以前、ロシア土産のビールを紹介したけど、今度はチョコレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/b32b44428b41afaba9c8a11edee4d10e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/03ddeb118ac03df69f250b52262a1d25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/8e33bffeb0b1a67805ccb869dd3517b9.jpg)
まずはコレ
鳥のミルクという名前のチョコレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f2/783c27f1dd2619a5a1bf979e69b2caa5.jpg)
箱を開けてビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/81/fe7bf1257e2e4ce50901d47e2ea882f9.jpg)
個包装もされず無造作に並んでた(^。^;)
鳥のミルク?
→鳥のミルクはこの世には存在しない
→この世に存在しないほど美味しい!!!という意味になるらしい。
メレンゲとコンデンスミルクで出来たふわふわスフレを、ミルクチョコレートでコーティング
断面図は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/58aac6fe8ed649410b9c9c0c1bd59d97.jpg)
なんとも不思議な食感で、あま~~~~~~~~~~~~い!!!
次はコレ A.KOPKYHOB(コルクノフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/545b93cc45a00ae438092c9435927326.jpg)
こちらのチョコはロシアで一番おいしいと言われているチョコメーカーらしい。
箱を開けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/6ddd422571ffad6bad9e60271ce217be.jpg)
今度はキレイな個包装。
断面図は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/54/a33ac6d1365e63827e95b345713d47a1.jpg)
真ん中にナッツが入ってる。
3色で味が若干違うみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/648a2b67ada9a532ff0da9b4c010f654.jpg)
金色のはミルクチョコで赤はビター、黒はもっとビターな感じ。
確かに、他のに比べるとそこまで甘くなくておいしい。
次はコレ 名前すら読めない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/5b095e74f1e079f809fd420aa7131949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6e/b9c860e570a6ccfcf7e38cb63d93d96a.jpg)
箱を開けてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/21b7e21264a4aec30d798bcbfd5316d7.jpg)
個包装はされてないけど、ちゃんと型にはまってた。
いろいろ違うもんだね~(笑)
断面図は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4d/97d7d457430694fab75fcb7c7b8a5146.jpg)
これはクラッシュナッツが入っている。
ロシアのチョコレートってナッツ入りばっかりやん!!!
次はコレ Merletto
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/66/9c82a7a0fd0768f090c1abb3a90c176d.jpg)
箱を開けてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/d1c3f6827fb79feb26800b818437f7f3.jpg)
箱のわりにはちょっとしか入ってない(@。@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3d/0ecac8d66ffef5ed6fd96f08bb7c62be.jpg)
断面図は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/16/56bd3fb7a179f9cb199717cef70ea123.jpg)
HP(英語版しかない)で商品を確認したら、
ヘーゼルナッツ入りのヌガーと上部にキャラメル、それをチョコレートでコーティングしているみたい。
ヌガーが好きな人にはいいかもしれないけど、
それにしたってこれまたあま~~~~~~~~~~~~い!!!
結論、ロシアのチョコレートは全体的に甘い!!!
でも、なかなかロシアって行かれない場所だから、貴重な体験でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/b32b44428b41afaba9c8a11edee4d10e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/03ddeb118ac03df69f250b52262a1d25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/8e33bffeb0b1a67805ccb869dd3517b9.jpg)
まずはコレ
鳥のミルクという名前のチョコレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f2/783c27f1dd2619a5a1bf979e69b2caa5.jpg)
箱を開けてビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/81/fe7bf1257e2e4ce50901d47e2ea882f9.jpg)
個包装もされず無造作に並んでた(^。^;)
鳥のミルク?
→鳥のミルクはこの世には存在しない
→この世に存在しないほど美味しい!!!という意味になるらしい。
メレンゲとコンデンスミルクで出来たふわふわスフレを、ミルクチョコレートでコーティング
断面図は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/58aac6fe8ed649410b9c9c0c1bd59d97.jpg)
なんとも不思議な食感で、あま~~~~~~~~~~~~い!!!
次はコレ A.KOPKYHOB(コルクノフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/545b93cc45a00ae438092c9435927326.jpg)
こちらのチョコはロシアで一番おいしいと言われているチョコメーカーらしい。
箱を開けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/6ddd422571ffad6bad9e60271ce217be.jpg)
今度はキレイな個包装。
断面図は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/54/a33ac6d1365e63827e95b345713d47a1.jpg)
真ん中にナッツが入ってる。
3色で味が若干違うみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/648a2b67ada9a532ff0da9b4c010f654.jpg)
金色のはミルクチョコで赤はビター、黒はもっとビターな感じ。
確かに、他のに比べるとそこまで甘くなくておいしい。
次はコレ 名前すら読めない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/5b095e74f1e079f809fd420aa7131949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6e/b9c860e570a6ccfcf7e38cb63d93d96a.jpg)
箱を開けてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/21b7e21264a4aec30d798bcbfd5316d7.jpg)
個包装はされてないけど、ちゃんと型にはまってた。
いろいろ違うもんだね~(笑)
断面図は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4d/97d7d457430694fab75fcb7c7b8a5146.jpg)
これはクラッシュナッツが入っている。
ロシアのチョコレートってナッツ入りばっかりやん!!!
次はコレ Merletto
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/66/9c82a7a0fd0768f090c1abb3a90c176d.jpg)
箱を開けてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/d1c3f6827fb79feb26800b818437f7f3.jpg)
箱のわりにはちょっとしか入ってない(@。@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3d/0ecac8d66ffef5ed6fd96f08bb7c62be.jpg)
断面図は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/16/56bd3fb7a179f9cb199717cef70ea123.jpg)
HP(英語版しかない)で商品を確認したら、
ヘーゼルナッツ入りのヌガーと上部にキャラメル、それをチョコレートでコーティングしているみたい。
ヌガーが好きな人にはいいかもしれないけど、
それにしたってこれまたあま~~~~~~~~~~~~い!!!
結論、ロシアのチョコレートは全体的に甘い!!!
でも、なかなかロシアって行かれない場所だから、貴重な体験でした♪