11/24(金)17:00~のエンジョイ空手にやって来たのは
Tさんと仲さんの2人だけ。
「お~っ、この2人なら 空手よりも
葦笛の踊り の猛練習をせなアカンわ~」
と、バレエの練習をしようと誘うと
2人ともそのつもりだった様子で、すぐに開始。
とにかく、Tさんも仲さんも苦手なのは、ここで
左足が上がっていないといけないのに… ↓ (この写真は2023/8/1)
↑ 全く上がっていないTさんと仲さん。
左足を上げる前に右足で床を踏まないと
できないのだが、そこが上手くいかない。
それが上手くいかないと
その後の動きが上手くつながらない。↓
そして、さらに難しいステップへと続く。
仲さんはこの日 8/1 が初参加で
その後もあまり参加できていないので
正しく踊れなくても当然なのだが
Tさんは、子連れとはいえ
ほとんど参加できているのだから
もうそろそろ正しい動きができていい頃。
でも、11/21のレッスンでもできていなくて
リカ先生から個人指導を受けたのに、まだあやふや。
これまでの空手後のバレエ自主練でも
足が上手く動かないときは
テーブルに手をついて
足だけ動かす練習をすると
上手くできることが多い。
その後、テーブルから手を離して
苦手なところだけを何度もする。
その後、音楽をかけて、音楽に合わせて踊る。
上手くできないところがあれば
そだけ繰り返し練習。
また、音楽に合わせて踊り
最後のポーズの練習もし
仲さんは18:40 帰宅。
なかなか踊りをマスターできないTさんだが
仲さんも、踊れなかったのだと。
だが
「整体を学び体を整え、空手をやり始めてから
踊りもできるようになった」と言う。
私とTさんとで18:00まで踊って、おしまい。
私は、一応順番も、それぞれの動きの留意点も
理解はしているはずだが、ついうっかり間違う。
記憶力の低下か、集中力のなさか…?
なので、体に染みついてしまうくらい踊らないと
本番で間違いそう。
失敗したシーンが、インスタライブで
配信されるのは嫌やな~😩
と思いながら、何度も何度も練習、練習。
ママが踊っている間、静かに
待っていられるようになったT君は
スマホを食い入るように見ている。
何を見ているのかと思ったら
ママによるとYouTubeだと😲
そんなT君も、おんぶで帰宅。
Tさんの並々ならぬ頑張りに、敬服するばかり。
一生懸命練習したので
これ以外の写真は一切撮れなかった。
本番まであと1カ月もないのに…
あ~、どうしよう~😱
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます