に一回は雪にまみれたい・・


連休の中、働いているみなさま、本当にご苦労様です。
ご家庭のため、会社のため、ご自分のため・・そしてこの日本経済を支えられている方々が沢山おられます。
理由はさまざまですけれど、みなさんのおかげで便利な毎日を送らせていただいております。

本当にありがとうございます

思い立って「清荒神様」へ

2007-02-11 16:13:50 | 嬉しいわ~
今朝のブログを書き上げ、そしてほっと一息朝ごはん

時計を見れば10時なのねぇ・・・

「11時までに出られるか?」と守護霊さん。
「え?11時?どこへ?」と聞くと頭の中に「チャリ~ン」と言う音が聞こえました。
この音は・・・
数日前地下鉄の切符を買っていたら5円玉を落として、あぶなく人に踏まれるところだったあの光景の時の音です。
その5円玉には目印が・・
そう清荒神様で頂いた5円玉。

あ~もう一年過ぎてるし、お札を納めに行かなければ・・・よし、行こう

ご飯を早々と食べて着替えて、お化粧して・・・お線香とロウソクセットもって・・お数珠もって、電気消して、マンションでて・・自転車こいで・・・・
おっと今年は荒神様のお家(お社)を購入予定だった・・あ~郵便局へ行かないとお金がない・・お財布に2000円だけだから・・・う~必死。

電車に乗って、そして・・妙~~に人が多い。

何で?ときょろきょろしているとあ、第三日曜日はお祭りだった・・・

人が多い・・・めっちゃ多い。
そして本殿に列ができてるぅ・・・・ありゃ・・・・混んでる。

まず、手を洗い、そしてロウソクとお線香を立て、列に並ぼうとすると
「あと10分まて」と指示あり。
じ~っとしてると雲が厚くなってきて・・ポツポツ・・・
あら・・雨だわ・・荒神さんで雨なんて初めて。

それで、10分まてなんだ・・としばらく天を仰いでいました。
役行者さんのお社、人気だなぁ・・と横目で見ながら。

はい、10分経過。そして本殿横でふるらんはお参り。
あの鈴を鳴らしたくてみんな並ぶので。
ここは三回手を叩きます。
仏、法、僧という意味です。
うしろに回って5円玉を返してきました。

それから一度本殿を抜け、今度は大日如来さまの方へご挨拶。
ここのお大師さんも超人気者です。
みんなで列になってなでなでしています。

私は如来さまにご挨拶をしていると雲の間から陽が射してきました。
そして後ろに下がりました。
そして
「後ろを見なさい」と言われたので振り返ると梅が咲いています。
説明を読むと
「奈良県月ヶ瀬村からの進呈」の「紅白の梅」です。

月ヶ瀬ねぇ・・・どっかで聞いたような・・どっかで・・・

その傍にここの仏様のことが書いてある文面がありました。
知らなかった・・こんなこと。

「降りるぞ」と守護霊さんからの一言でふるらんは下がりました。

帰り道うちの仏様のお土産のおせんべいを買って、うちの神様の榊(国産)を買って・・・



そして厄払いの「おぜんざい」を食べて・・・



お社の寸法を聞いたら・・ふるらんのお台所に置けなくて残念


無事帰宅しました。
ん~国産榊は違う