ひぃのとぅじ転勤日記

ダンナ(ひぃ)の転勤であちこちへ行くことになったので、
新しい土地での衝撃的な出来事を書いてみよっかな。
現在:沖縄

年間収入130万円未満じゃないの???

2007-05-19 00:49:34 | 出来事

今年からひぃの扶養家族に入れてもらったんだけど、今日の今日まで控除される収入は年間130万円未満までOKだと思っていたよ(@。@)
実は今日も出稼ぎに行っていて、たまたまランチのときにその話題をしてて、お友だちに年間130万じゃなくて103万以下ですよ!! って言われて超ビックリ!!!

ヤバ~~~~~~~~~~~~イ( ̄□ ̄;)!!!

今の状態で働いたら確実に130万コースだ。
せっかく扶養に入ったのに意味ないじゃ~~~~~ん!

というわけで実際どうなのか調べましたよ。
カンタンに言うと、
100万円以下だと「所得税」「住民税」がかからなくて、「社会保険料」を世帯主の扶養になるので、自己負担なし
103万円以下だと「所得税」はかからないけど、「住民税」はかかって、社会保険料」を世帯主の扶養になるので、自己負担なし
130万円未満だと「所得税」「住民税」がかかって、「社会保険料」を世帯主の扶養になるので、自己負担なし
130万円以上は「所得税」「住民税」がかかって、「社会保険料」も自己負担

ということで、来月からシビアに計算して、年収100万円未満の出稼ぎ主婦を目指します!!!

※この件について参考にしたのは
きゃりあ・ぷれすタックスアンサー(国税庁)