11/27(水)の午後は
らくらく育児クラス@高輪サロン
3組予約のうち1組が体調不良で欠席。
今回は、11/8の京都のように、
従来のプログラムを逆にし、
先に母子の施術をすることにした。
そうでないと
赤ちゃんの体がカチカチのまま
“おひなまき”にするのは難しい。
施術を先にすると、赤ちゃんの体は
フンワリ柔らかくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/e6674eee4e4ed75dffbd7f74d80222a2.jpg)
こうなってから“おひなまき”にしたり
育児技術を学ぶ方が、ずっとラク。
どうしても母乳を飲もうとしない赤ちゃん。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9b/497c16a0f7cdc211744bd28112285716.jpg)
ママに尋ねると
「すっかりミルクが好きになってしまって、
母乳を嫌がって飲まない」のだと(>_<)
しばらく粘ってみたが泣き止まず、
やむなくミルクを飲ませることにした。
それなら私でも飲ませられる。
小林助産師が“おひなまき”や
スリングの指導をしている間に
私が哺乳瓶で授乳。
うーん、開業して22年目にして初めてや~。
↓
ママ達も、肩こり・腰痛を抱えたまま
“おひなまき”の仕方を練習するのはツライ。 ↑
施術後はママ達の姿勢も表情も
すっかり軽やかになり、
その後、
お話・質問・実習としたところ、
育児技術を覚えるのもスイスイ。
ママ達にはとても喜んでもらえた。
小林助産師の新開発技(マイピーロネオを腹巻で着用)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/59d743e2d2b9a41feb0ddd78e6c41ba9.jpg)
ママ達はすっかりリラックス。
赤ちゃんも泣かないので我々も楽。
時間いっぱい質問し、技の練習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/eb/07f6347eac7246217bdea5044e0307e6.jpg)
17時、すっかり暗くなった中
品川駅へと向かって行かれた。
らくらく育児クラスは
“育児を頑張っているママ達の癒しの会”
とするのがいいね。
らくらく育児クラス@高輪サロン
3組予約のうち1組が体調不良で欠席。
今回は、11/8の京都のように、
従来のプログラムを逆にし、
先に母子の施術をすることにした。
そうでないと
赤ちゃんの体がカチカチのまま
“おひなまき”にするのは難しい。
施術を先にすると、赤ちゃんの体は
フンワリ柔らかくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/e6674eee4e4ed75dffbd7f74d80222a2.jpg)
こうなってから“おひなまき”にしたり
育児技術を学ぶ方が、ずっとラク。
どうしても母乳を飲もうとしない赤ちゃん。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9b/497c16a0f7cdc211744bd28112285716.jpg)
ママに尋ねると
「すっかりミルクが好きになってしまって、
母乳を嫌がって飲まない」のだと(>_<)
しばらく粘ってみたが泣き止まず、
やむなくミルクを飲ませることにした。
それなら私でも飲ませられる。
小林助産師が“おひなまき”や
スリングの指導をしている間に
私が哺乳瓶で授乳。
うーん、開業して22年目にして初めてや~。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a3/0f1496683c6efb604d6a3f3f3608d470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/c414d09c188153a0652483049860d6a1.jpg)
ママ達も、肩こり・腰痛を抱えたまま
“おひなまき”の仕方を練習するのはツライ。 ↑
施術後はママ達の姿勢も表情も
すっかり軽やかになり、
その後、
お話・質問・実習としたところ、
育児技術を覚えるのもスイスイ。
ママ達にはとても喜んでもらえた。
小林助産師の新開発技(マイピーロネオを腹巻で着用)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/59d743e2d2b9a41feb0ddd78e6c41ba9.jpg)
ママ達はすっかりリラックス。
赤ちゃんも泣かないので我々も楽。
時間いっぱい質問し、技の練習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/eb/07f6347eac7246217bdea5044e0307e6.jpg)
17時、すっかり暗くなった中
品川駅へと向かって行かれた。
らくらく育児クラスは
“育児を頑張っているママ達の癒しの会”
とするのがいいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます