7月9日(日)ロウソク祭りメイン行事のある日だ。
昼間もパレードがあるようだが、暑いのでパスする。
まず朝の散歩。写真を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/eb/914286b42ebfd534ba6baf54eb549510.jpg)
T3ハウス前の店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/20/513b8dbf829611defc770c1fa2e754db.jpg)
焼きバナナです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a5/89984be7d71adbed75ed5cdb2d5c8874.jpg)
セブンイレブン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/b06f9a2546ca3be0f20160298e629cf0.jpg)
イサーンはガイヤーン(焼き鳥)の本場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/16/e3f2ca0de84da836f4ec3f3fee5b56bb.jpg)
今の時期は南国フルーツが多彩な季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/15b3b276c40fac073bc205cb6195bf22.jpg)
おかず屋のおばちゃん2人
その後、セブンイレブンで、サンドイッチを買って、昨日買ったハムと水で朝食。
10時前に宿を出て再度3番バスでビッグCに行く。
祭りの交通規制のため、3番バスも経路変更になっている。
渋滞がひどくなっているが、30分程でビッグC前で下ろしてもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9a/53aeb31bbb5b2a425a2e046bdd4b8c5a.jpg)
ビッグCです
少し気分が悪いのもあって、冷房の効いたフードコート内の椅子でしばらく休む。
それでも綺麗どころを写真に撮ってしまう性が悲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a5/973af2d18a7f09b7263df5c324b04181.jpg)
ビッグCのフードコート
綺麗どころのショット(眼鏡を掛けてなかったので、若干そうでもない人がいるかも知れない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/62d31c42e8cfc199af154d853f1be7d0.jpg)
その1(意外とそうでもなかった人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/19/a97ac016649f7ae80e2f60501dba4ea6.jpg)
その2(ちょっとそうでもなかったひと)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/ae83183825fec5ab9e3150f314f76626.jpg)
その3(これは間違いない)
おにぎりを買って、バスターミナルに戻り、3番バスを待つ。
暑い中、1時間程待ってやっと来る。
運転手にホテルカードを出して確認したら、乗れというので、バスに乗り込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7b/89acd3198a7881362b208301a1aa0685.jpg)
10番や11番は頻繁に来たのだが・・・。
宿に帰り、レオビアを1缶買って、昨日から冷蔵庫に入っている焼き鯖をおかずに、
ビッグCのおにぎりで昼食。こういうこともあろうかとわさびと醤油は持ってきているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/308a99fbaf260d66c28f982a8cb52591.jpg)
昼食も部屋食
涼しい部屋で休憩後、7時のパレードを目途に宿を出る。
公園は、出店が一杯出て、多くの人出で賑わっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/e946b09ce2fa5582b8c5b4691c2b666d.jpg)
綿菓子屋のパフォーマンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bf/99547ef7be461a3df2d4cca838d80fe5.jpg)
一串5バーツのイカ焼き。内陸部なのにイカ焼きねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/42342f5ee577c0959585b3f773bb2548.jpg)
ゆで卵串。1本20バーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/ba2b72a792fdd7be6d22f1edc337b949.jpg)
暗闇に鮮やか(不気味)に発色するソフトドリンク
7時からは何やら式典があって、多分ではあるが、ロウソク細工の表彰式が長々とあって、
暑さと、長時間立っているのを余儀なくされ、パレードが始まる頃にはすっかり疲れ果て、
ロウソク細工が2基通り過ぎたところで我慢の限界。
もういいやと、帰りに食堂を探すが、どの店も閉店。セブンイレブンも閉店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/07ccea74d346c5b689babc3d6e83154d.jpg)
式典
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ef/3fb4e3ace169f9a8696ba83f52d25f05.jpg)
パレードの始まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/da/b9164f0d782035b6df592f867d78e79c.jpg)
綺麗どころがロウ細工の前を踊りながら過ぎていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9c/7ec220f88555c78fd9b625dab12c8721.jpg)
2基目のロウソク細工
今日は晩飯にありつけないかと思ったとき、
救う神が宿の近くで、屋台の麺屋の姿を借りて、夕食を35バーツで与えてくれたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/fecd593593a0ac625fe6abee603aeba8.jpg)
美味しゅうございました。
ひどく汗をかいたので、2度目のシャワーを浴び、宿で買ったハイネケンの缶を飲んでバッタリでした。
昼間もパレードがあるようだが、暑いのでパスする。
まず朝の散歩。写真を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/eb/914286b42ebfd534ba6baf54eb549510.jpg)
T3ハウス前の店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/20/513b8dbf829611defc770c1fa2e754db.jpg)
焼きバナナです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a5/89984be7d71adbed75ed5cdb2d5c8874.jpg)
セブンイレブン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/b06f9a2546ca3be0f20160298e629cf0.jpg)
イサーンはガイヤーン(焼き鳥)の本場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/16/e3f2ca0de84da836f4ec3f3fee5b56bb.jpg)
今の時期は南国フルーツが多彩な季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/15b3b276c40fac073bc205cb6195bf22.jpg)
おかず屋のおばちゃん2人
その後、セブンイレブンで、サンドイッチを買って、昨日買ったハムと水で朝食。
10時前に宿を出て再度3番バスでビッグCに行く。
祭りの交通規制のため、3番バスも経路変更になっている。
渋滞がひどくなっているが、30分程でビッグC前で下ろしてもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9a/53aeb31bbb5b2a425a2e046bdd4b8c5a.jpg)
ビッグCです
少し気分が悪いのもあって、冷房の効いたフードコート内の椅子でしばらく休む。
それでも綺麗どころを写真に撮ってしまう性が悲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a5/973af2d18a7f09b7263df5c324b04181.jpg)
ビッグCのフードコート
綺麗どころのショット(眼鏡を掛けてなかったので、若干そうでもない人がいるかも知れない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/62d31c42e8cfc199af154d853f1be7d0.jpg)
その1(意外とそうでもなかった人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/19/a97ac016649f7ae80e2f60501dba4ea6.jpg)
その2(ちょっとそうでもなかったひと)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/ae83183825fec5ab9e3150f314f76626.jpg)
その3(これは間違いない)
おにぎりを買って、バスターミナルに戻り、3番バスを待つ。
暑い中、1時間程待ってやっと来る。
運転手にホテルカードを出して確認したら、乗れというので、バスに乗り込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7b/89acd3198a7881362b208301a1aa0685.jpg)
10番や11番は頻繁に来たのだが・・・。
宿に帰り、レオビアを1缶買って、昨日から冷蔵庫に入っている焼き鯖をおかずに、
ビッグCのおにぎりで昼食。こういうこともあろうかとわさびと醤油は持ってきているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/308a99fbaf260d66c28f982a8cb52591.jpg)
昼食も部屋食
涼しい部屋で休憩後、7時のパレードを目途に宿を出る。
公園は、出店が一杯出て、多くの人出で賑わっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/e946b09ce2fa5582b8c5b4691c2b666d.jpg)
綿菓子屋のパフォーマンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bf/99547ef7be461a3df2d4cca838d80fe5.jpg)
一串5バーツのイカ焼き。内陸部なのにイカ焼きねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/42342f5ee577c0959585b3f773bb2548.jpg)
ゆで卵串。1本20バーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/ba2b72a792fdd7be6d22f1edc337b949.jpg)
暗闇に鮮やか(不気味)に発色するソフトドリンク
7時からは何やら式典があって、多分ではあるが、ロウソク細工の表彰式が長々とあって、
暑さと、長時間立っているのを余儀なくされ、パレードが始まる頃にはすっかり疲れ果て、
ロウソク細工が2基通り過ぎたところで我慢の限界。
もういいやと、帰りに食堂を探すが、どの店も閉店。セブンイレブンも閉店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/07ccea74d346c5b689babc3d6e83154d.jpg)
式典
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ef/3fb4e3ace169f9a8696ba83f52d25f05.jpg)
パレードの始まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/da/b9164f0d782035b6df592f867d78e79c.jpg)
綺麗どころがロウ細工の前を踊りながら過ぎていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9c/7ec220f88555c78fd9b625dab12c8721.jpg)
2基目のロウソク細工
今日は晩飯にありつけないかと思ったとき、
救う神が宿の近くで、屋台の麺屋の姿を借りて、夕食を35バーツで与えてくれたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/fecd593593a0ac625fe6abee603aeba8.jpg)
美味しゅうございました。
ひどく汗をかいたので、2度目のシャワーを浴び、宿で買ったハイネケンの缶を飲んでバッタリでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます