ひぃのお姉ちゃんからいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/2923f55bf4c2e1ac64fe74ffe33655dd.jpg)
4種類入ってた。
巨峰、ピオーネ、ゴルビー、紅伊豆
ゴルビーと紅伊豆は初めて食べるかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/bfc5388dd993ef08748a582d5bac61be.jpg)
手前の大きいのが巨峰、左のがピオーネ、赤いのが紅伊豆、右がゴルビーだと思う。
一緒に入ってたチラシによると・・・
巨峰 ジューシーで甘い果肉。他の種類のぶどうに比べて実が大きいことから、
「ぶどうの王様」とも呼ばれている。
ピオーネ 強い甘みでありながら爽やかな酸味があり、すっきりとした味が特徴。
大粒なのに身が詰まり、果汁が豊富。
ゴルビー 赤色の大粒で種がない。果肉が固く、酸味が少なく、糖度が高くて味が濃厚。
紅伊豆 赤色で果肉はとてもやわらかく、果汁が多く、甘さも濃厚。
房から粒が落ちやすく、皮も薄いため、市場には出回らない。
と書いてあった。
これを見ながら食べては見たものの、はっきりとわかったのは巨峰だけ。
ピオーネもおそらく、食べたことある味だし、これだろう・・・って感じだし。
ゴルビーと紅伊豆に至っては説明書きに当てはまらないことが多くて(^。^;)
ま、品種はわかならくても、おいしいことには違いない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/2923f55bf4c2e1ac64fe74ffe33655dd.jpg)
4種類入ってた。
巨峰、ピオーネ、ゴルビー、紅伊豆
ゴルビーと紅伊豆は初めて食べるかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/bfc5388dd993ef08748a582d5bac61be.jpg)
手前の大きいのが巨峰、左のがピオーネ、赤いのが紅伊豆、右がゴルビーだと思う。
一緒に入ってたチラシによると・・・
巨峰 ジューシーで甘い果肉。他の種類のぶどうに比べて実が大きいことから、
「ぶどうの王様」とも呼ばれている。
ピオーネ 強い甘みでありながら爽やかな酸味があり、すっきりとした味が特徴。
大粒なのに身が詰まり、果汁が豊富。
ゴルビー 赤色の大粒で種がない。果肉が固く、酸味が少なく、糖度が高くて味が濃厚。
紅伊豆 赤色で果肉はとてもやわらかく、果汁が多く、甘さも濃厚。
房から粒が落ちやすく、皮も薄いため、市場には出回らない。
と書いてあった。
これを見ながら食べては見たものの、はっきりとわかったのは巨峰だけ。
ピオーネもおそらく、食べたことある味だし、これだろう・・・って感じだし。
ゴルビーと紅伊豆に至っては説明書きに当てはまらないことが多くて(^。^;)
ま、品種はわかならくても、おいしいことには違いない(笑)