一緒に遊ぼう プレイグループ

幼稚園に入る前のお子さんとお母さん(お父さんも歓迎)のための集まりを、教会で行っています。その活動報告です。

7月1日 スノードームを作りました

2021年07月01日 | プレイグループ活動

7月に入りました。

雨が降り続く毎日、いかがお過ごしでしょうか。

7月1日はあいにくの雨模様。

今回は公園ではなく、教会4階のひろばからスタートしました。


雨の中、ベビーちゃんとママさん2組が参加してくれました。


かわいい赤ちゃん達にスタッフもメロメロです。

ベビーちゃん達にはスタッフ特製の「にぎにぎ」をプレゼント!


両手で掴んでみたり、なめなめしてみたり。

ビーズの感触を楽しむ赤ちゃん達でした。

 

お集まりの時間は、「わわわの歌」からスタート。


なんと生後6ヶ月のMちゃんが「わわわのポーズ」をとってくれました!

かわいい姿にまたしても、スタッフはメロメロです。

その後は、ママと赤ちゃんとのふれあい遊びをして楽しみました。


ママのお膝の上で遊んだり、寝転んだ状態でママとふれあったり、ベビー達もご満悦です。

今日の絵本は「でてこい でてこい」(福音館書店 林明子作)

絵本の中に色々な動物さんたちを発見!

みんなはどの動物さんが好きかな?

 

聖書のお話は「エリコの城壁」のお話でした。

旧約聖書のヨシュア記の6章1〜21節にあるお話です。

ずっと昔、イスラエルの民が、エリコという町を攻略したときのこと。

神様の教えてくださった方法を守り、戦わないでエリコの町を手に入れることができたというお話です。

最初の6日は黙って城壁の周りを回り、最後の7日目に、ラッパの音とともにみんなでときの声をあげると、城壁は崩れたのでした。

ベビーちゃん達もお話を聞きながら「ときの声」をあげます!

大人達は、神様に忠実に従う心を教えられたのでした。

 

工作の時間は、R-1の空き容器でスノードームを作りました。

何を入れようか、何色の水にしようか、悩みながら皆んなで楽しく作りました。

作り方をご紹介しますね。

☆用意するもの☆

・R-1の空き容器
・ビーズ、ラメ、スパンコールなど
・洗濯のり(PVA)
・水
・食紅など液体に色をつけるもの
・ビニールテープ
・はさみ

☆作り方☆

①  R-1の空き容器にビーズ、ラメ、スパンコールなど好きなものを入れます。

②  洗濯のりと水を合わせます。

水と洗濯のりが半々くらいになるように入れると中身がゆっくりと動くようになります。


洗濯のりの割合が少なくなるほどにサラサラと動くようになりますので、お好みの加減を探してみてくださいね!


③  合わせた②の液体をR-1の容器の中に流し入れます。

(直接、容器に洗濯のりと水を流し入れる方法でも作ることが出来ます。)


④  お好みで食紅などで着色します。

⑤  蓋をしめて、ビニールテープでとめたら出来上がり!

 

とても綺麗なボトルがたくさん出来上がりました。


大人達もウットリ!赤ちゃん達も興味津々に見つめていました。

あっという間に時間は過ぎて、そろそろおしまいの時間です。

お手手のお歌」を歌って、お祈りをして、さようなら!

 

さて、今学期の活動は、これでおしまいです。

夏休みの間は、プレイグループもお休みです。

また9月2日(木)から始まりますので、お楽しみに。

また次回も遊びに来てくださいね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。