goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

きゅうりソースのパスタ

2010年08月19日 18時06分15秒 | 日記
TVでやっていたの。
きゅうりのソースのパスタ
今年はあちこちで
きゅうりをすりおろす料理がよく出ている。
なので
私もすりおろしてみようと思ったの。

綺麗

           
    
ソースはいつものヨーグルトスープを
水で薄めてないもの。
なので適当に
ヨーグルト

にんにくを入れる。
そこへすりおろしたきゅうり。
TVでは白ワインビネガーと言っていたので
酢も入れてみる。
ちょっときゅうりが少なかったかな?

           

出来上がり
写真ではすごく綺麗ですね。


でも

失敗が
           

TVではカッペリーニで作るようにと。
いわゆる細い細いパスタで
「天使の髪の毛」と名前の付いているあれです。
もちろんそんなものは家に無いので
普通のパスタで作ったら

アルデンテのパスタを水で洗うと
硬くなりますね


ちょっと失敗でした


ソースは想像した味でした。
さっぱりしてます。
パスタのソースにするときは
いつもよりにんにくを多めにしたほうが
いいみたいです。


今度
カッペリーニを買ってきて
また作ってみよう




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすと鶏肉

2010年08月19日 06時37分00秒 | 日記
なすと鶏肉です。

鶏肉は
にんにくのすりおろしと
みりん
醤油
をもみこんでおいて

先に半分ほど焼いたなすと一緒に
フライパンで焼いたもの。


なすが
お肉から出た水分や漬け汁を吸って
やわらかくなりました。

なすは油を吸うので
炒め物は難しい

水についておくとか
塩を振っておくとか
素揚げをするとか

いろいろあるけど
なかなか満足いくように
仕上がらないの


油を引かずに
フライパンで両面焼く。
焼けたかよくわからない感じになるのだけど
表面を触ると
熱くなっているので
火が通りかけていることはわかる

そこまでしておいて
お肉を炒めて
合わせました。


邪道ななすの料理でした




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする