チキンの丸焼きを売っているブエノチキン。
結構有名なお店があって、散歩の途中に見つけた。
アルゼンチン料理 ブエノチキン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e1/d64ba56ba4ca80b0a07399000352b303.jpg)
店頭ではチキンがくるくる回っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/286f9b0c065ff88fb73e59b434907933.jpg)
コストコなどでも丸ごと1羽で売っているけど、買ったことがない。
というのも、ひぃはもも肉は好きだけど、むね肉とささみが好きではない。
丸ごと1羽で焼いている場合、なんとなく脂が落ちちゃっていてパサつくイメージでしょ?
せっかくなので、一度くらいは食べてみたいね~って言ってたら、
週末にひぃが買ってきてくれた。
テイクアウトするとこんなカンジで持って帰ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fa/35aac55933470c5ffedd78e4d725e593.jpg)
紙袋の中はアルミホイルで包まれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/2a6b6df12f84cb930e44d509df03fa55.jpg)
アルミホイルの保温力でまだ温かいまま(^-^)
アルミをオープン!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/e257334474c8c2722a42409f77bc97bf.jpg)
丸のまま入っているかと思いきや、親切にカットされていた♪
1羽まるごとで1600円也。
鶏のお腹の中にハーブやニンニクをたっぷり入れて、じっくり焼いてあるみたい。
カットされた状態の中にこれでもか!!! ってくらいニンニクが入ってた。
これは週末じゃないと食べれないっす(汗)
味付けはよくわかんない。
ハーブが効いていて、ニンニクのパンチが効いていて、なんか酸味がある。
ひぃの話によると、ニンニクを酢漬けにしてあるとか・・・
下にタレが溜まっていて、しょう油っぽくもあり、
ごはんにかけて食べたら白メシがススム~
1羽は3~4人前って書いてあったから、ちょっと多いかな~って思っていたけど、
翌日の朝ごはん用にちょっと残しただけで、結局食べちゃった(笑)
クリスマスのチキンはブエノチキンで決まりかな~
結構有名なお店があって、散歩の途中に見つけた。
アルゼンチン料理 ブエノチキン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e1/d64ba56ba4ca80b0a07399000352b303.jpg)
店頭ではチキンがくるくる回っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/286f9b0c065ff88fb73e59b434907933.jpg)
コストコなどでも丸ごと1羽で売っているけど、買ったことがない。
というのも、ひぃはもも肉は好きだけど、むね肉とささみが好きではない。
丸ごと1羽で焼いている場合、なんとなく脂が落ちちゃっていてパサつくイメージでしょ?
せっかくなので、一度くらいは食べてみたいね~って言ってたら、
週末にひぃが買ってきてくれた。
テイクアウトするとこんなカンジで持って帰ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fa/35aac55933470c5ffedd78e4d725e593.jpg)
紙袋の中はアルミホイルで包まれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/2a6b6df12f84cb930e44d509df03fa55.jpg)
アルミホイルの保温力でまだ温かいまま(^-^)
アルミをオープン!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/e257334474c8c2722a42409f77bc97bf.jpg)
丸のまま入っているかと思いきや、親切にカットされていた♪
1羽まるごとで1600円也。
鶏のお腹の中にハーブやニンニクをたっぷり入れて、じっくり焼いてあるみたい。
カットされた状態の中にこれでもか!!! ってくらいニンニクが入ってた。
これは週末じゃないと食べれないっす(汗)
味付けはよくわかんない。
ハーブが効いていて、ニンニクのパンチが効いていて、なんか酸味がある。
ひぃの話によると、ニンニクを酢漬けにしてあるとか・・・
下にタレが溜まっていて、しょう油っぽくもあり、
ごはんにかけて食べたら白メシがススム~
1羽は3~4人前って書いてあったから、ちょっと多いかな~って思っていたけど、
翌日の朝ごはん用にちょっと残しただけで、結局食べちゃった(笑)
クリスマスのチキンはブエノチキンで決まりかな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます