魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

梅雨休み? 記録的豪雨

2018-07-07 | その他つれづれ
7/2(月)~7/7(土)はポッカリ暇となり、
あたかも…、梅雨休み?

でも、6/15(金)~7/1(日)は、
間に1日、靖国神社でのんびりした以外
前後16日間
仙台・東京・千葉・名古屋・
京都・大阪・生駒でビッシリ働いた。

2(月) 生駒で休み
3(火) 生駒で休み
4(水) 京都施術・らくらく育児クラスこいまりや
5(木) 生駒で休み・大阪東梅田の眼科で健診
   (まるまる育児アドバイザー養成セミナー流会のため)
6(金) 生駒で休み
7(土) 生駒で休み (京都の土曜施術が22日になったため)日帰り温泉に
8(日) 昼前に東京へ発ち、夕方~学会打ち合わせ
9(月) 日本周産期・新生児医学会イブニングセミナー
10(火) 京都施術・IPad教室
11(水) 東京へ移動
12(木) 東京施術
13(金).14(土) 仙台総合ベーシックセミナー3.4

…東京・名古屋・京都・大阪

月末までに生駒にいる日は3日あるのだが、
3日間とも施術予約あり。

梅雨休み中は
・メンテ“力”up通信の原稿整理
・小林いづみ先生の「“まるまる育児”指導法講座」の企画
 まずはプレ講座として
 関西のトコメイト諸姉などに案内し受講生募集。
 あっという間に2日間とも満席!
   ↓
 
                    ↑
イブニングセミナーの菅助産師のパワポ作成の手伝い

それ以外に、夕食の料理や、洗濯など
家にいれば何かと家事もある。

これから8/10(金)までは仕事がギッシリ。
などと言っていると、
あっという間に夏は終わってしまう(@_@)

その隙間の楽しみは
21(土)の朝 京都空手
22(日)の午後 生駒空手

7/6(金)は梅雨前線による記録的豪雨で
NHKテレビの通常放送はほとんどなし (これは7/7夜の写真)
           ↓


加えて(元)オウム真理教の麻原代表と
幹部7人の死刑執行のニュース。
ますます通常放送はなくなった。

生駒の自宅の1km以内の地域にも、
避難勧告・避難指示のエリアメールが
1日に何回も鳴り響いた。

我が家は小高い丘の上にあるので、
土砂崩れも洪水にも遭わないのだが、
なんだか落ち着かず。

各地で甚大な被害が出ている。



伊勢湾台風・第2室戸台風の時代と比べと、
ずいぶん治山治水は良くなっているのに
梅雨前線でこれだけの被害が出るとは恐ろしい。

亡くなった方の冥福と、
被害地域の早期復興を祈るばかり。

7/7(土)の午前中は、
兵庫県宍粟市に住む兄と、
石川県能美市に住む姉に
被害状況確認の電話をして長話。

加えて、夜には千葉沖の地震。



これ自体は被害はない程度だが、



学会の最中に地震が起きたら嫌やな~。
などと思っているうちに、梅雨休みは終わりそう。

ミシンで直し物をしようと思ったのに、
ほとんどできなかった、

さぁ、明日から、2018年の後半戦開始!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿