日々の暮らしに輝きを!

since 2011
俳人杉田久女(考)、旅行記&つれづれ記、お出かけ記など。

大分県庁(12)

2015年11月19日 | 県庁めぐり

深耶馬渓から大分自動車道玖珠ICを経由して、大分県庁に参りました。

大分県庁は別府湾に面した大分市の北側、国道197号線沿いにあります。県庁舎の前にはお濠を巡らせた大分城址公園がありました。
<大分県庁舎>

庁舎は本館、新館、別館からなり、この3つを総称して大分県庁舎と呼んでいます。上の写真の右側が新館、左側が本館です。写真には写っていませんが本館の横に別館があります。知事室は本館4階にあるそうです。本館ロビーは何という事はない普通の造りでした。
<本館ロビー>

新館ロビーは狭かったですが、朝倉響子作の彫像「マリ」が展示されていました。
<彫像「マリ」>

展望ホールは新館14階にありました。下の写真は展望ホールから北側をみたところです。向うの海は別府湾、その向うの山は国東半島の山々です。


下は展望ホールから西側の眺めです。大きな通りは国道197号線、向うの手前の山はサルの餌付けで知られた高崎山、そのずっと向うの山は鶴見岳です。右側にはお濠と城址が一部写っています。左側のガラス張りのビルは住友生命ビルだそうです。


大分市の一番賑やかな繁華街は、下の写真の住友生命ビルの左側辺りで、歓楽街の都町もこの近くだそうです。都町には、以前一度行ったことがありますが、その時は市のどの辺りなのか、わかりませんでした、今回それがよく理解できました


パンフレットによると、大分県の人口は1,178,775人(H.25年10月現在)です。

温泉の源泉数、湧出量ともに全国一で、別府湾に面する別府温泉、県の中部に位置する湯布院温泉はよく知られています。

また、豊後水道を挟んで四国に接し、愛媛の佐田岬との距離は10km程とのことです。

(大分県庁所在地   大分県大分市大手町3丁目1-1)

(大分県庁見学日はH.27年11月11日)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ⇐クリックよろしく~(^-^)