いろいろ用足しをして・・マンションに戻ってきました
そしてエレベーターに乗ろうとして立っていたら・・
「なんか・・待った方がいいみたいだな・・・・・」と不思議な感覚。
すると・・・マンションの玄関に一人の女性が来て・・
「あ~鍵を出して・・住人さんね?」と思って、オートロックのところに立ってあげたら、気が付いて、
「ありがとうございます」と会釈。
はい、鍵を出さずに済みました。
そしてすぐ頭の中に新生児のイメージが・・・

ん??と思って。
ふっと彼女のおなかを見ると・・・膨らんでいて・・
「あかちゃん(いるの)?」と聞くと
「はい」と笑顔
「あら~~~~~~~~~~~~
」とおばちゃんの声に変わる
「今臨月です」という彼女に
「女の子ね~
」と言いそうになり、止めて・・・
「それは風邪ひかないようにしないとね~~~(
)」と言葉を変更して・・・
(そりゃ~初対面の人に、女の子で・・・~~な性格で、~~なしゃべり方をこっちにしてきているし・・ママに~~~って言ってるよ、とか言えないし・・ただ・・ママさんは~~らしくて・・~~をするのをやめてほしい・・・とか言ってるよとか・・・いえないし・・・
。パパは~~~で、あんまり~~~で・・・とか言えないし・・・
)
けっこうベビーちゃん、話す子だけど、~~で~~~なみたいなんで・・・・う~~~
今のママさんたちは・・昭和の生まれのふるらんからすると・・ちょっとびっくりすることを普通にしているのをみて、
「大丈夫?ベビーちゃん?」と思うことが多々ある
でも・・時代なのよね・・・・・・・・・
だから、お母さんたちの言っていることを守っているママさんたちは・・やっぱり~~で~~~なのよ
このベビーちゃんは・・・けっこう楽しい。
エレベーターのほんの数十秒の間に、これから生まれてくる人にいろんなことを言ってもらえるのは・・・やっぱり○感があってよかったな~と思いました
無事に生まれてきたら・・またふるらんおばちゃんに会ってください
日ごろの愚○ぐらいは・・きいてあげられますし、もちろんベロベロバ~~ぐらいはさせてもらうから
