病院へ行ったら、看護士さんや事務の方達全員がマスクをしてるんです。
こんなに全員がマスクをしている光景って、チョッと異様に見えたな。
皆さん予防の為のマスクなんですしょうかね。
実は、インフルエンザの予防接種は初めての経験でした。
痛いって、聞いてたもんだから期待しちゃったんですが・・・。
(・・・ん~~~!チョッと変な表現でしょうか)
私しゃM男じゃ無いつもりなんですが。(^_^;)
まあ、それは兎も角、注射自体は痛くないですね。
注射針も随分細い針でしたよ。
注射よりも懐具合の方に痛かったな。
なんと注射の料金が4200円なんです。
これって、保険が利かないからなんですね。
予防接種直後は、少しムズ痒い感じがしてましたが、今は押すと少し違和感を覚える程度ですね。
腫れが4~5日続くそうなんですが・・・。
21日は研修会&忘年会。
22~24日はお休みを取って、青森まで行き、秋田から新潟方面を回ってくる乗り鉄の旅ですよ。(^^)
旅行中に風邪を貰わないように私もマスクを用意して行こうかな。
などと、ブログ更新が出来ないかも知れない言い訳の予防線を張っている今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。
こんなに全員がマスクをしている光景って、チョッと異様に見えたな。
皆さん予防の為のマスクなんですしょうかね。
実は、インフルエンザの予防接種は初めての経験でした。
痛いって、聞いてたもんだから期待しちゃったんですが・・・。
(・・・ん~~~!チョッと変な表現でしょうか)
私しゃM男じゃ無いつもりなんですが。(^_^;)
まあ、それは兎も角、注射自体は痛くないですね。
注射針も随分細い針でしたよ。
注射よりも懐具合の方に痛かったな。
なんと注射の料金が4200円なんです。
これって、保険が利かないからなんですね。
予防接種直後は、少しムズ痒い感じがしてましたが、今は押すと少し違和感を覚える程度ですね。
腫れが4~5日続くそうなんですが・・・。
21日は研修会&忘年会。
22~24日はお休みを取って、青森まで行き、秋田から新潟方面を回ってくる乗り鉄の旅ですよ。(^^)
旅行中に風邪を貰わないように私もマスクを用意して行こうかな。
などと、ブログ更新が出来ないかも知れない言い訳の予防線を張っている今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。