魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

聴力検査に合格しない赤ちゃん

2022-09-01 | 赤ちゃん・子ども

9/1(木) 高輪施術。

今回の妊娠中、5回の施術を受けられたTさんが
産後2回目の施術に赤ちゃんと一緒に来られた。

先月に来られた時も今日も
特別にひどいゆがみとは思えなかったのに
帰宅前に
「片耳の聴力検査が合格しないんです」と👀‼️

3年半前も、ここに書いたように、
聴力検査が合格しない子に遭遇した。

その子は、胎内で膝を伸ばしていて
股関節脱臼の方を心配していたのに
耳が聴こえないとは…、想定外だった。

その子の第1頸椎と頭の乳様突起は
ひどく離れていて

「これじゃあ聞こえんやろ」
と、即刻思える大胆なズレだった。

でも、1回の施術で聴力検査に合格した。

ところが、今日の子は
そんな大胆なゆがみはないが
微妙に複雑で
直しにくく
スッキリとは整わない。

そのうえ、深く硬い凝りが
ガッチリと蓄積されているようで
頭~頸椎の関節の動きが悪い。

なので、今日の子の方が直りにくい。
7月の中旬に
生後最初の施術をしたのに
今もまだ
検査に合格していないとは…😥

でも、この3年半の間に
私の施術の技は格段にアップしている。

今日の施術も上手くできたので
来月までには
聞こえるようになっていると
期待しよう!

生後の入院中に実施している
聴力検査の様子は
こちら に

生後すぐからの
聴覚をはじめ
視覚・触覚・嗅覚・味覚などの
発達の大切さに関しては
こちらに書いています。

読まれたことがない方は
ぜひ、お読みください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿