魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

メンテ“力”UPセミナー@倉敷中央病院

2014-11-30 | トコ企画セミナー
11/29(土)、30(日)は、倉敷中央病院からの誘致による
メンテ“力”UPセミナー。

京大病院勤務時代、京大で研修を終えた医師の
一番人気の赴任先が、この、通称“倉中”で、
“京大病院 岡山分院”とささやかれていた病院。

「医療設備も、病院の建物も、どれもが最高」と聞いていた病院を
初めて見ることができる嬉しさで、私の心はワクワク。

京都→岡山→倉敷とJRを乗り継ぎ、駅から10分余り歩くと、
「これが病院?」と見紛うくらいの、美しく立派な建物に到着。
              ↓

               ↑
赤レンガを配した「大正モダン」的な建物
    とは不釣り合いな看板
               ↓


この斜め前にある研修センターが、今回のセミナー会場。

開場案内のポスターは、いろいろと世話役として動いてくださった
助産師さんの中学生の息子さんが書いてくれたとのこと、おおきにm(_ _)m
        ↓

                          ↑
西川トコ企画事務局長とは、久々に一緒の遠征セミナー。

受講者は34名。いつもながらセミナー中は撮影する暇もなく、
1日目が終了。準備も後片付けも、掃除も、
倉中の若い助産師さん達が
やってくれて、私たちは楽をさせてもらった。
                ↓


2日目の最後の実習、ベビー分科会の担当は、三浦香理助産師
                ↓


こちらの担当はいつもの通り私。いつもこの最後の実習しか撮影できず。
               ↓


     最後に二人のアシスタント助産師と記念撮影
               ↓

     ↑                      ↑
三浦香理助産師@香川県丸亀市  山本久美子助産師@広島県三原市

美しい倉敷の町の立派な病院でセミナーができて、心底満足。
倉中の皆さん、お世話になりました。おおきにm(_ _)m

最新の画像もっと見る

コメントを投稿