落ち込みやすいなー 2013-05-27 02:05:56 | 減薬で辛いとき いやいや、それなりに強くなってきたと思っていたけれど まだまだメンタル弱いくて。 きっかけがあると すごーい落ち込む。 深刻に考えすぎてしまう。 こういうのも、乗り越えなくちゃね。 もう、前に進むしかない。 必ず回復していくはずだから。
抑制きかない食欲と、筋肉の異常 2013-05-27 01:39:21 | 減薬で辛いとき 太りましたし。 痩せるように実行できないし。 で、脚がつりやすいのは、もしかして 薬のせいかもねって思います。 今は いろいろあって 仕方ない時期だと思ってます。 で、セルシンは2と2分の1錠からスタートしましたが 今、2分の1錠のみにチャレンジ中。 ここまでくると 朝昼晩だったのが朝晩になるレベルで かなり慎重になってきます。 仕事のある日とない日をうまく使い分けて 断薬に持っていく道筋を探ってます。 断薬の日が すぐそこまで近づいてきました。
ハイテンション気味 2013-05-27 01:30:10 | 減薬で辛いとき ネット依存みたいになったり まぁ、色々止められない止まらないになりがち。 まだ私離脱症状真っ最中だなって そう思います。 首の痛いのもしょっちゅう来るし。 これ乗り越えた先に断薬があるのですが。 仕方ないので 乗り切ります。 自分を褒めること。 誰も褒めてくれやしないんだから 自分で自分をほめる。 よくこんな中で 授業、ちゃんと成立させてるよ。
繰り返しになるが、人との関わりはほどほどに 2013-05-27 01:24:59 | 減薬で辛いとき 傷つきやすいんですよ。 相手が優しい人であっても やっぱり傷つくんです。 色々詮索しすぎてしまうからです。 つまり、まだメンタルが弱いんです。 かなり強くはなってきたけれど まだまだなんです。 つい、大丈夫かなーと思って 行動範囲を広げそうになりますが 今は大人しくしていたほうが身のため。 学校行って、勉強会行って、スポーツやって、おつかい行って お料理作って。 そういうシンプルな生活が一番です。
1週間で離脱症状くる。 2013-05-21 00:03:12 | 減薬で辛いとき また、来た。 一週間経過してないが 5日で、離脱症状。 首が張ってる。 めまいがする。 頭痛もする。 息苦しさもある。 身体症状はつらいが 精神症状はそれほど辛くない。 というか、身体症状のつらさで 精神の辛さがマスクされてるんだと思うが。 かなり首の張りがひどいな。 週末無理したからな。 ゆっくり過ごしたいが 授業は待ってくれない。 生徒も待ってくれない。 あー、頑張れ私。
減薬から1週間後と2週間後 2013-05-16 00:13:32 | 減薬で辛いとき 減らして、1週間後が辛い、ということがあるかも。 今日で2週間目になったので楽になった。 というわけで、今日、更に減薬しました。 また一週間後に波がくるかも、だけど こうやって減らしていくしかない。 あまり辛いのがくるようだったら 減らし方、工夫すればいい。 最初の一週間は一日おきに少ない量にして 慣れてきたら、次の一週間は 毎日少ない量にしてみる。
がんばってるし 2013-05-08 22:06:49 | 減薬で辛いとき よくわからんが、とにかくハイテンションで頭おかしくなってる。 若干だが、生理前っていうこともあるか? とにかく疲労困憊してる感じだが 気分はハイテンション。 楽しくはない。 やばいかんじ。 ベンゾ離脱症状のひとつか? 生徒とは年齢差も大きくなり なんか、まったく彼らの感覚っちゅうものがわからないが お互い、妥協し合ってやってるってことだな。 彼らも、色々気を使ってるし 我慢してくれてるっていうのはわかる。
エネルギーの枯渇状態とはよく言うけれど 2013-05-08 15:35:14 | 鬱の治し方 うつ病を、何かに例えるとき。 エネルギーの枯渇状態っていうよね。 私はまだ、これから、なので エネルギーを蓄えながら 前に進んでいかなければならない。 疲れすぎると やばいって こういうことだよな。 色々な予定をキャンセルして ゆっくり休みながら生活しなくては。
深い疲労感 2013-05-08 15:27:25 | 鬱の治し方 ものすごく精神的に疲れる日というのは 学校で嫌なことがあったとき。 いろいろあると心底疲れる。 色々考えすぎるのもいけないし プラス思考の回路が無くなって マイナス思考の回路が出来上がっちゃってるから しんどい。 プラス・プラスに考えられる そんな思考回路に戻していかなければならない。 訓練しかない。 自分で自分を訓練していくしかない。 うつ病にさせられて(薬害だったんだからねっ) 本当に真からのマイナス人間になって 自己肯定感なんて めちゃくちゃ低くなっていて。 こんなんじゃ生徒や生意気な同僚に負けっぱなしになっちゃうよ。 しんどいな。 すべてのことから逃げたくなる日っていうのもあるもんです。 ストレス強すぎて ドカ食いしたくなる。 昔は、こういう時は エネルギーがまだあったから 温泉とか行ってたんだよね。 今はそんなエネルギーさえ無いです。 疲れた。 寝る、食べる。 それだけかな。 電話したい相手もいないし。
少しずつ社会に出ることが大事 2013-05-06 20:30:26 | 鬱の治し方 2年ぶりに、知人に会いました。 もう、比較にならないほど 私は変わったようです。 よほど、ひどい病人面だったんでしょうね。 ベンゾはまだ少し飲んでいるけれど 確実に回復してることがわかりました。 それは、見た目も、中身も。 無理はできません。 だから、今を大事に この生活を大事にしながら 着実に、 焦らずに 健康を取り戻していこうって思いました。 これ以上 医療の、特に精神医療の餌食になるのはまっぴらゴメンです。 私は、誰にも騙されず 自分の意思で回復していきたいってそう思います。 具合が悪ければ薬に頼るなんて 特に精神科の薬においては 最悪です。 生活を見直せばいい。 でも、統合失調症などの精神病のことはあまりよくわからないけれどね。 薬の飲みすぎは命を縮めますので それだけは避けたほうがいいようです。
焦り感は少しずつ減っていく 2013-05-06 20:23:19 | 減薬で辛いとき まだ離脱症状は残っています。 無理すると ほんと自分はまだ健康とはいえない状態だと気づかされます。 GW。 遠出しました。 無理のないスケジュールを組んだつもりでしたが ものすごく体調が悪くなりました。 でも、ひとつ言えることは 回復が比較的早くなっているということ。 以前は、このくらい疲れたら 回復まで1箇月近くかかっていましたが 今は、3日もあれば回復します。 軽い疲れなら 一晩寝れば回復します。 そう。 少しずつ回復してるから 自分ではわかりづらいんだけど 昔のことを思い出して 比較してみると やっぱり、回復してるんですよね。 だから、記録しておくことってとても大事です。 くじけそうになるとき 「こんなに前より良くなってるんだ」って わかるのは やはり、ちゃんと(といってもメモ程度でもいいので) 記録をとっておくということです。 普段はメモ帳がわりのカレンダーに 書き込んでいます。 たまに 日記帳に(ちいさめの普通のノートですが) 長く書く事もあります。 ブログは、いつ消すかわからないので ちゃんと手元に書き込んだものを作っておくといいです。