いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

バンクーバーで靴購入の話

2013年10月04日 18時57分49秒 | 旅行
バンクーバーでの出来事を
やっと写真付きで話せます

上の靴が履いていった靴です




バンクーバーに到着した9月28日
バンクーバーは雨でした


空港からカナダラインの電車に乗って
街に移動して
駅からホテルまでほんの5分くらい傘をさして歩いただけで
靴下が濡れていたのです


そんなに激しい雨でも無かったし
何故
と思って靴を脱いでびっくり


靴って
こんな風に壊れるのですね


それも左右両方

                


というわけで
靴を求めてショッピングモールに行きました


いくつかの靴屋さんを見て回って
この靴を発見

                

クラークスの靴で
バーゲン中
定価139.95ドルが50ドル引きで
89.95ドル

サイズは一番小さいのが6からで
測ってもらった私の足は
左が5 1/2
右は5

無いと言われたけど
アメリカ生活中はいつも6を買っていたので
6を試しに履かせてもらう


ぴったり



なにしろ甲が高いので
たぶんそこに取られるのかな

履き心地もいいし
なにしろセール

                

実は履いてきた靴がこんなでと見せたら
店員さんもびっくり


良かったわね~と言われながら
購入は100.75ドル

税金は2種類あって
6.30ドルと4.50ドル
計10.80ドル
これは2つ合わせて計12%なのです

高い消費税って払う時に
ドキドキしますね


もし定価だったら
消費税入れたら
156.74ドルもしたの




日本だったら
クラークスの靴はもっと高いし
靴底割れる事件発生で急遽購入となったけど

なんだか良かった




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから高知に帰ります

2013年10月04日 05時13分13秒 | 旅行
おはようございます

昨日の夜
羽田空港のホテルにチェックインするとき
ちょっといい部屋にして下さって
広いです

最近
予約した時より
いい部屋になると言う体験が多いのは
なぜかな?
ラッキーです


夜中の3時半に目が覚めて
やっぱり時差ボケはありますが
ひどくは無いと思います

さてさて
これで最後の移動ですねここずっと移動ばかりで
やはり地球の大きさを感じます


シャワーを浴びたら
最後のフライトです



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする