Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

様々な道の駅

2010年05月06日 | 雑記


摩周湖の道の駅は、ちっちゃい。
あれ?って思うくらい小さかったです。
世の中道の駅マニアが、きっといるに違いありません。
「道の駅知床・らうす」もいまひとつでした。



広い台地の木は、何だかお行儀もいいです。



農作業も絵になります。



で、こんな風になるのでしょうね。



こちらはウッシー。



キツネはまったく珍しくないようで、写真を撮っているのは私だけでした。
サロマ湖の道の駅にいました。



鶴たち。何かを一生懸命食べていました。
道路を走っていて、「あっ 鶴!!!」と言ってバックしました。



屈斜路湖のクッシーです。いかが?



水芭蕉もところどころで群生していました。
ふきのとうも、たっくさんありました。
夏はもっと花が咲いて、綺麗なことでしょう。

北海道の道路はスピードに注意です。
つかまっている人を何組かみかけました。私はすごく注意していましたから
大丈夫です。へへ。