ごはんは銀しゃりが好きですか?
真っ白なごはんはとてもおいしくて、白菜の漬物なんかあったら、3杯くらいいけちゃいそうなのですが、たまにまぜご飯や味付けのご飯が食べたくなります。
これはまぜご飯でも味付けご飯でもないんですが、あわ、きび、アマランサスなどが入った穀物入りご飯です。 「五穀ご飯」というような名前で知られているでしょうか。 健康志向ブームのせいか五穀がだんだん増えて、十六穀米なんていうのも見ますね。w
「五穀ご飯」というのは娘達が小学生の頃給食で出されたご飯で、「おいしい!」と言うし、健康的な感じだし、作ってみようと思ったわけですが、まさかあわ、きび、アマランサスなんて料理できるわけない。 ところが、世の中便利なもので、ちゃんとスティック状の袋に五穀がすべて入っていて、研いだご飯にまぜていつもの通り炊飯器で炊くだけ、というのがあるんですよね。d(ゝ∀・)
たまにこれを炊いて出すと娘達も「おぉ。たまにはいいよね。」と給食を懐かしむように食べています。 ちゃんとした健康志向の方々は毎日のようにこういうご飯を食べるんでしょうが、うちは気が向いた時だけです。w
ちなみにこのご飯には「大麦、もちきび、もちあわ、アマランサス、いりゴマ」が入っているそうです。
もう一種類愛用(?)しているのは上記穀物のほかに黒豆、小豆、緑豆、そして黒米などの豆が入ったもの。 こちらもなかなか歯ごたえがあっておいしいです。
上のも下のも本当に健康を考えるなら毎日食べ続けることが良いのでしょうが、たまにでもこういうものを食べると健康になるような気がするし(あくまでも気がするw)たまには目先の変わったものを食卓に出すと、献立のバラエティーの少なさを隠すことができます。(え
あと、「どんな味かな~」と味わって食べようとしたり、よく噛んで食べようとしている感じがあって、それってやっぱり健康にいい気がします。
別にお勧めはしませんが(w)私が買っているのはスーパーでもお手軽に買える「はくばく」の製品。
細かい栄養素や調理法などは「はくばく ウェブサイト」をどうぞー。
真っ白なごはんはとてもおいしくて、白菜の漬物なんかあったら、3杯くらいいけちゃいそうなのですが、たまにまぜご飯や味付けのご飯が食べたくなります。
これはまぜご飯でも味付けご飯でもないんですが、あわ、きび、アマランサスなどが入った穀物入りご飯です。 「五穀ご飯」というような名前で知られているでしょうか。 健康志向ブームのせいか五穀がだんだん増えて、十六穀米なんていうのも見ますね。w
「五穀ご飯」というのは娘達が小学生の頃給食で出されたご飯で、「おいしい!」と言うし、健康的な感じだし、作ってみようと思ったわけですが、まさかあわ、きび、アマランサスなんて料理できるわけない。 ところが、世の中便利なもので、ちゃんとスティック状の袋に五穀がすべて入っていて、研いだご飯にまぜていつもの通り炊飯器で炊くだけ、というのがあるんですよね。d(ゝ∀・)
たまにこれを炊いて出すと娘達も「おぉ。たまにはいいよね。」と給食を懐かしむように食べています。 ちゃんとした健康志向の方々は毎日のようにこういうご飯を食べるんでしょうが、うちは気が向いた時だけです。w
ちなみにこのご飯には「大麦、もちきび、もちあわ、アマランサス、いりゴマ」が入っているそうです。
もう一種類愛用(?)しているのは上記穀物のほかに黒豆、小豆、緑豆、そして黒米などの豆が入ったもの。 こちらもなかなか歯ごたえがあっておいしいです。
上のも下のも本当に健康を考えるなら毎日食べ続けることが良いのでしょうが、たまにでもこういうものを食べると健康になるような気がするし(あくまでも気がするw)たまには目先の変わったものを食卓に出すと、献立のバラエティーの少なさを隠すことができます。(え
あと、「どんな味かな~」と味わって食べようとしたり、よく噛んで食べようとしている感じがあって、それってやっぱり健康にいい気がします。
別にお勧めはしませんが(w)私が買っているのはスーパーでもお手軽に買える「はくばく」の製品。
細かい栄養素や調理法などは「はくばく ウェブサイト」をどうぞー。
月曜日の『はなまるマーケット』で紹介していたキャベツのお料理を作ってみました。
今年キャベツは豊作でサイズも大玉。 冬のキャベツは甘みも増しとてもおいしいということです。 特に蒸し料理にすると甘みが増すのだそうです。
ということで、キャベツとエビ団子を蒸し焼きにした『エビ団子キャベツ』を作ったのですが。
ちなみに『エビ団子キャベツ』は上記ページの下の方にあります。 この分量で作るとなんだかエビ団子がいまいち。w
私がエビをたたかずにフードプロセッサーでガーッとやったからかもしれませんが、パン粉の量が多いんじゃないかなぁ。 ムニッとした、エビっぽくないものになってしまいました。w
おいしいエビ団子ができればいい感じかも。 バサーッとキャベツを鍋に入れてポンポンと団子を乗せて蓋をして蒸し焼きにするだけなので、とても簡単。 だしもコンソメも入れないのにキャベツにいい味がついて、キャベツはおいしかったですよ。 バターを乗せるので、味は洋風な感じ。
次回はおいしいエビ団子の作り方を模索してみます。
ところで朝これを見て「よし!今日はこれをつくろう!」と思い買い物に行って、普段の通り昼過ぎには夕食の支度をしようと思いウェブでレシピをチェックしたら、当日分の記事はまだアップされていない。
Σ(゜∀゜;) エッと思い、それでも諦めがつかず新聞テレビ欄の電話へ問い合わせる。
レイラ:「本日のはなまるのお料理のレシピが知りたいんですが、まだウェブはアップされてませんね」
局の人:「そうですねぇ~。4時くらいになります。」
レイラ:「今作りたいんですがファックスとかしてもらえませんか?」
局の人:「それはできないですねぇ」
レイラ:「じゃ、アップされるのを待ってます。。。」
はぅぅ。 私の綿密な一日のスケジュールが崩れた。(;_;) しかも、実際アップされたのは5時過ぎだった。(T_T)
皆さん、テレビで気に入ったお料理を当日中に作りたければメモを取ったほうが良いみたいです。 あ、はなまるに文句はないのよ。 いつも楽しみにしています。w
今年キャベツは豊作でサイズも大玉。 冬のキャベツは甘みも増しとてもおいしいということです。 特に蒸し料理にすると甘みが増すのだそうです。
ということで、キャベツとエビ団子を蒸し焼きにした『エビ団子キャベツ』を作ったのですが。
ちなみに『エビ団子キャベツ』は上記ページの下の方にあります。 この分量で作るとなんだかエビ団子がいまいち。w
私がエビをたたかずにフードプロセッサーでガーッとやったからかもしれませんが、パン粉の量が多いんじゃないかなぁ。 ムニッとした、エビっぽくないものになってしまいました。w
おいしいエビ団子ができればいい感じかも。 バサーッとキャベツを鍋に入れてポンポンと団子を乗せて蓋をして蒸し焼きにするだけなので、とても簡単。 だしもコンソメも入れないのにキャベツにいい味がついて、キャベツはおいしかったですよ。 バターを乗せるので、味は洋風な感じ。
次回はおいしいエビ団子の作り方を模索してみます。
ところで朝これを見て「よし!今日はこれをつくろう!」と思い買い物に行って、普段の通り昼過ぎには夕食の支度をしようと思いウェブでレシピをチェックしたら、当日分の記事はまだアップされていない。
Σ(゜∀゜;) エッと思い、それでも諦めがつかず新聞テレビ欄の電話へ問い合わせる。
レイラ:「本日のはなまるのお料理のレシピが知りたいんですが、まだウェブはアップされてませんね」
局の人:「そうですねぇ~。4時くらいになります。」
レイラ:「今作りたいんですがファックスとかしてもらえませんか?」
局の人:「それはできないですねぇ」
レイラ:「じゃ、アップされるのを待ってます。。。」
はぅぅ。 私の綿密な一日のスケジュールが崩れた。(;_;) しかも、実際アップされたのは5時過ぎだった。(T_T)
皆さん、テレビで気に入ったお料理を当日中に作りたければメモを取ったほうが良いみたいです。 あ、はなまるに文句はないのよ。 いつも楽しみにしています。w