Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

センター北から南へ

2007年05月13日 | 身辺雑記
大きなセンターフライ、風は北から南へ。
なんて事じゃないんです。

横浜市営地下鉄のセンター南駅周辺の街路樹はライラックでした。
この花の時期に来たことが無かったんで気付きませんでしたが、こんな具合に咲いているのは始めてみましたが、少しカンドーしました。

ライラック並木
ライラック並木
posted by (C)海老名誠


ノースポートモールからモザイクモールの観覧車は直ぐそこに見えます。

ライラックのセンター北
ライラックのセンター北
posted by (C)海老名誠


隣の駅がセンター南駅。


港北東急百貨店です。

港北東急
港北東急
posted by (C)海老名誠

地下に食品売場、専門店とセルフが分かれている、まあ、デパ地下です。

母の日用のチョコレートを売っていたので購入。

他の買い物と一緒のカゴへ入れてレジへ。

レジ係が買物カゴへ移すときに、チョコレートを下へ落としました。

何事もなかったようにカゴへ戻す様子に、流石に温厚な私も、
「何ヤッテンダよ!プレゼント用なのは見れば解るだろ。中が割れてたらどうすんだよ~!」
と、言いたいんですが・・・、
お目付役が、隣で見ています。

「あの~、それはさあ、プレゼン用なんで~、中身が割れていると嫌だから取り替えて貰えませんか」
なんてことを、情けないお願い調で話し掛ける今日この頃の私めで御座います。


ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。

ZOKA(ゾッカ)COFFEE

2007年05月13日 | 食堂・レストラン
ZOKA(ゾッカ)COFFEE

ZOKAノースポート・モール店
ZOKAノースポート・モール店
posted by (C)海老名誠

所用で、朝食抜きで朝から出掛けていたので、ここらで少し休憩&モーニングでもと思って、ノースポートへ来てみた。

シアトルから来たお店のようです。
落ち着いたシックでお洒落な感じ。
店の外の歩道にはテーブルがあり、ビジネススーツの女性が、書類を見ながらお茶をしていました。

中にはいると、カウンターの上に、「バリスタ」をアピールする装飾が施されていて、拘りを強調していました。
ZOKAはシアトルのお店
ZOKAはシアトルのお店
posted by (C)海老名誠

ところが、私しゃ、この「バリスタ」が何者か解らない。(泣)


帰宅後調べましたよ。

バリスタの語源より引用

《バリスタ(barista)とはイタリア語で「バール(bar)でサービスをする人(~ista)」という意味です》
バーでサービスする人でも、アメリカでは、バーテンダー=カクテルを作る人になり、イタリアではエスプレッソをいれる人になったようです。

そんな、バリスタに拘るお店なんですな。



チーズがサンドイッチになったトーストと本日のコーヒー(名前は忘れた)をいただきました。

旨いです!
チーズが間に入ったトーストが旨い!!
店員さんが説明してくれたとおり、渋みのない軽い感じのコーヒーが旨い!!!
ZOKA(ゾッカ)COFFEE
ZOKA(ゾッカ)COFFEE
posted by (C)海老名誠



ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。