out of curiosity

blog ってどんなものだろ?
そんな好奇心から衝動的に作りました。

十郎梅干し 2013 完成!

2013年08月14日 22時48分40秒 | 梅しごと
 お天気が悪かった一回目の土用(7/22)の後、2回目の土用(8/3)の頃、「そろそろ干さなきゃなぁ」と心配になっていたのですが、その頃は日光に行ったりしていて干せず。

 ようやく12日にざるに上げ干し始め、普通なら3日3晩干すわけですが、昨日一日でものすごくカラカラになったような気がして、今日は午前中で家の中に入れてしまいました。
 まったく最近の陽射しと暑さと言ったら。。。


 容器に入れて完成です。

 2013年度産、5キロ強の梅はこんなになりました♪

 ひと瓶は3年以上は手をつけずにとっておく。o(^o^)o

 今年は梅酢もきれいで、先日はキュウリを漬けてシナッとさせてから酢の物にしたらおいしかったわぁ。

 梅酢でガリも作ってみたいかな。


梅天地返し

2013年06月30日 15時23分06秒 | 梅しごと
 27日に天地返しをしました。

 塩に漬けたのが22日ですから5日後。 すっかり梅酢が上がっていい感じでした。

 本当ならもう少し早くに返した方が良かったのかな? 

 でもまあ自家製ですから。 あまり細かいことは気にしな~い。w



 ビニール袋に水を入れた水重しをしています。

 カビが生えにくいということなのですが、気泡が入るとそこからカビが生える気がします。

 なので、袋を瓶に入れ水を入れた後空気を抜くようにしているのですが、やっぱりプツプツと気泡が見えますね。

 やっぱり昔のおうちのように風通しが良かったり、蔵や土間があってひんやりするようなお部屋が無いと漬けものとか厳しいのかもしれない。


 こちらは太陽大好きバジルです。

 この時芽が出たバジルがこれだけ大きくなりました!w

 他にもこぼれた種からどんどん芽が出てきて、今年はバジルいい具合です。

 やっぱり気温が高いと元気だわ、この子たち。

 そろそろ食べ始めてもいいみたいだね。( ̄ー+ ̄)
 



梅干し 2013

2013年06月22日 20時47分10秒 | 梅しごと
 昨日小田原の十郎梅が届きました。

 今年も昨年と同じ4Kg。 
 
 のはずが、計ってみると5kg強。


 梅屋さん「輸送中に傷みがでると悪いので。」といつも多めに送ってくれます。 

 ほら、傷んでいませんよー。w  ありがとうございます!m(_ _)m

 5ℓ容器二つに分けて漬けました
 
 今年も粒ぞろいの美人さんばかりです。 いや、十郎だからイケメンかな?


 梅干しも漬け終えて、これで梅仕事もいったん休憩、です。

 梅シロップは結局3瓶出来てます。 これは週明けには梅を抜いてシロップを沸騰消毒してシロップ用の瓶にうつします。

 梅干しは梅酢がひたひたに上がってきたら水重し、だったかな? 天地返ししてから重し? まぁ、あとは来週調べます。

 毎年歴代の梅干しを1パックは残してあるので(初代を除き)、最古の物は4年物。 これ、なんだか手をつけられないのよね。w


十郎梅干し完成

2011年08月13日 13時45分47秒 | 梅しごと

 お天気が悪くずっと干せずにいた梅干しでしたが、今週に入り再び猛暑が続いたため無事干し終えることができました。 2011年度産十郎梅ぼし完成です。

 ゲリラ雷雨もあり午後早くに取り込んだ日もあったので、もしかしたら少し乾燥不足?とも思ったのですがまぁ、こんなものでしょう。 

 皮の破れもなくいい具合に出来上がりました!!

梅干し 2011

2011年06月22日 01時06分59秒 | 梅しごと

 今年は豊作な小田原の十郎梅です。 この梅はまだまだ完熟とは呼べません。 ふっくらと張りが出てきて、産毛が取れてツヤッとして来たら採りごろです。


 さて、6月19日夜。 今年も夜なべ仕事で梅干しを漬けこみました。

 今年は約4kg強の量です。 昨年買った 8ℓの梅酒容器に入りきらず、小さな容器に少し分けました。



 それでも、翌朝には梅酢がどんどん上がり、梅の実は下の方に下がっていったのでわけた梅も大きな容器に一緒に出来ました。

 今年の梅はひときわふっくらまん丸で色もきれいでおいしそうです。

 梅がある間、とても甘くていい香りがするんですよ~。



 本日6月21日。 梅酢はすでに梅の実の一番上まで来ました。 まる2日でこれはすごいです! ジューシーってことかな?

 ところで、先にも書きましたが生の完熟梅は本当に甘いいい香りで、ついつい耐えきれずパクッとかじりついてしまいました。 酸っぱいだろうな、と思っていましたが、とんでもない。 甘いんです。 けれど、熟れすぎたリンゴのようなザラッと粒子のようになってしまう舌触りで、おいしいものではありませんでした。 がっかり。(ぇw

 でも大丈夫。 きっとおいしい梅干しになるからねぇ~。 そして、とうとう今年は私の3年物の梅干しを食べます。 ジッと手をつけずにとっておいたのだ。w 

梅ジャム&梅シロップ

2011年06月15日 00時51分55秒 | 梅しごと
 今年も梅雨に入り梅の季節がやってきました。 本年うちの梅は不作ですが、昨年冷害で不作となった小田原の梅が今年は豊作です。 

 以前梅ジュースを作った梅で梅ジャムを作ってみました。 味は悪くは無いのですが、やはり果汁が抜けた実なので煮上がった状態にちょっと不満があり、今回は生梅からジャムを作ってみました。

 ネットで調べた分量の砂糖で作ったのですが、ちょっと甘すぎな感じ? 色ももう少しきれいな色にできなかったかな。。。と思うのですが、まぁ、一回目ですから。 こんなもんです。 明日日ごろお世話になっている同業者の皆さまにおすそ分けをしようと思います。


 例年通り梅シロップも作りました。 例年通り夜なべ仕事になり、まだもうひと瓶分ほど梅があるのですが、もう寝ます。 

 明日出かける時に冷蔵庫から梅ジャムを出し忘れませんように。。。

梅の土用干し

2010年08月05日 01時14分30秒 | 梅しごと


 土用干しって、もうとっくに土用は過ぎたようなんですが。 ようやく今朝梅を干しました。 下の日記のブルーベリーに行く前に、「今日こそは!」とがんばって干しましたよ。
 今週、昨日までは風が強く、空も曇りがちだったので気乗りがしなかったのですが、今日はもう是が非でも干したい空でしたからね。

 今年も小田原の昇珠園さんから梅を買いましたが、今年の梅は大変だったそうです。 4月ごろの寒さにより、せっかくできていた梅が凍って大半がダメになってしまったのです。 収穫量は例年の1割と発表されていました。 これは農家さんには大打撃だろうなぁ。。。

 それでもどうにか十郎梅を手に入れることができ、今年も梅を漬けてみました。 今年も3キロです。 遠くに積乱雲のような雲が見え、ちょっと不安を残しながら家を出ましたが、一日中良いお天気でした。 

 小田原の梅が不作だったのに、うちの梅は豊作でした。 昨年が少なかったので、一年おきなのかも、と思っています。 
 落ちる前に採ろうと努力はするのですが、大半が落ちてキズものになった実ばかりです。 採ったものは梅ジュースにしましたが、今年は梅酒の大きな瓶に二つできました。 お酢を入れましたが、結構発酵していたので味はどうかな?、という感じです。