今朝のNHKの「ごちそうさん」のめい子は
かなりの実験好きで
それがなんだか
まるで自分の様で笑った
おむすびのために
硬めのご飯と柔らかめのご飯を炊いて
4種類のお塩でむすび
のり有りと無しで
たくさんのおむすびの食べ比べ
ものすごくよくわかる
めい子の様に一度に作ると
差がよくわかるのは確かだけど
現実的には
あれだけのおむすびを
全部食べ比べるわけにいかないので
結局は
少しずつ変えながら
毎日試してみるってことになるのだけど
比べるなら
本当は同時に作って
食べ比べたい
この実験好きはどこから来たのかな
でも
思い返してみるに
中学高校の時の
化学や物理ははっきり言って好きではなかった
いや
もっと前の
小学校のときの
理科の実験は
さして好きではなかった
でも
中学の夏休みに
祖父の畑で出来た
まだらなトウモロコシの実を全部外して
黄色いのと
小豆色のと
その中間色の実の
数のバランスを数えてみたりしたことはある
今
パン作りにはまっていて
加水率を変化させたり
塩の量を変えたり
焼く温度を変えてたり
実験し続けている
決められた通りに作る前に
それがベストなのか
もっと自分好みになるのではないか
試してみたくて仕方ない
結局は
食いしん坊なのかな
私の中に
めい子がいる
「ごちそうさん」を見続けると
どこかで
自分のことが
わかるかもしれない
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
かなりの実験好きで
それがなんだか
まるで自分の様で笑った
おむすびのために
硬めのご飯と柔らかめのご飯を炊いて
4種類のお塩でむすび
のり有りと無しで
たくさんのおむすびの食べ比べ
ものすごくよくわかる
めい子の様に一度に作ると
差がよくわかるのは確かだけど
現実的には
あれだけのおむすびを
全部食べ比べるわけにいかないので
結局は
少しずつ変えながら
毎日試してみるってことになるのだけど
比べるなら
本当は同時に作って
食べ比べたい
この実験好きはどこから来たのかな
でも
思い返してみるに
中学高校の時の
化学や物理ははっきり言って好きではなかった
いや
もっと前の
小学校のときの
理科の実験は
さして好きではなかった
でも
中学の夏休みに
祖父の畑で出来た
まだらなトウモロコシの実を全部外して
黄色いのと
小豆色のと
その中間色の実の
数のバランスを数えてみたりしたことはある
今
パン作りにはまっていて
加水率を変化させたり
塩の量を変えたり
焼く温度を変えてたり
実験し続けている
決められた通りに作る前に
それがベストなのか
もっと自分好みになるのではないか
試してみたくて仕方ない
結局は
食いしん坊なのかな
私の中に
めい子がいる
「ごちそうさん」を見続けると
どこかで
自分のことが
わかるかもしれない
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです