もうすっかりよくなって、学校にも行きましたが
証明書が必要になります。
明日の終了式までに提出しなければなりません。
今日は子供に、クリニックに行かせました。
これで一件落着。
さて、インフルエンザBも、あまり症状がないまま経過していた
子供達も多かったようです。
その分、ウィルスを撒き散らしたらしいです。
タミフルの服用も差し控えるようになったようですし。
でも、服用しなくても、確かに子供はおかしかった思います。
知り合いの方の子供も、おかしくなったと話しています。
そもそも、インフルエンザで脳の様子が変化する?
特に男子に多いとの報告もありました。
大事に至らず、本当に良かったです
病棟のナースステーションで、ラベンサラで芳香浴もしました。
環境は重要で、香りはもっと大事だと思います。

この黄色い花は、朝しぼんでいました。
何時ごろ咲くのでしょう?
そして、何回まで咲いたり、開いたりするのでしょう?
(どっちも同じでしょ
)
人気blogランキングへ
緩和ケアを開くまでの道のり
先日のアロエ石鹸を、アトピーのひどいスタッフに使ってもあったら
家中大評判になったそうです。
嬉しい!
証明書が必要になります。
明日の終了式までに提出しなければなりません。
今日は子供に、クリニックに行かせました。
これで一件落着。
さて、インフルエンザBも、あまり症状がないまま経過していた
子供達も多かったようです。
その分、ウィルスを撒き散らしたらしいです。
タミフルの服用も差し控えるようになったようですし。
でも、服用しなくても、確かに子供はおかしかった思います。
知り合いの方の子供も、おかしくなったと話しています。
そもそも、インフルエンザで脳の様子が変化する?
特に男子に多いとの報告もありました。
大事に至らず、本当に良かったです

病棟のナースステーションで、ラベンサラで芳香浴もしました。
環境は重要で、香りはもっと大事だと思います。

この黄色い花は、朝しぼんでいました。
何時ごろ咲くのでしょう?
そして、何回まで咲いたり、開いたりするのでしょう?
(どっちも同じでしょ





先日のアロエ石鹸を、アトピーのひどいスタッフに使ってもあったら
家中大評判になったそうです。
嬉しい!