ベンゾジアゼピン系安定剤からの離脱 〜鬱から社会復帰〜

薬、全部やめました。重度の鬱病から社会復帰後の軌跡。

少し精神が強くなったのかも

2013-04-09 11:04:20 | 社会復帰
もう、思考回路がすっかり退化し

そこを考えると
絶望しそうになるけど

薬盛られて、廃人寸前だったので
そこから這い上がってきたので
よしとする。

もうじき今年度の新しい仕事がスタートする。

不安でいっぱい。

でも、誰にも電話してないぞ。

病院にも足しげく通っていないぞ。


これは、少し、強くなったってことなんじゃないかと。


頭悪くなったし
頭回らなくなったし
マイナスの思考回路出来上がっちゃったけど


それでも、ここから
這い上がっていこう。


確かに昔の方が
いろいろなことに頭が回ったし

決断力もあったし

超プラス思考も出来ていたし

だかr、あいろいろなことがうまくいった。


でも、今、ここから頑張ろう。


一人で闘っている方が
気も楽。


意味の無いプライドなど
もう無い。








残りセルシン3mg

2013-04-09 10:54:23 | ベンゾ離脱症状
セルシン減らしてます。

5mgから、
今、3mgまで減らしてます。

焦らないほうがいいのですが、
長く飲めば飲むほど
体によくないと思ってしまい

ある程度のスピードで減らしてます。

アシュトンマニュアルよりは
遅いスピードです。

自分の体と心に
負担が掛かりすぎない程度のスピード
っていうのがあるけれど

これは自分で試してみないとわからない。

私だって、本当はもう2か月前にはゼロになっていた予定でしたが
無理でした。
イライラが尋常じゃなくなったりしたので。

今は、夜眠れなくて
昼間眠くて

なんだか
うつ病だった頃と睡眠状態が似てます。

離脱症状なので
ある程度諦めてる。

今年度の仕事が順調に進んでいけば
否が応でも
朝型になって行くんじゃないかと。

あー、眠くて頭回らない。