ベンゾジアゼピン系安定剤からの離脱 〜鬱から社会復帰〜

薬、全部やめました。重度の鬱病から社会復帰後の軌跡。

なんで薬なんか飲むんだ?

2012-12-28 22:20:17 | 日々のこと
よほど苦しい場合を除いて
基本的に薬など飲んでいいことなど何もない。

熱が出たって、できれば解熱剤など飲まずに
ゆっくり寝ていればいいのだ。

ちょっと眠れないくらいで
あるいは
昼夜逆転したくらいで
なぜ、眠剤など飲むのか?

薬に頼ってばかりの狂ってる母親の相談文を読み
つくづくバカだと思った。

こんなバカ親だから、子供が苦しむんだってね。

おまえ、死んでろってそう思うよ。

薬飲ませているのは結局おまえじゃないか。

医者のせいにするな、薬のせいにするな。

お前が飲ませるのが悪の元凶だ。

って、うちのことではないですよ。


デパケン飲ませて、認知機能低下して知的障害者になっただってー。

バカじゃないの?

お前がそうさせたんだっていうこと、
ちっともわかってない。


この親、死んだほうがいい。



減薬、うまくいってるかも

2012-12-27 16:40:36 | 減薬状況
仕事が冬休みに入り、かなり気楽に過ごしています。

おかげでか、結構、減薬が進んでいるのに
ひどく調子を崩すことなくやっています。

過食の症状は出ていて
太り気味ですが

それ以外は、まぁ、なんとか。

ちょっと怒りっぽいとか
強烈なイライラに襲われるとか
無いわけではないけど、

それでも、仕事のプレッシャーから解放もされているので
かなり過ごしやすいかも、です。

この調子で、
冬休み中に、
2分の一錠までは減らせるかもって考えてます。

首や脚、肩など
張ったり痛くなったりしますが
これも、我慢できる程度です。

食欲はね、
ちょっとおかしいですね。

食べ過ぎてしまうんですよ。

食べ始めると止まらなくなっちゃう感じです。


深く関わらない方がよい

2012-12-22 17:36:31 | 精神薬の副作用
精神疾患で通院しているような人とは
あまり深くは関わらないほうがいいかと思う。

どうしようと、個人の勝手ではありますが
基本的に、精神疾患者は、
かなり思いやりに
かけちゃってはいると思う。

薬で人格が退化してるので
まともな大人とは言い難い場合が多い。

それと、長く患ってしまうと、
相当期間、社会とは距離を置いた生活を送ったことになるので

社会性が退化している。

私だって、そのひとりだ。

だから、今はしばらく人付き合いを最低限にしている。

薬がもっと抜けていけば
精神も強くなるだろうし
認知機能が回復してくるはずなので
もう少しましな人付き合いができると思ってる。


もう少しの辛抱だ。


まだ頭がおかしいと思います

2012-12-19 11:55:44 | 精神薬の副作用
昨日は仕事が終わって、家に帰ったら
心臓がバクバクしてた。

薬は毒です。

薬学部の学生は大学に入るとまず先に
この一言を言われるとテレビでやってた。

テンションは猛烈に上がっちゃって
母親相手に話が止まらなくなるし

やっぱ、私、相当薬の影響が残っている。

夜の薬を飲んで1時間半後にやっと心臓のバクバクがおさまった。

気をつけよう。
生活の仕方に気をつけよう。


もっと早寝早起きをしよう。


そして、この猛毒依存から
一日でも早く抜け出そう。

あと3ヶ月から半年程度で
ゼロにしよう。


がんばってますよ。





ストレスに弱すぎて困る

2012-12-17 15:51:11 | 社会復帰
なんだ、私は今だ怒りやすい状態なのか?

正直、自分というものがわからなくなっている。

これというのも
精神薬で人格が変化してしまう副作用のせいだ。

だって、麻薬とおんなじなんだから。


もう、すごく腹の立つことがあって
私は悪くないはずなのに
まるで私が悪いんじゃないかと考えてしまう。
自信がないのです。

私はおかしいんじゃないかとかね。


こんなストレスは極力避けたいのですが

100%避けることは無理ですからね

ひたすら、ストレスからは逃げたいのですが
人間関係で、そうそう簡単には切り捨てられないこともあるわけで。


こういうとき、体調が悪くなるので
ほんと、身体は正直であります。



ストレスフルな状況を避ける

2012-12-14 23:07:58 | ベンゾ離脱症状
薬の量を減らしているときに
ストレスフルな出来事に遭遇すると
もう体調がボロボロになって
減薬が難しく感じられることがある。

減薬で身体はしんどい状態になっているので
ストレスは大敵。

せめて、薬を減らしている今だけでも
楽に暮らそうと思う。

そうしないと、いつまでたっても断薬できないから。

できれば、晴れて断薬に至ったあかつきには
更に、しばらく安定するまでの間
ストレスを避けて生活したいものです。

でもね、仕事を再開しちゃっている人にとっては
結構難しいことかもしれないけれど。


せめて、仕事以外のところでは
ゆったり生活しなくちゃね。

今、私の生活は楽です。

この期間に、減薬を進めていって
断薬に持っていけたらいいのかな。

でも、急ぎすぎると失敗するのですが
どのスピードなら挫折しないのかは
答えは無いので。

だから減薬って難しい。





安定しなくても気にしない

2012-12-10 18:43:37 | 減薬で辛いとき
今日は、めまい感が出ているし
勉強に集中もできないしで
結構、昼寝した。

体調、いまひとつ。

首のリンパも痛いし
肩もこってる。

体調が悪いと
どうしても心配になったり
落ち込みがちなんだけれど

気にしない方が得策。

薬が体から抜けていっているので
身体は、調子を整えるので
一生懸命に戦ってくれていると思う。

自分の体を信じて
いつか、必ず良くなると信じて、
このまま薬を少しずつ減らしていこうと思う。


一生飲むのだけは
絶対にいや。



離脱症状おさまってきた

2012-12-09 11:56:11 | 減薬で辛いとき
もう、フラフラでどうしようと思ったけれど
やっとだいぶ落ち着いてきた。

減薬スピードをこの調子で遅めにすることが必要になるかなぁ。

もうじき冬休みなので
休み中は、スピードを早めようと思う。

今は少し、現状維持か、半分のスピードで。

フラフラになったら、よくないもんね
生徒にも余裕のない状態で接することになるし

ずっと、フラフラのままになるのかって
そんな風に思ってしまってたんだけど
時間の経過とともに少しずつ良くなるかも
って感じになってきた。


自分をもっと信じてみる。


がんばる。



早くこいこい、冬休み?



辛かった(まだ続いてるかも)

2012-12-02 17:20:21 | 減薬で辛いとき
急に離脱症状のめまいがひどくなって、死んでました。

もう、量も量なので、減らすのが大変になってきたのかな。

高揚感がおさまらず、昼寝が多いため夜眠れず、
夜中のドカ食い(といってもフルーツとかだけど)もあり

どうにもならなかったので、漢方薬をもらってきた。

強いヒステリー発作などに使われるツムラ72番。

さすがに、眠くなったり、熟睡が多少できるようになったり。


ベンゾの減薬は、本当に一筋縄ではいかないことを今回しみじみ実感。

ものすごくマイナス思考にもなるしね

減らせるのだろうか、
断薬はできるのだろうか。

相当慎重にいかないと
仕事をやりながらの断薬は難しいのではないだろうか。

プールに行く元気さえ無い。

フラフラです。

しばらく減らさないようにして
様子を見るしかないです。