ベンゾジアゼピン系安定剤からの離脱 〜鬱から社会復帰〜

薬、全部やめました。重度の鬱病から社会復帰後の軌跡。

セルシン5mg→2.5mgに

2013-04-21 11:02:40 | 減薬状況
はー。

あっという間にセルシン、半分まで減らせた。

約2ヶ月かかったけど


というわけで
あと残り半分を
また2ヶ月かけて
減らす。

というか、断薬する。


今は離脱症状よりも
薬が減っていることで
むしろ心身ともに良い状態になってきている

そんな感じはする。

まだまだ
心身ともにボロボロではあるんだけれど

それでも
お勤めこなせているし

まぁ、不安はいっぱいあるけど
それでも
休み休み、こなせていけるんじゃないかと


不安はいっぱいだけど。
(これは、仕方ないことだと思ってる)


もっともっと精神が強くなっていったらいいな。


まだ弱さは十分残ってる

でも、小さなことで動じなくなってくるっていうのは
本当ですね。

少なくとも
去年より
今年の今の方が
強くなってる気がする。

生徒を怒らなくなってるし
腹もあまり立たなくなってるし。

余裕は出てきてる。


授業は落ち着いた
非常にいい状態だし。

復帰1年目の授業は
もう、お喋りの注意でいっぱいだったのに

今は、そもそもしゃべる子なんて
ほとんどいないぞ。

すごいじゃないか。












リボトリールで断薬は難しいので

2013-02-18 00:01:28 | 減薬状況
リボトリールは、とても強い薬なので

ゴマ粒ほどの(?)大きさの、4分の1錠だって
ソラナックス1錠分に相当する。

だから、減らすのが大変になってくる。

ということで、アシュトンマニュアル通り
セルシンへの置換えを始めた。

リボ2分の1錠が、セルシン5mgに相当する。
つまり、2mg錠を2錠+2分の1錠になる。

少しずつ置き換えていって
全部セルシンにしていく。


早速イライラは出てきてるので
あまり速いスピードでの置き換えは難しいと思う。

1箇月程度かけて
置き換えできれば最高っていうくらいに思ってないと。




当分の間は安定しない

2013-02-12 17:28:25 | 減薬状況
まだ、お薬ゼロには程遠いと感じている今日このごろ。

ゼロにしてからもしばらくの間は
離脱脱症状が出るはず。

今も、イライラが出たり
無理がきかなかったり
足がパンパンになったり。


つまり、この症状が消えるまではもう、当分の間続くと思われるので
この症状と付き合って、折り合いをつけていかないといけない感じです。

そう考えないと、辛くなります。


断薬は大変な作業です。

私もまだ成功していません。


疲れますが、あまり日常に影響が出ないように
少しずつ減らしていくしかない状況です。


完全断薬してから
仕事を再開したほうがいいかもです。

私は、始めてしまったので
もう、仕事と職場の性質上、
やめることができません。

だから、復帰は、せめて断薬が完了して落ち着いてからの方がいいって
しみじみ思いますよ。






確かに良くなってきている

2013-02-11 16:54:12 | 減薬状況
リボトリールを4分の一の量にまで減らせました。

ここまで来ると、かなり薬の量が減っているわけですが

最近、浮動感が感じられることが無くなりました。

いつまた出るかもしれない症状ではありますが
体調は悪くありません。

ただ、ずっと勉強や仕事を続けていると
疲れてきて
それが息苦しさになってあらわれます。


リボトリール0.5mg錠の半分が、現在の一日量です。

これは、ソラナックスに置き換えると
0.4mg錠×2錠、飲んでいるのと同じになります。

つまり、リボトリールの力価は、ものすごいということです。


リボトリールを4分の一に割ったものが
ソラナックス一錠の強さに相当します。

ベンゾを止めるには
相当な時間が掛かりそうです。


もう、仕方ないと思ってます。

あまり、理想通りにいかないことを嘆いても仕方ないです。

だから、あと半年以上かかっても仕方ないので
最後にゼロになればそれでいいと。

半年なんて、あっという間ですからね。


ほんの少し、イライラが出ることもありますが
何とか耐えられる範囲内です。


頭も随分働くようになってきました。

少しずつ回復させていくんだと思って
がんばる。





2分の一錠でストップ2週間

2013-02-01 21:47:51 | 減薬状況
全く減薬が進んでいません。

元の量の4分の1程度にまで減ったら
こんなふうになった。

最後の4分の1量が大変なのかな。

でも、症状が落ち着いたら、減らしていきます。


首の痛いのと脚の痛いのがひどかったので
減らし続けるのをストップ。

まだイライラが結構あるので

これももう少し落ち着いたら
減らしていきます。

断薬までもっていく
最後の段階が、大変。


でも、少しずつだけど減ってはいるので
頑張りますよ。

時間をかけずにやりたいけれど
それはあくまでも理想。

家で断薬をするのなら、
無理はできません。

ましてや、仕事もある。


いつかゼロになればいい。


ちなみに、ニキビも結構ひどいです。
一時期落ち着いていたんだけれど、
ここへきて、またおデコや顎や首の当たりまで。

もう、顔全体かも。


でも、まぁね、チョコレート食べ過ぎてる人って感じかな。
その程度。

疲れやすくて、昼寝もしてます。

全く無理をしていません。

無理すると、離脱症状、強く出ますから。


サウナに入って、毒出しはしていますよ。

毒を取り込んでいるのだから、あまり意味ないのかなと思うけど
溜め込まないようにはしたいって
そんな感じ。





ゼロになるまで、あと5か月くらいかな。









薬を置き換えて減薬する

2013-01-19 22:28:43 | 減薬状況
2分の1錠をお湯で割って飲むとすると
ちょっと仕事をしながらそれでは面倒かもしれない。

リボトリールはものすごく強い薬なので
ほかの薬に置き換えて

割って減らす方法にしようと考え中。


例えば、一般的にセルシンが置き換えに使われることが多いが

これだと、2mgを2錠半飲むことになる。

夜だけお湯に割って徐々に減らすとか
色々考えられるので

置き換えしようと思う。


ただ、仕事が休みに入ったらにする。

もしかすると、10箇月くらいかかるかもしれない
断薬まで。



焦るな減薬

2013-01-17 18:03:59 | 減薬状況
もう限界と感じ、少し、量を増やすことにした。

2週間前の量に戻す。

その量をしばらくやって、安定したら、また減らすことにする。

もう、残り2分の1錠なので、
そろそろゆっくりやらないと難しいかもしれない。

だから、この2分の一錠を、
4ヶ月かけてゼロにしようと思ってる。

無理なら、もっとかかっても仕方ない。


日常が不幸な状態で一気に減らすのも有りだが

日常が幸せで、いつの間にか減っている方が
結局私には合っていると思う。


だから、焦るな、自分。



減薬、うまくいってるかも

2012-12-27 16:40:36 | 減薬状況
仕事が冬休みに入り、かなり気楽に過ごしています。

おかげでか、結構、減薬が進んでいるのに
ひどく調子を崩すことなくやっています。

過食の症状は出ていて
太り気味ですが

それ以外は、まぁ、なんとか。

ちょっと怒りっぽいとか
強烈なイライラに襲われるとか
無いわけではないけど、

それでも、仕事のプレッシャーから解放もされているので
かなり過ごしやすいかも、です。

この調子で、
冬休み中に、
2分の一錠までは減らせるかもって考えてます。

首や脚、肩など
張ったり痛くなったりしますが
これも、我慢できる程度です。

食欲はね、
ちょっとおかしいですね。

食べ過ぎてしまうんですよ。

食べ始めると止まらなくなっちゃう感じです。


4分の3錠、疲労と相まって・・・

2012-11-15 22:25:07 | 減薬状況
神経が高ぶっているのと
披露が激しいのとで、もうフラフラ。

息苦しさ、めまい感、神経の高ぶりで落ち着けない。

今は、大変な時なので
日常、とにかく無理をしないようにして
大人しく過ごしたほうがよさそうです。


先日、日帰りで、一日中出かけて勉強をしに行ったんだけれど
それの疲れが取れません。

一週間経過したけれど
疲労が抜けない・・・。


来月の強行スケジュール日も
予定をキャンセルしようかと思っています。


減薬中は何があってもおかしくない。


こんなしんどい時期もなんとかやり過ごせないだろうかと
そんな思いで、今日も1日を終えました。


もっと減っていったら
もっとしんどくなるのかな。

しばらく無理はできないですが
なんとか短時間の仕事だけはこなしていきたいと考えています。

減薬は無理をしないこと

2012-10-21 10:24:29 | 減薬状況
大丈夫かなー?と恐る恐る減らすスピードを早めてみたら
ダメでした・・・。

怒りっぽくなってるし
過去の嫌な記憶が蘇ってきていて

これはまずい・・・。




やっぱり、元のスピードで
ゆっくりやることにする。

症状が良くないと
いろいろなことがすごく不安になってきます。

だから、こういう状態で減薬はすごく難しいと思うのです。

どうせ、もうこんなに長い間飲んじゃったんだし
スピードを早めたところで、
1か月程度、早めに断薬できるだけの話なので

やる価値無し。


これから来年の春まで、ゆっくり減らしますよ。


辛い症状が出ると、
漢方薬の種類を変えようかとか
余計な心配も出るので
ほんと良くない。


日常生活を送りながらの減薬は
心身を騙しながら
症状が出ないようにやるのが
一番だと思います。




減薬スピード

2012-10-19 14:52:36 | 減薬状況
SSRIなどの抗鬱剤、デパケンやリーマスなどの気分調整剤、
眠剤などは、半分に割って大量に飲んでいたものをスムーズに減薬した。

問題なく、断薬。

大量に飲んでいたけれど
半年くらいで、あっという間に終わった。

そのあとだけど、私はベンゾ系のリボトリール断薬に時間をかけている。

もちろん、さっさとやめたいんだけれど
そうはいかない状態になっている。

なので、1錠を4ヶ月かけてやめていってる。

ちょうど4ヶ月経ったので
半分に減った。

これ以上スピードを早めると
私の場合、まず最初に、強烈なイライラに悩まされる。

これは、人に被害を与えかねないので
避けなければならない。

で、更に無理な減らし方をしたら
今度は、おそらく筋肉の硬直という症状が現れるだろう。


こうなってしまってはもう普通の生活が難しくなってくるので

やはり、強烈な依存を引き起こしているベンゾ系安定剤の断薬は
1錠を4箇月でやめるという超スローペースに落ち着いている。


実はこれでも、減薬を始めた頃に比べれば
倍のスピードになっているのですけれどね。



個人差があると思うので
このスピードだけは、自分で模索するしか無いと思います。



SSRIの後遺症

2012-10-01 22:11:20 | 減薬状況
もうSSRIを断薬して2年くらいになりました。

衝動性が亢進するのがSSRIの大きな副作用ですが

やっと最近、少しずつですが
以前よりも落ち着いて物を考えられることが
増えてきました。

対人関係において
私はオバタリアン化してしまったのかと思ってたのですが
そうではなかったようです。

一呼吸おいて、ものを言うことも増えてきました。

まぁ、近頃気になるのは衝動買いですけれど
これはある意味
最近収入が増えたので
そのせいもあるかなーと。

だって、ずーっと買いたいものを我慢する生活でしたからね。

今だって、いろいろなものを買わないでいるけれど
必要最小限のものを買うことに
あまりためらいがなくなりつつあります。


元々、慎重に話し、行動する所が私にはあったはずです。

すこーしずつ、そういう感覚が戻ってくると
知的に生きていけるかなって
そう思います。


思いつきで行動したり
思いつきでなんでもかんでもしゃべっていたら
みっともないし
失敗も多くなるし、ね。




少しずつ確実に減っています

2012-09-22 23:09:32 | 減薬状況
スタートが2錠でしたので、時間は掛かります。

しかも、高力価のリボトリールを減らしているのですから
あまり急ぐことはできません。

けれど、今週末には、1錠+4分の1錠にまで減ります。

減らします。

これって、すごーいと思うのですよ。

ここまで減らすことはできなかったですからね
今まで何度も失敗してきたので。

そして、来月末には
一日1錠に減りますよ。

息苦しくなって仕事がはかどらないとか
体が冷えて仕方ないとか
めまい感とか

もう、そりゃぁ、色々ありますけれど

やっぱり、精神がもっと強い状態に戻っていって欲しいというのが
一番の願いかな。


心身ともに
もっと健康になっていきたいです。

でもね、少しずつではあるけれど
確実に薬が減っていっているというのは
すごく前向きにはなります。


どんなに辛くても、もう薬はやめると決心できたこと、
そんな自分は、すごいって思います(n‘∀‘)η




順調だと思う、減薬進行状況

2012-08-26 23:11:38 | 減薬状況
リボトリール1錠を、4か月で減らせそう。

来年の春にはゼロだな、うまくいけば。


やるしかないです。


それにしても、この、水溶液に溶かして減らす方法、
私に合っている。


体調不良があまりない。
というか、もうそういうのに多少鈍感になっている。



ベンゾ(安定剤)離脱状況

2012-08-22 14:05:29 | 減薬状況
当初の予定より、早めの減薬に成功しています。


できれば、来年の春には、ゼロになっているといいなと考えています。


このままのペースだと、それが可能そうです。


可能と言い切れないけれど。



量が減ってくるに従って、
減らすのが負担になってくる可能性があるので
(あくまでも可能性なので、実際はどうなるかわからない)

今のスピードを保てるかどうか
わからないのですが。


でも、なるべく、大丈夫そうであれば、またその時は少しスピードを早めて
減らしていこうと考えています。


スピードを早めるというのは、
ほんの少しの話。


急激に減らすことだけは
避けようと思います。

今の生活をちゃんと保つこと。


それができないと、
めちゃくちゃになっちゃうから。





クリックしていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ