こんにちは、醒龍です。
まだまだ梅雨明けは来ないですが暑い日が続きますね。来月は7月ということで夏真っ盛りになりますね。夏と言えばやっぱり酔拳がぴったりですね。なーんて。
そうなんです。早いもので来月でちょうど40周年。これはお祝いですね。折角だからイベントでもあればいいのになぁ。
せっかくなので太陽の下で酔拳のポーズを取るジャッキーをイメージして記念の絵を書いてみました。大したことのない絵ですが。
ジャッキーの旧作は吉祥寺東映とか三鷹のオスカーあたりでいっぱい観ましたね。当時は拳シリーズの劇場版ポスターがチラシ屋で150円で売ってたのでよく自転車で買いに行きましたっけ。昔をいろいろ思い出しますね。酔拳や蛇拳のは先日惜しくも亡くなられたモンキーパンチ氏のイラストを使って当時は本当にとことん日本独自路線を展開していたのがうれしくてとても懐かしい気がします。
オリジナルの海報は数種ありますが、やはり日本名ドランクモンキー酔拳の元となった英原題"Drunk Monkey in the Tigers Eyes"の表記と、ポスター上部に横書きで"蛇形刁手第二集"と入った物がそれっぽくていいですね。これがマストでしょう。
変更されたDRUNKEN MASTERはよく見ますが・・。
テレビでも酔拳はほぼ各局で放送されてましたけど、フジの初回放送が衝撃的でしたね。たまたまその日は家族がいなくて1人で見てたんですが、最後まで見終わったあと興奮してたのを覚えてますね。分かる方には分かると思うのですが、なかなかあの興奮は味わえないものだと思います。
それから20数年後、テレ東の21世紀特別編も良かったですが、とにかく昔から日本で一番愛されてるのが酔拳だと思いますね。
そうそう酔拳について1つ思い出しました。テレ朝バージョンってのがあって、これがちょっと違うんですよ。
右端に袁信義の顔もハッキリ映る、
ちょっとフィルムにキズが入ったような画像ですが、これがテレビ局の放送媒体として使われたことに驚きました。(副音声は無し)
”導演 袁和平"の出るタイミング。フジテレビで最初に流れた時はジャッキーの酔拳演武の中で出てきましたよね。
テレ朝のここの部分が謎で、なぜか違うタイミングなのです。忘れてましたけど、ずっと残ってしまった謎でした。
オープニングの拳法混乱(カンフージョン)がカットされ、いきなり本編がはじまる
この謎仕様について今回ちょっと、考えてみました。
テレ朝バージョンは、ババーンという激突音とともに将軍令からスタートします。
ココより前の部分が気になる部分なんですけど、本放送ではカットされてしまって見ることは出来ませんでした。
仮にですね、これがロングVerのプリントであったと仮定すると、ちょっと信じられない事が考えられるんです。(もちろん推測の域を出ませんが・・)
将軍令より前の部分は・・・。これはもう北京語版などで見られる黄正利と袁信義の場面しか考えられないんですね。
袁和平のクレジットは道場で出てくるので、その前のクレジットは酔八仙の書を開いたときの"監製 吳思遠"(ここがポイント!)と、当然あの某野外ロケ地になるはずです。それは同時にカンフージョンが流れないことを意味しますね。(同じ導演のクレジットが出るタイミングが2度出ることは考えられないため)
あと、以前から不思議だったのがフジのは酔拳のタイトルが映画の中で出て来ないんですよね。元のフィルムであれば必ずどこかにはあると思うんですが、これを不自然と思う局のスタッフさんは何らかの形で付け足しすることもありますね。配給会社がカンフージョンのオープニングを作ったので酔拳のタイトルを入れる場所が無くなってしまった格好ですね。本当なら香港版や8ミリのダイジェスト版みたいに酔八仙の書を開いた時にバーンと出るのが自然なタイミングでしょうか。
フジとテレ朝の違いとしては、導演と監製の順序が逆になっています。フジはカンフージョンの後、監製がなぜか最後となっていてそこでオープニングが終わります。テレ朝は最初に監製ではじまって最後に前述の導演が出るという具合です。これも本物っぽい気がしますね。
ちなみに、オープニングと場面が道場に切り替わるこのつなぎの部分が酔拳の編集のキモで、無数にある各国でリリースされた映像ソフトの中には導演の中文クレジットが飛んで消えてしまっているものもあります。
私の考えを整理すると・・・、劇場版は2種類あって、先行時がロングバージョン(カンフージョン無し)。
8月の正式公開では道場のシーンの無い短縮版という2つのバージョンだったのかもですね。
フジテレビの放送は短縮版のオープニングと道場場面を挿入したもの。テレ朝はロングから冒頭~激突音の直前までをカットして、さらに放送枠に入る程度に短くカットしたような状態だったと思われます。そうすると、短縮版では将軍令はなかったのかな??
2週間という先行上映の期間中、見ることが出来たのが一部の地域だったからこそ、このバージョン違いも可能性としてはあり得るのでは?と思ってます。
先行版と全国版とその両方を観た方がいてかつその差異が分かる人もおそらく殆どいないと思われますが、シーゾナルから提供されたものが先行版に近かった物だったかも知れませんし、独自の編集を加え全国展開されたとしたらスッキリしますねぇ。
当時は配給会社の都合もあって、映画をいつ、どのプリントで公開するというような事情は、今とはまったく違ってもっと複雑であったはずです。(これは会社によっても随分違ったのではないかという認識です)
そんな細かな事は観客はもちろん知りませんし、興味がない人にはまったくどうでもいい話です。
しかしファンは細かい部分の真相が知りたいので、今までもやって来たようにいろいろとああでもない、こうでもないとファンは議論し続けてきました。
推測の域を出ないのですが、好きであるからこそこんな事を考えていられるんですね。
とにかく、私もいつまで経ってもやっぱり酔拳が好きなんです。
40年前、日本の観客を前に主題曲"カンフージョン"をバックに華麗な酔拳を見せてくれたあのジャッキーの勇姿・・・。それはドランクモンキーとして、最高のデビューシーンだったのではないでしょうか。
以上、忘れかけていた疑問や謎について整理、考察してみました。
今夜は、気持ちだけロン毛のジャッキーになって(カツラは持ってませんw)お酒飲んで楽しく過ごしたいと思います。
See you next time!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます