
2/16(木)8:30~空手自主練。
トコ会館には早く着いたのに
部屋で探し物をしていたら10分も遅刻。
Fさんと梶ちゃんが
「シングルバトンを教えてほしい」と
バトンの大ボール側に赤などの紐を結び付け
私を待ち構えていた。
特にFさんは前回しがかなり上手くなったので
「右8の字、左逆8の字回しと
左右の受け渡しができるようになりたい!」
との意欲がほとばしっている。
逆8は、特に肘が柔軟でないとできないので
梶ちゃんはとてもしんどそうだが
Fさんはかなりできるようになってきた。
写真を写真を1枚も撮らないうちに9時になり
梶ちゃんは仕事に。
私とFさんとで撃砕1と2
撃砕は1歩を大きく運ばないと
サマにならないので、とてもしんどい。
頑張ったつもりなのに
写真で見るとガッカリ😒
両大腿が水平にならないといけないのに…😥
これも、もっと大きく前後に1歩を
踏み出さないといけないのに…。
撃砕2の最後のポーズをとる前の1歩も
床の上を滑るように大きくとらないといけないが…。
最後はミット。
ジャブ・ストレート・フック・アッパーの4連続。
足・骨盤の力を使うので体作りにはとてもいい。
F君はバトンを紐で縛って筏作りに励んでいる。 ↑
股関節の柔軟性も悪くなったし
筋力も弱いし…
今からでも徐々に頑張るしかないな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます