魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

生駒空研塾 -63- 腕使い過ぎで腹痛

2021-11-16 | 生駒空研塾
11/14(日)9時~生駒施術
14時~生駒空手。

9時半から太郎孫が
施術を手伝う約束だったのに
9:15、電話があり
「風邪ひいた」と…😓

大きな男性2人の施術も何とか終え
その後の痩せた男性の妻さんが

「前回はお孫さんにしてもらったのに
 今日は来られないんですか?」と。

う~っ、ショック。
こんな瘦身の男性までが…😓

ほんまに、早く1人前の戦力に
なってもらわんと困るわ~。

13:40頃にようやく2階に上がり
軽食・着替えを済ませて降りてくると

蹴りの足が着地したと同時に
同側の手で突き
⇒反対側の手で突きの稽古中。

私もすぐに参入。

梶ちゃんも来れなくなり
生徒は2人だけ。



その後は、小柄な人が大柄で
手足の長い人と対戦するときのコツ。 ↑
    ↓


相手の伸びてきた左手を
左手⇒右手で払い
⇒左アッパー



⇒右フック



や、右手で払ってすぐに
右ストレート。↓



手での攻撃に続けて
前蹴りや内腿の回し蹴りなど    ↑
上下左右散らしながら
緩急をつけて…。。

S先生はずーっと私の攻撃を受けっぱなしで
私は主に右手を使って
ストレートやフックの連続。

この後、相手の膝裏に
私の体重を乗せるようにして崩す技や

両手を×にして防御⇒攻撃
などを習ったのに
撮れていなかった😥

でも、これらはとても楽で
すごく上手く崩せる😄

「これを組手で使えたらええのにな~」

と思うのだが
現実はそう甘くはない😆

大男組は、お互いに激しい攻防の連続。



最後は、そのままの組で、
2分間の組手2本。

右腕の付け根が痛くなるほどハードで
新技を5つほど習って
頭も体もヘトヘト。

翌、11/15(月)は施術も予約もないので
午前中に3時間
雑草退治などの、庭の手入れ。

ところが、いつもになくしんどい。

昼食を食べたら、お腹がシクシクし
やがてゴロゴロし
腹痛で何もできなくなった。

夕方になると
右腕の付け根~背部の筋肉痛
腹筋の筋肉痛も始まり

「これは腕の使い過ぎによる
 腹膜・腸間膜の緊張や
 直ぐに緩めないと蕁麻疹が出る😩」と気づき

右腕を胴体に押し込んだり
1石10鳥体操をしたり…。

すると、だいぶ楽になり
最低限の夕食作りも、何とかできた。

でも、夕食後はダウン。
朝まで延々と眠ってしまった。

9日間の仕事と遊びの疲れが
溜まっていたのもあるのだろう。

年甲斐もなく頑張りすぎたかと
反省したが…

「空手を習っているからこそ
 仕事もカヌーも楽しめるんや」

と気を取り直した。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿