Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

foodium gourmetcity 三軒茶屋店

2005年12月16日 | 情報日記(スーパー他)
またまた所用で、慣れない電車に乗って東京へ。
駅のホームで乗車位置に列んでいたら、10人ぐらいの行列になった。
この列は私を覗いてみんな女性だ。
辺りを見ると他の列も女性ばかりなのだ。
また、遣っちゃったかと辺りをキョロキョロ見回すが女性専用車両の表示はない。
電車が来たので乗ったら中に男が居たので安心した。
車内を見渡しても女性が多い、この時間帯は女性が多いのかもしれないな。

三軒茶屋駅を出て目的地へ向かったつもりだが、下町の商店街をキョロキョロ眺めながら歩いていたらどうやら道に迷ったようだ。
惣菜屋さんの前で、原住民らしきおばちゃんに「私は何処に居るんでしょう」と地図を示して聞いてみた。
「え~と、ここがこうだから・・・セイフーはそこよ」
何で俺が行きたい所が解るんだ?状態で、取り敢えずそこへ向かった。

入口

中へ入ると先ず青果、右に惣菜の量り売りサンドイッチなど、青果のコーナーにミニブーケなんかもあって可愛い。
青果はバラ売りが多い、現在は相場が安いのでグレードの高い品でも割安感がある。キャベツや大根の1/4カットも品揃えがある。
精肉や鮮魚も少量パックの品揃え、パンも少量サイズがあり、少量に拘ってます。
多段の冷蔵ケースは最下段を床から30cmぐらいだろうか、低くして天井の低い店内で圧迫感の無いように冷蔵ケースの高さを抑えて扱いアイテムを確保している。
レジはコンビニのカウンターレジの様にカウンターに横並びで袋詰めも遣ってくれる。宅配便の受付もやっているので今後レジでのサービス業務も増やす予定なのかな。
レジを終わって出ようと思ったら、出口手前にリカーコーナーがこぢんまりとあっり、買い物するにはちょっと窮屈なレイアウトです。
そして、リカーだけはレジが別になってました。
約200坪ぐらいのお店、24時間営業と云うことで、マルエツのFoodexpressをちょいとグレードアップしてコンビニ化したような感じ。
グルメシティやセイフーはマルエツにそっくりな店作りだったんですが、今後はこのスタイルで脱マルエツなんでしょうか。

こちらが出口です
出口の左側の壁に窓が見えますが、この中が厨房で作業している様子が表からも見えます。2階は100円ショップとクリーニング店。


この後、新宿に出て新宿東口の紀伊国屋の裏にあるニュートップスという喫茶店で某社の取材を2時間半ほど受けてから帰りました。

地元の駅前で、息子と待ち合わせて夕食をとり帰宅。

ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。