今日はひぃがお休みだったので、札幌に出かけた。
ダメ元で赤レンガテラスにある「鶴雅ダイニングビュッフェ」のランチを覗いてみたら、
タイミングよく入ることができた。
ラッキー♪


網走にある「北天の丘」という鶴雅グループのホテルはものすごくステキで、
何度か利用したことがあった。
ここは同じグループのレストランなので、雰囲気もそれっぽい。



ビュッフェなのに、ごちゃごちゃした感じがなく、座席もゆとりがある。

冷製コーナーだけでも20種類くらいあった




温製コーナーもピザや鉄板焼きを合わせれば約20種類



和食もある




羽釜コーナーもいろいろ


デザートコーナーも・・・





で・・・私たちのチョイスは
1回目のひぃのお皿

ワタシの1回目は冷製シリーズ


豚ロースとトマト焼き

温製シリーズ

天ぷらのアレンジでミニ天丼

1周年記念の特別メニュー「ウニの炊き込みご飯」

ひぃの天ぷらのアレンジは天ぷらうどんだった(^-^)

最後にデザート


ホントに小さいカップのスイーツ。
お腹がいっぱいでも何個も食べれるサイズがいい。
こんなに小さいところに乗っているチョコレートもちゃんと小さい板チョコ風。
凝ってるね~

ダメ元で赤レンガテラスにある「鶴雅ダイニングビュッフェ」のランチを覗いてみたら、
タイミングよく入ることができた。
ラッキー♪


網走にある「北天の丘」という鶴雅グループのホテルはものすごくステキで、
何度か利用したことがあった。
ここは同じグループのレストランなので、雰囲気もそれっぽい。



ビュッフェなのに、ごちゃごちゃした感じがなく、座席もゆとりがある。

冷製コーナーだけでも20種類くらいあった




温製コーナーもピザや鉄板焼きを合わせれば約20種類



和食もある




羽釜コーナーもいろいろ


デザートコーナーも・・・





で・・・私たちのチョイスは
1回目のひぃのお皿

ワタシの1回目は冷製シリーズ


豚ロースとトマト焼き

温製シリーズ

天ぷらのアレンジでミニ天丼

1周年記念の特別メニュー「ウニの炊き込みご飯」

ひぃの天ぷらのアレンジは天ぷらうどんだった(^-^)

最後にデザート


ホントに小さいカップのスイーツ。
お腹がいっぱいでも何個も食べれるサイズがいい。
こんなに小さいところに乗っているチョコレートもちゃんと小さい板チョコ風。
凝ってるね~
