↓3年目にして初めて、ユリオプスデージーがきれいに咲いた。
↓アブラムシに弱く、いつも蕾のうちにやられてしまうが、
↓天敵が活躍しない季節に咲いたせいか?
反対に今年は元気のない宿根ヒマワリ↑
敷地の西側に黄色い花を植えると、金運が良くなると聞いて以来
なるべく西の花壇には黄色の花を植えることにしている。
↓黄色一色のランタナ ↓最も一般的なランタナ
ランタナの和名は七変化
↓咲き始めは真っ赤 ↓少し育つと周囲から黄色くなる。
周囲が次第にピンクに↑
まん中以外はほとんどピンクに↓
↑やがてピンク一色になり散っていく。
おーっ、珍しい ↓ 足元のこんな低い所にジョロウグモ!
シジミチョウがヒラヒラと。でも、なんという種類かわからない↑
↓花壇の縁のブロックを覆い隠していた雑草を引き抜いて
西の花壇の外側に落ちた種から生えた ↓ 「冬知らず」を移植
↓その隣のクモの巣を払うと「秋丁子」がきれいに咲いている。
下にあるの丸い葉はツワブキ ↑ 来月には黄色い花を咲かせてくれる>
こうしてまた冬が来るんやなぁ。
↓アブラムシに弱く、いつも蕾のうちにやられてしまうが、
↓天敵が活躍しない季節に咲いたせいか?
反対に今年は元気のない宿根ヒマワリ↑
敷地の西側に黄色い花を植えると、金運が良くなると聞いて以来
なるべく西の花壇には黄色の花を植えることにしている。
↓黄色一色のランタナ ↓最も一般的なランタナ
ランタナの和名は七変化
↓咲き始めは真っ赤 ↓少し育つと周囲から黄色くなる。
周囲が次第にピンクに↑
まん中以外はほとんどピンクに↓
↑やがてピンク一色になり散っていく。
おーっ、珍しい ↓ 足元のこんな低い所にジョロウグモ!
シジミチョウがヒラヒラと。でも、なんという種類かわからない↑
↓花壇の縁のブロックを覆い隠していた雑草を引き抜いて
西の花壇の外側に落ちた種から生えた ↓ 「冬知らず」を移植
↓その隣のクモの巣を払うと「秋丁子」がきれいに咲いている。
下にあるの丸い葉はツワブキ ↑ 来月には黄色い花を咲かせてくれる>
こうしてまた冬が来るんやなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます