ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

英国王のスピーチ

2019-02-17 20:51:23 | 日記
今日観た映画は『英国王のスピーチ』
2010年英国制作。
英語が判らないのにラストは泣ける。
『弱みや欠点を抱えた一人の男の人間ドラマと、
実話ならではの味わい深い展開が見どころ』
沢山の人の前で話す事が苦手な私は
吃音に悩む主人公の気持ちが自分の事のように判る。
TUTAYAで見かけるたびに、借りようか迷ったけど
ついに、観る事が出来ました。
気になる作品は、早く手に取って観るべし。

いま観た映画は『ゴーストライダー2』
1は面白かったかもしれないけど2は陳腐感が漂う作品だった。
上っ面だけの中身のないB級映画だった。
分りもしないのに宗教観を出そうとするから
まとまらなくなるのだ。
ニコラス・ケイジ主演だから、尚更残念だ。

今日は図書館に行ったんだけど
『むっ』とする事があるんだよねぇ。
本を借りる時に図書カードと借りる本を受付に渡すんだけど
『貸し出しですか?』って聞いて来る。
返却の時は図書カード必要ないんだから
図書カードと本を渡したら貸し出しに決まってるでしょ。
イヤホンをその度ごとに外さないといけないわけですよ。
ま、イヤホンしながら本を借りるという私も
失礼な態度ではあるんだろうけど
『返却です』って言ったら
『返却の時は図書カードは結構です』とか言いたいわけなのかなぁ。